ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブルーノート 名盤
極論してしまえば、 ブルーノートの1500番台はすべて名盤です! とりあえず、迷ったら1500番台を購入することをオススメいたします。 今、わからなくても、 きっと将来、絶対、心の中に深く染み込んでくる時期があるはず! 1500番台のガイド本はこちらが最適です。 ▼
2014/01/31 15:39
ブルーノート
ブルーノートと聴いて、 ブルーススケールを思い浮かべる人は、 ギタリスト。 ジャズのレーベルを思い浮かべる人は、 ジャズファン。 青山などにあるジャズクラブを思い浮かべる人は、 デートの達人(?)
2014/01/29 12:33
ブルーノート 4000番台 ニュークス・タイム
ブルーノート4000番台の、 記念すべき第一弾は、 ブルーノート4001番、 ソニー・ロリンズの『ニュークス・タイム』! ロリンズの歌心を存分に味わえるアルバムです。 特に、伴奏がドラムだけの《飾りのついた四輪馬車》を聴けば、 そのことを納得していただけることでしょう。
2014/01/03 19:44
2014年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、BlueNoteファンさんをフォローしませんか?