chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 下田市ペリーロードに行く前に

    まず下田の海です。地図で見ると川のようですが、ほぼ海と言ってもいいでしょう(本当か??) 左に写る山は下田富士です。小さい公園がありました。日本最初の開港地とありペリー上陸の碑があります。ペリーさんです。続いては下田開国博物館です。下田に来て大変印象的だったのは黒地に白い碁盤目が斜めに交差した模様の壁の建物です。これがあちこちにありました。千葉県ではあまり見ない建物です。この壁をなまこ壁と言うそうです...

  • 静岡県下田市 的場稲荷神社

    静岡県下田市三丁目にある的場稲荷神社です。神社の前に地名からです。ここは三丁目です。私の感覚ですと、下田市〇〇町三丁目が普通なのですけど、ここは三丁目と言う地名です。それとこの写真の左にあるのは旧澤村邸でペリーロードの終着点に建つなまこ壁と伊豆石造りの建築様式を用いた建造物で、大正4年に建築されたそうです。これは隙間感たっぷりの神社です。正直に言うとここに入っていいものかと思いました。見えずらいで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ypoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ypoさん
ブログタイトル
千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2
フォロー
千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用