ママの心の中にいる花子・問題児のプースキンスカヤ・シャイな百恵の2ゴルとの毎日の生活を綴ります
ももちゃんのこと、私のこと、心配くださってありがとうございます複雑な気持ちで、毎日を過ごしています私の心臓と脳の検査結果は、特に異常はなかったです動脈硬化も、なく安心していますいろんなことが起こって、強いストレスからのようです頭痛が、続くようなら「頭痛専用外来」を、受診することを勧められましたももちゃんのあんよの腫瘍の赤みは、薬の効果があり小さくなっていますでも、隠れている部分の腫瘍は大きく感じています切除したほうが、スッキリするんだと思い内科治療をやめて、血液検査と心電図して、問題はなかったので勇気を出して4月3日(火)に手術予約してきたんだけどつい万が一を、考えてしまって・・・手術を、一旦キャンセルして(キャンセルしても、言われてたのでね)しばらく、お薬で経過観察をしていこうかと迷いだしています手術をするこ...迷っています
ももちゃんのあんよに赤い腫瘍を見つけて、12日(月)病院で診察してもらいました病理検査の結果は、良性腫瘍でした組織球種は、犬に非常に多くみられますこの腫瘍は、良性の腫瘍で年齢の若いペットにできるのが一般的です組織球種の治療は、手術で腫瘍部分を取り除くのが一般的です手術を、行わずに内科治療だけでも治ることもあります毎日、炎症を抑えるお薬を飲んでいます2週間分の薬を飲み終わった後に、腫瘍が小さくならないと手術になります今年の6月で、10歳になるももちゃんなので・・・できる限り全身麻酔をして手術にならないことを祈っていますなんでシニアのももちゃんが、こんな病気になったんだろう?薬を飲み始めて、1週間が過ぎましたが腫瘍の大きさは変わらずにいますでも、あきらめないで過ごしています私の体調も、イマイチで・・・頭痛と動悸が長...ももちゃんのあんよに、「組織球種」ができました
「ブログリーダー」を活用して、花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。