6日目食欲は戻って元気が出てきたまおちゃん。なんでもないことを祈りつつ、朝一で動物病院に行きました。(ここからは病院で聞いた話を後からまとめたものです。専門的な知識がないため、間違った解釈・表現があるかも知れません)まず私が口頭でまおちゃんの症状を伝えました。脳腫瘍か脳炎かも知れませんねと先生。ローリングと聞いて真っ先に思い浮かべる人が多いエンセファリトゾーン(感染症)は高齢になって発症することは...
拍手やtwitterからお悔やみのコメントを下さった方ありがとうございました。個別に返信ができずに申し訳ありません。うさ友さんからの言葉は本当にありがたく、感謝しています。温かいお心遣いに救われました。これからまおちゃんの闘病の記録を初めて異変に気付いた日から遡って綴ってみたいと思います。1日目最初に異変に気付いたのは夫でした。まおちゃんが寝起きにふらついてバランスを崩したのを見たと。寝ぼけていたのかな?...
今日は悲しいお知らせをしなければなりません。まおちゃんはお月様へ旅立ちました。9歳と4か月でした。実はもう1か月以上も前のことです。書こうとするとどうしても苦しくて…ブログに書くまでに時間がかかってしまいました。心配して下さってる方がいるのにお知らせがこんなに遅くなってしまいました。ごめんなさい。病院へ行って脳腫瘍だろうと診断されてから3週間持ちませんでした。何かできることはないだろうか。何か違う病気...
「ブログリーダー」を活用して、ナオミさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。