先週の金・土(5/16-17)で人間ドッグ。 金曜日は、上下の消化器官(胃・大腸)の内視鏡検査。今年もありがたいことにポリープ切除の生検もなくて、お酒が飲める…
57歳、男性、身長170cm。83.3Kgから減量闘争中なれど、70Kg近くで足踏み状態で大苦戦中。
零細商社を経営しているので、経営者としての悩み、感じたことも時々書いています。また、腰椎の固定手術を2013年4月に受けたので、その体験記・その後も折に触れています。
5月27日(月) 相変わらず睡眠の質が向上しない。2-3時間ごとに目が覚めるので、熟睡感が得られない。今朝は4時過ぎには目が覚めて、もう寝られない。これが関節…
5月23日 20時過ぎ 風呂上り 70.2Kg リウマチは良くむも悪くも進展なし。 ニュースを見ていたら、経済財政諮問会議(議長:岸田文雄首相)が23日開い…
関節リウマチ治療中-目立った改善・悪化はないが、両足首の痛みが増してきた
治療薬ーメトトレキサートは、土、日の二日間だけの服用、フォリアミン錠は火曜日の朝だけの服用と、いままでの薬とは異なる服用タイミングなので、まだ戸惑いはあるが、…
5/21(火) (フォリアミン錠)を1錠服用。 これは、メトトレキサートによる免疫低下に対するものだと解釈している。ググると、葉酸の欠乏や代謝障害が関与すると…
5/20(月)今日はリウマチ薬(メトトレキサート)の服用はない。朝は両手のこわばり、膝、両腕の上腕筋の痛みがひどい。 前夜9時位に痛み止めを飲んで寝るが、肩・…
関節リウマチ-右下あごが痛み始める-メトトレキサート服用開始
5/10の夜(明け方)、最近やたら近くなった尿意を覚えて目が覚めて用を足した時、右下あごが痛いのに気がついた。口を開けるの難しい感じ。 ま、これも関節リウマチ…
5月17日(金)昨日まで大阪出張だったので、今朝、先週の血液採血の結果を聞きにリウマチクリニックに行く。出張中も痛み止めのお陰で何とか仕事は遂行できた。 感染…
1か月くらい前から足の小指が痛み始めた。 痛風ではないかと疑い、とりあえずプリンタ体が多いというビールを控えた。また尿酸値が高いという結果がドッグでも出ている…
6月5日(月) 70.1Kg 問題が発生すると、根本的解決策ではなく、当面を糊塗する方法や道に逃げるという悪い習性がまた出てしまった。 嫌悪感だけが残る。 三…
「ブログリーダー」を活用して、反メタボ闘争委員会議長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
先週の金・土(5/16-17)で人間ドッグ。 金曜日は、上下の消化器官(胃・大腸)の内視鏡検査。今年もありがたいことにポリープ切除の生検もなくて、お酒が飲める…
今国会に与党からの年金法案が提出される見込みになったというニュースに接した。その法案の概要をざっと見たが、とても年金が抱える諸問題を解決できるようには思えない…
この土、日もほぼ家籠り。土、日の自分に課されたお三度、それ用の買い物に出かけただけ。三度の食事準備と洗濯、お風呂洗い以外はほぼ横になっていた。 そのおかげか、…
5月7日(水)出張で大阪に向かった。新大阪駅に降り立った時、ホテルまでタクシーを使うか少し迷ったが、右足の状態はマズマズに思えたので出張精算ができる地下鉄・阪…
暦通りのGWが終わった。 関節リウマチ発症後の初めてのGWであったが、5/3-5/6の4連休はずっと家で過ごした。買い物に車で出かけるのがせいぜいで、4日間の…
4/18(金) 月1回のリウマチクリニック通院日。 このところ症状は良化していない。 右手は全体的にむくんでいる左手の中指はまっすぐに伸びない特に左の踵だっだ…
齢古希に達しようかという老人にニキビのような発疹が顔にでき始めた。 今更ニキビなんてことはあるまい。少しググってみると、これも関節リウマチまたは抗関節リウマチ…
毎年 GW近辺では大阪の某製薬会社での仕事が入る。今年も4月後半から1週間程度の仕事の依頼が入り、歩いていけるお客近くのホテルに泊まることにし、予約をした。 …
この1か月、関節リウマチの症状が変化、悪化気味。1か月くらい前までは、1日1回痛み止めを飲むくらいで日常生活に支障はでなかった。 朝起きた時の手指の強張りが強…
2025/02/28 2月は「逃げる」と言われるようにあっという間に2月が終わる。年が明けてもう2か月も経った(1/6が終わった)という実感がない。 今日から…
103万円のいわゆる年収の壁を突き崩す理由の一つに 学生のバイトによる年収増(103万円超)で扶養から外れる 事を防ぐことが挙げられている。これにはずっと違和…
随分ご無沙汰してしまった。 関節リウマチは一進一退という感じ。足首、手首は日によって痛みがひどい。手のこわばりはほとんどなくなった。 今日は祝日だが、茨城の某…
新幹線のぞみの自由席を3→2両に減らすようだ。来年3月のダイヤ改正を機に自由席250席が165席程度になる。 確実に座れる指定席を増やし、利用者の着席ニーズに…
11月27日(水) 65.8Kg 風邪は鼻水が少し出るくらいの軽症にはなったが、全体としての体調は万全ではない。ダルさ、倦怠感を感じる。食欲もわかないので、…
昨日から冷え込みがひどくなったせいか、咳が出るようになった。風邪をひいたのかもしれない。関節リウマチの薬は、免疫機能を押さえるものだと聞いているので、痛みが治…
11月15日(金) 66.9Kg 新聞報道によると、政府・厚労省は、25年度から高額医療費の上限を引き上げる改訂を検討しているそうだ。 高額医療費は、一定額以…
11/14(木) 67.0Kg 「物価高騰により離島の学校では遠征費の捻出に苦労している。」と言う主旨の新聞記事に触れた。 記事によると、鹿児島市から南に約3…
11月11日(月) 起床時67.0Kg 石垣島でため込んだ体重は1週間で平常時に戻った。ホメオスタシスが発動されない体重は多分67Kgなのだろう。67Kgまで…
唾液からがんのリスクを調べるという「サリバチェッカー」を会社負担で受けられるということで唾液を採取して送った結果が送られてきた。 説明文によると、「血液を通…
11/2(土)-11/4(月) 3連休を利用して石垣島に行ってきた。 直前の台風にはやきもきしたが、飛行機は多少振れはしたが無事到着。滞在中は晴れ間ものぞき、…
5月27日(月) 相変わらず睡眠の質が向上しない。2-3時間ごとに目が覚めるので、熟睡感が得られない。今朝は4時過ぎには目が覚めて、もう寝られない。これが関節…
5月23日 20時過ぎ 風呂上り 70.2Kg リウマチは良くむも悪くも進展なし。 ニュースを見ていたら、経済財政諮問会議(議長:岸田文雄首相)が23日開い…
治療薬ーメトトレキサートは、土、日の二日間だけの服用、フォリアミン錠は火曜日の朝だけの服用と、いままでの薬とは異なる服用タイミングなので、まだ戸惑いはあるが、…
5/21(火) (フォリアミン錠)を1錠服用。 これは、メトトレキサートによる免疫低下に対するものだと解釈している。ググると、葉酸の欠乏や代謝障害が関与すると…
5/20(月)今日はリウマチ薬(メトトレキサート)の服用はない。朝は両手のこわばり、膝、両腕の上腕筋の痛みがひどい。 前夜9時位に痛み止めを飲んで寝るが、肩・…
5/10の夜(明け方)、最近やたら近くなった尿意を覚えて目が覚めて用を足した時、右下あごが痛いのに気がついた。口を開けるの難しい感じ。 ま、これも関節リウマチ…
5月17日(金)昨日まで大阪出張だったので、今朝、先週の血液採血の結果を聞きにリウマチクリニックに行く。出張中も痛み止めのお陰で何とか仕事は遂行できた。 感染…
1か月くらい前から足の小指が痛み始めた。 痛風ではないかと疑い、とりあえずプリンタ体が多いというビールを控えた。また尿酸値が高いという結果がドッグでも出ている…