chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も気ママに https://kimamatoday.blog.fc2.com/blog-entry-492.html

韓国人夫と日本人妻のダブル再婚夫婦と、お茶目なトイプードルの二人と一匹。小さな幸せに支えられて、今日も気ママな日常を送っています。

キ・マーマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/11

arrow_drop_down
  • 五月晴れを見逃すな

    すかっ と爽やかな晴天の日。韓国人ダーリンと私は愛犬を連れておもてに繰り出しました。(ベイサイドプレイス博多)この日はベイサイドプレイスから市営渡船に乗って西戸崎経由で志賀島へ。(赤い線の航路で)生まれて初めての船にちょっとおっかなびっくりの愛犬ホニです。(海を走ってるぅぅぅ…ホニ談)渡船場からはバスで国民休暇村のある海岸へ移動します。(海がとってもキレイ ) 海、大好き~なアクティブダーリ...

  • ダーリン、長男くんと会う

    尾瀬までの経由地でダーリンは彼の長男くんに会えることになりました。 3年ぶりくらいじゃないかな。(私は  の新大久保)小学校5年生まで日本で育った長男くんは日本語を普通に話せます。ついこの間まで新大久保の韓国料理店で店長として働いていたそうですが今はその長身を生かしてモデルをやってるんだとか。(ホットドッグとホットク…笑)長男くんは可愛いCAの彼女をダーリンに紹介したそうです。写真を見せて...

  • 山小屋に泊まりました

    初めての体験です。(今回お世話になった山小屋)尾瀬・原の小屋山小屋直通 090-8921-9314(受付時間 8:00~20:00)尾瀬ヶ原の見晴周辺の山小屋は考えてた以上に設備が整っていて 畳の部屋で布団で寝れるし お風呂  もご飯  もあるし(食堂や談話室もあります)疲れた体を癒やすには十分な「山のお宿」でした。到着したと同時に雨がぽつぽつ降り出して心配していたお天気も奇跡的にぎりぎりセーフ...

  • はるかな尾瀬

    50年来の願いがようやく叶いました。(だれもいない尾瀬ヶ原)小さい頃からの憧れの地。ずっとずっと行きたかった。行きたくても若い頃は時間もお金もなくて一緒に行ってくれる人もいなかった。今だってお金はないんだけどこれ以上体力が衰えてきたらもう一生行けなくなってしまう。(かもしれない)なので思いきって行ってきました。(登山が趣味のダーリンと)春の尾瀬では生まれたての植物が息吹いて(水芭蕉)ホトトギスやカッ...

  • 我が家のカムジャタン

    (감자탕 韓国風豚じゃが)【材料】 豚スペアリブ…400~500グラム じゃがいも(大)…2個 玉ねぎ…1/2個 ヤンニョム~合わせ調味料~ ・コチュジャン…小さじ1 ・デンジャン…小さじ1 ・コチュカル…大さじ1 ・にんにくすりおろし…1かけ ・醤油…1/4カップ えごま粉…大さじ3 ↑いい仕事します!【下ごしらえ】 ①血抜き 豚スペアリブを鍋に入れて かぶるくらいの水を加えて 1時間ほど冷蔵庫へ ②アク取り 鍋の水の底に血...

  • 夏も近づくダーリンの

     海、行きたい!!もう慣れましたが毎年この季節はどうしても海に行きたくて海に行きたくてうずうず が止まらないダーリンです。はい じゃあ行きましょう~ ということで、やってきました糸島半島。(梅雨の晴れ間)今年は愛犬ホニも連れて行きました。彼女にとっては初めて  の海~ (日差し  が眩しい~)海辺のレストランカフェでおしゃれなランチをいただき、(朝ごはんもやってるら...

  • カボチャの葉が食べたい

     カボチャの葉が食べたいなぁ…と去年ダーリンがつぶやいた。そう。韓国では普通にカボチャの葉を食べるんです。主にご飯やおかずをくるんで(蒸したカボチャの葉)包みご飯(サンパ)にして食べます。だけど日本では当然売ってないカボチャの葉。近くに農家さんとかあれば分けてもらえるかもしれないけど。 食べたいよ~  でも韓国には帰れない…。そこで ダメモトでスーパーで買ってきたカボチャの種を植...

  • ホニは大喜びー♪ の自粛生活

    我慢の日が続いています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。福岡市の大濠公園。その中にある児童公園の遊具もこんなことに。(かつて次男の遊び場だった)こういうのを見ると本当に一日でも早く終わって欲しいと感じます。(読み仮名に心がきゅっとなる)ダーリンの店もしばらくお休みです。 あぁぁ…気落ちする私たちをよそに大喜びしてるのは愛犬ホニ。(アッパがずっとおうちにいる!)自転車の前カゴに乗せてもらって5月...

  • 次男の財布、旅に出る

    真夜中の3時ころにLINE~♪っていういつもの着信音を夢心地のなかで聞いた気がする。数時間後に目覚めて確認してみるとLINEのメッセージは近くに住んでる次男からでした。(やせっぽちが止まらない次男) 財布なくしたっぽい ありゃりゃ。次男はADHDなので小さい頃からよくモノをなくしてた。たいがいの「ありゃりゃ」なことには心の準備ができています。まずはなくした財布に何が入ってたかを確認。キャッシュカード?&n...

  • 「まめ夫」のかごめちゃん

    久しぶりに日本のドラマにはまってます。(U-NEXTでも配信中)大豆田とわ子と三人の元夫まず「大豆田」って苗字じっさいあるのかって思った。 あるんだって全国に70人ほどいるらしい。それは置いといて…秀逸なドラマだというのが感想です。みてるうちに馴染んできちゃって世界観に引き込まれる。とくに4話の市川実日子さん演じる綿来かごめちゃんの台詞は刺さったなぁ。(食べてるのは博多名物「通りもん」)「じゃんけんで...

  • うかうか過ごす

    大型連休も今日で最後なんですね。めっきり自粛モードが板についてしまい うかうかっと家で過ごしてました。それでも近所のスーパーではGW感ある売出しがあったりして(わっしょい♪わっしょい♪)また買っちゃった。本マグロのカマ。(これが750円なんだもん)焼き方のコツもわかってきて今回はこ~んがり、し~っかり美味しく焼けました (予熱した200℃オーブンで30分) 大根おろしは僕に任せて!そうそう大根おろ...

  • 焼き菓子作りたくて

    ときどきむしょうに焼き菓子を作りたくなる。 食べたいというより 「作りたい」そんなときに大活躍してくれるのがMy ハンドミキサー(イラストつき)年季入ってます。35年選手です。Panasonic になる前の松下電器=ナショナル製。 おお、ナショナル~(じつは嫁入り道具だった)これで室温に戻したバターをがーっ  とやってグラニュー糖も加えて卵  も加えてとにかくがーっ  とやって...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キ・マーマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キ・マーマさん
ブログタイトル
今日も気ママに
フォロー
今日も気ママに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用