ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オフィス街の高層ビルが穴場
コロナで停滞していた特にテーマのない女子会活性化しつつあります みんなが集まるのにちょうどよいところターミナルステーションが便利が良いのですがお店や待ち合わせ…
2023/04/30 07:53
帰ってからも楽しくて美味しい
バスツアーでもう一つのお楽しみだった道の駅その土地でしか買えないものを探すのが本当に楽しみ心からワクワクしますよW こちら方面バスツアーの立ち寄り所に組み込…
2023/04/29 08:34
藤の花ツアー
藤の花を見るためのバスツアーに参加してきましたずっと雨の予報だったのですが少しずれて朝は快晴 集合場所の新宿コクーンタワーの前うれしい青空です 目的は足利フ…
2023/04/28 09:09
東京にいながらの旅気分の物産展 戦利品
東京にいながらの旅気分の物産展新宿伊勢丹の京都がテーマの物産展に行ってきました まずはリモートワーク中の夫に上賀茂神社名物のやきもち去年の旅行がちょっと懐か…
2023/04/27 08:07
ボレロ丈にポワン袖迷います
なんだか家にいる日が少なくて手仕事は捗りません サクサク編めると思っていたネックから編むかぎ針の衿付きのウエアもここでまた迷いが・・・ ボレロ丈でもいいよね…
2023/04/26 08:52
近所の穴場
日曜日、選挙の後に家族でGO古いねぇ~ 日本酒のラインナップがなかなか良いという情報を得て駒込の「焼き鳥せきね」さんに行ってきました駒込駅東口にありますが我が…
2023/04/24 07:27
何事も準備が大事という教訓
起きがけにみたインスタのホットケーキが本当に美味しそうで 朝食用に焼いてみましたが準備も材料も雑で・・・ ペラッペラの出来上がりまるでどら焼きの皮のようざんす…
2023/04/23 08:30
ひたち海浜公園のネモフィラ
茨城在住の編み友さんからとにかく素晴らしいと聞いていたひたち海浜公園のネモフィラを見に行ってきました サイズ感が分からないと昔道端で見かけたオオイヌノフグリ…
2023/04/22 10:33
ネックから編むかぎ針編みの衿付きジャケット
ネックから編むかぎ針編みの衿付きジャケットの、編みなおし 衿が終わりましたしばらくは同目数で好きな着丈まで 編み図はウエストのシェイプがあったのですが糸が足…
2023/04/20 09:02
いびつなビスコーニュ
ビスコーニュとはフランス語でbiscornu、「不格好な」「いびつな」という意味だそうでクロスステッチで刺した多面体のピンクッションをいいます 気になるアイテ…
2023/04/19 08:42
「ニットコンピューター」勉強会
書籍「ニットコンピューター」を使って編み物の割り出しをしようというテーマの勉強会に参加しました 1982年初版表紙からして昭和を思わせるレトロな装丁こちらは…
2023/04/18 08:34
今年も作りました
アメブロさんからの去年の記事とスマホの写真のアプリからも去年の画像 去年のいちごサンドでした切り口にちょっとクリームが被るところがいちごさんに申し訳ない …
2023/04/17 08:11
五十番 神楽坂本店 ジャンボ餃子
楽天の買い回りで大きな肉まんで有名な五十番 神楽坂本店の ジャンボ餃子を買いました クーポンの割引を使って2つ分袋に入ってダンボール冷凍で届きます 神楽坂…
2023/04/16 08:19
本レポ『エミーグランデで編むかわいいレース編み』
春夏の新刊本が出始めています見るもの見るもの欲しくなってしまうのでここは慎重に選んでいかなければなりませんが早速1冊買いました 『エミーグランデで編むかわい…
2023/04/15 08:46
そして巻き直し
かぎ針編みの衿付きジャケットをほぼ全部ほどきました ほぼ10玉分なのでほどくのにもそれなりの時間がかかりましたそして巻き直し 間違えてほどくことになったのは…
2023/04/14 10:45
春っていいね~
衿付きのかぎ針編みのジャケットサクサクと進んで袖があと2段で完成というところで片袖が1模様足りないことに気がつきました 見ただけではほとんど違いはないけれどや…
2023/04/13 07:53
縦糸渡しのパターン(生徒さんの作品)
棒針編みの入門コース縦糸渡しのパターンTさんの作品です パターンはこれで終了です 棒針編み入門コースの課題は他に小物作品が数点あります小物作品と言っても編む…
2023/04/11 07:53
ネックから編むかぎ針編みの衿付きのジャケット
急に暖かくなってきて着るものがないわと今年もまた・・・ ちょっと気になっていたネックから編むかぎ針編みの衿付きのジャケットを編むことにしました ゲージを合わせ…
2023/04/10 07:42
外苑@malca また行きたいイタリアン
代官山のタクボさんから独立した北野シェフのmalcaさん 右端が北野シェフポーズも取ってくれるし適当に相手もしてくれて楽しませてくれます 今回は軽くコースで…
2023/04/08 07:39
ひとまず完了
久しぶりの人間ドックが終わりました10年間ほぼ変わらずの体重ただし表面上検査前の必死のダイエットの成果です 腹部は3センチ増えていて一朝一夕では取り繕えないと…
2023/04/07 07:35
モチーフ編みのプルオーバーは完成しました
モチーフ編みのプルオーバーは完成しました糸はSAWADAさんのもったいない糸の紺色のコットンエミーグランデのような夏糸です 袖、衿ぐり、裾は2目ゴム編みです…
2023/04/06 07:09
円形モチーフのパターンと4月からの楽しみ
かぎ針編み入門コースの最後の円形モチーフのパターンSさんの作品です(糸始末アイロン前です) ひとつひとつのモチーフにもオヤッというポイントがいくつかあります…
2023/04/05 09:08
東福寺展と八重桜
上野の東京国立博物館で開催中の「東福寺」展 開催半ば「ぶらぶら美術館」で予習してからの見学です TVer - 無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、よ…
2023/04/04 08:18
モチーフ編みのプルオーバー 袖まで
モチーフ編みのプルオーバー 袖まで 編めました 袖、衿ぐり、裾は2目ゴム編みモチーフと同じ糸では編みにくいので似た色の糸で編み編みそれでも2号です 色の違い…
2023/04/02 07:55
朝市で思いっきり買い物
雨が続いてなかなか開かなかった朝市で久々のお買い物冷蔵庫も空っぽだったので思いっきり買いましたよ 台湾パイナップル350円が一番高くて合計1800円豊島市場…
2023/04/01 08:01
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、へるやさんをフォローしませんか?