昨日は、6900歩。
今日の朝飯は、助六寿司
昨日は、4200歩
豚肉、ナス、ピーマン、人参、トマト炒め煮
事務所名をヒマワリ社労士事務所に変えるか
昨日の雨上がりの夕陽
「鬼煙管」今村翔吾
「猫の本」藤田嗣治 安東コレクションより
グループ生命保険配当金が49.16%から37.49%に低下去年は、亡くなった人が多かったか
朝乃山 - 明 生(名古屋場所初日) NHK 結果、最新動画、インタビュー 朝乃山、詰めがダメ
ホームラン、ドラゴンズ33本、大谷翔平32本❢昨日の福田で、1本リード❢
ホームラン、ドラゴンズ33本、大谷翔平32本❢昨日の福田で、1本リード❢
昨日は、4600歩
昨日の夕飯、なすの肉みそ炒め
あと1点、届かず‼️福田のホームラン、周平のタイムリーで、追い上げたが‼️
あと1点、届かず福田のホームラン、周平のタイムリーで、追い上げたが
マスクをすればドアラだ❢
土曜日の中日新聞県内版によると、愛知用水土地改良区が、半田労基署より、時間外労働管理の指導を受けていたことが分かったとのこと。
15ポイント貯まったので、1本無料だ
一万歩
サルスベリ
王位戦初戦、藤井聡太王位勝利!(18:20)
5対1、逆転勝利メヒヤが、6回1失点の好投4番に入ったビシエドが、2打点8回表のピンチの場面で、周平のサードファインプレーカープに2連勝明日は、涌井で3連勝だ…
今週二日目の名古屋ドーム観戦ドラゴンズ、連勝なるか
「物語イタリアの歴史」を読み始めました‼️知多半島の形は、イタリアに似ている‼️
「物語イタリアの歴史」を読み始めました知多半島の形は、イタリアに似ている
蝉が鳴き始めた
昨日は、7400歩
東海市には、坂角海老せんべいの本社工場があります。
8対0と快勝慎之介、5年ぶり、完封勝利6番、細川、3安打3打点
七時まで、草むしり。家に入ったら、ドラゴンズが、4回裏、5対0で、リード今日は、ビールで、テレビ観戦だ
藤井王位、先手!
昨日は、7000歩
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DnVUW9v8g4twjV今日は、王位戦。今日も観る将!
中公新書で、ウクライナ、バルト三国、ポーランド、アイルランドを読み進めてきました。どの国も長い運動を経て独立国になった。苦難の歴史がある。
ヒマワリ草もボウボウ
今日の昼飯は、海鮮丼
中井精也の鉄道絶景
昨日は、池下、名古屋ドームで、11000歩
昨日は、野球観戦前に絵画観賞。古川美術館のパスポート会員、1年、更新しました
同級生に、キュウリ、ナス、貰う。
残念、6対7で敗北宏人の負けがつかなかったことは、良しとするかこういう試合は勝たないと
昨日も名古屋ドーム宏人ガンバレ
リハウスさんから不動産の兵法「売却秘伝書」が届きました。「共有不動産は百害あって一利なし」
昨日も5000歩
「物語アイルランドの歴史」中公新書を昨夜も読みました。北アイルランドの人口160万人のうち、プロテスタントが100万強、残りの三分の一がカトリック。住民の多数…
柳、二発に泣く
「名鉄岐阜線の記憶1955-70」小学生の頃、母方の祖父に連れられて岐阜県谷汲山に行きました。今思えば、岐阜市内の路面電車を忠節、黒野と乗り換えて谷汲線に乗っ…
昨日は、5000歩
昨日の夕陽
昨日は、ある金融機関で手続き。
107手、藤井棋聖の勝利(19:20)!
藤井棋聖、73手、8六玉(16:29)、ビックリ
母校(横須賀高校)、一回戦で、敗退‼️負け方、ドラゴンズに似ている‼️
母校(横須賀高校)、一回戦で、敗退負け方、ドラゴンズに似ている
「物語アイルランドの歴史」中公新書を少しずつ読み進めてます。1845年の大飢饉以降、少数派のプロテスタントと大多数を占めるカトリックとの亀裂が一層顕著になった…
七月のあや子カレンダー
先週も35000歩達成度でスタンプゲット。一日の目標を7000歩から5000歩に減らしてます。
先週も35000歩達成度でスタンプゲット。一日の目標を7000歩から5000歩に減らしてます。
1点、及ばず得点は、石川昂弥のツーランのみ残念
第94期ヒューリック杯棋聖戦 五番勝負 第三局 藤井聡太棋聖 対 佐々木大地七段 新しい未来のテレビ ABEMA 今日は、棋聖戦第三戦!
大谷とドラゴンズのホームラン数が30本で並んでしまった❢
伊藤園が王位戦のスポンサーになった理由が、「おーいお茶」と「おーい戦」のダジャレだった
昨日は、9000歩
大谷翔平カレンダー July Augast
スイカを買うため、アピタへ
延長12回引き分け勝ちきれず、残念負けなくてよかったか
算定基礎届、電子申請で、完了。土日、24時間手続きできるのが、うれしい
ドラゴンズカレンダー・七月は、柳だ
昨日は、7300歩
仕事終わりの5時のおやつ
昨日のランチ
20時半から2時間、ソファーで熟睡何と逆転勝利周平のレフトフェンス直撃の適時二塁打で勝ち越し周平、今シーズン3度目のヒーロー慎之介の7回1失点の好投が勝利を呼…
「ブログリーダー」を活用して、toukaishi-syaroushiさんをフォローしませんか?
昨日は、6900歩。
昨日の夕陽。
1914年、戦争開始直後、第一次大戦は、3週間で終わると思われていた。機関銃が、初めて使われた。フランスのホチキス社製の機関銃登場。第一次戦争大戦を機会に女性…
勝利のビール。
ドラゴンズ、5年ぶり7連勝。スタートは、細川成也の逆転スリーランからだ。借金4。明日も、大野雄大で8連勝だ。
昨日は、9500歩。
マラー、雄大、夢斗で、9連勝だ。
昨日は、9300歩。]
昨日の大仏さん。
雨降りだが、ドラゴンズと藤井聡太が勝った翌朝は、気分がいい。
昨日は、3200歩。
快勝。6連勝。高橋宏斗、126球、完封勝利。明日は、夢斗で、三タテ、7連勝だ。
王位戦、第2局二日目、中ノ坊瑞苑。
昨日は、5300歩。
競り勝つ。5連勝。延長11回、ボスラーの勝ち越し打。柳、齋藤、藤嶋、橋本、福、勝野、清水の投手リレーで、阪神打線を抑え込む。明日は、宏斗で6連勝だ、
昨日は、3100歩。
ひつまぶし。平日の昼も満席。
昨日は、6400歩。
昨日の大仏さん。
延長10回、ボスラーの適時打でサヨナラ勝ち。4連勝。細川成也逆転スリーランから勝ち続けている。松葉社長、同点に、追いつかれたが、7回、105球、2失点と粘りの…
昨日は、8700歩。
ドラゴンズ快勝の翌朝は、爽やかだ。
https://www.youtube.com/watch?v=6zW4gsQYhroあや子、新曲「雪の花」ミュージックビデオ。「ねえあなた」は、私のことだ
1対0で、勝利。連敗3でストップ。借金6。高橋宏人、戸郷の投手戦を制す。宏人、8回、121球、無失点、無四球、12奪三振、完璧の投球。細川の値千金、一発で勝利…
昨日は、8500歩。
昨日の夕焼け。
「還暦から始まる」。「老後」は存在しない。私は、「古希から始まる」。「下り坂」を楽しむも良し。
昨日は、一万歩。
大相撲名古屋場所、愛知県体育館。
昨日は、5800歩。
今日、明日、王位戦。函館、啄木亭。
初回3点取りながら、逆転負け。3連敗。借金7。慎之介が、3点リードを守れず。ロドリゲスの失策で勝ち越される。打線は、2回以降沈黙。残念。
千葉県佐倉市のむくげ。
名古屋に戻ります。
打てず。連敗。借金6。ヤフーレ、攻略できず。梅津、2回以外は、無得点に抑え、7回まで投げきるも酬われず。明日は、慎之介で、連敗ストップだ。
10対8、乱打戦を制す。借金4、2連勝。周平の3ラン。細川成也の逆転適時2点二塁打。藤嶋のま10点目になる適時打。涌井の緊急降板の後、打線がよくぞ援護した。逆…
昨年は、石川昂弥が4番を任されていた。今年は、どうしてベンチスタートか?率は、残してるがチャンスに打てない。DeNAの牧を見習って欲しい。
昨日は、約15000歩。
昨日の名古屋国際会議場。高齢者で一杯だった。
打順入れ替え成功。タイガースに完勝。借金5。連敗3でストップ。4番福永二塁打、5番周平先制適時二塁打、6番細川成也ツーランホームラン。降格細川、力が抜けてよか…