船橋市田喜野井 おはんが池
船橋市田喜野井のおはんが池です。周囲は完全に宅地化されています。この石祠には元禄十四の文字が刻まれていたので古くからこの辺りには集落があったのでしょう。新しい石碑はおはん之慰霊碑です。ここでこの池の説明を。かつて200mほどの面積の底なし池があったそうです。近くに住んでいた、おはんと言う女性が池に落ち池の底深く沈んだためかとうとう見つからなかったそうです。今ではこんな小さい池です。ベンチがあります。...
2024/07/15 20:32
「ブログリーダー」を活用して、ypoさんをフォローしませんか?