ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる・・ファイルを送ってくれと頼まれる
ある時、家でテレワークをしていると、大学に行っているはずの娘から電話がありました。 メッセージを送っていたみたいですが、仕事中だったので見てなかったのです。 用件は、娘のパソコンにあるファイルをメールで送って欲しいという要求でした。
2024/08/31 07:00
【子育て卒業】更に難易度が高い資格認定試験・・受かる気がしない資格試験
私は外資系に勤めていて、現在所属している部署は直属の上司もチームのメンバーも全員海外です。 私の所属する部署の方針で、全員がある資格試験を受ける事になり、比較的難易度の低い2つの試験を受けました。
2024/08/25 07:00
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除の手術・・入院一日目
朝、家を出る前に、プライベート用のパソコンを持って行くか悩みました。 パソコンを持って行くと荷物が重くなってしまうのですが、スーツケースで病院に行く事にしたので、パソコンは持ってきてしまいました。
2024/08/24 00:00
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる ~コーチのバック、「自分では買わない」と言う娘
大学に入学してから約3ヶ月経過したある日、娘の部屋でコーチのバッグを発見しました。 …
2024/08/18 07:00
勉強ができないのは、自己管理ができないせい?生活習慣・・うちの娘の場合
私自身は真面目な性格で、時間に正確で、規則正しい生活をしています。 一方、娘は血が繋がっていると思えない程、正反対の性格です。 娘が勉強できないのは、自己管理ができないせいもあるのかなと思ってしまいます。
2024/08/17 07:00
【ダブルキャンサー体験記】 円錐切除の手術直前・・ダンナが週末アウトレットに行こうと言い出す
ダンナには、「ポリープのような物」を摘出すると話していました。 婦人科系はダンナは全然わからないという事もあって、詳しく追及してきません。 ダンナは婦人科系の事は、一般の男性以上にうといし、話したら無神経は事を言われてイライラしてしまうので、詳細は話したくありませんでした。
2024/08/11 07:00
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる・・本当に大学に行っているのか確認できない
娘が高校生の時は、娘が問題を起こすと度々担任の先生から電話がかかってきました。 遅刻、早退した時も連絡がありました。 定期テストの結果も保護者が受け取るので、私はテストの点数に一喜一憂していました。 大学になると、大学と保護者の関わりはほとんどなくなりました。 サボって単位を落としたとしても、自己責任になるのです。
2024/08/10 07:00
勉強できない子供に悩む人と悩まない人の違い
娘が中学生の時から、私は疑問に思っている事がありました。 (adsbygoogle = window…
2024/08/04 07:00
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除の手術、安静はどれくらい必要?仕事復帰の時期とお出かけ
円錐切除の手術前、不安になった私は、術後、どれくらい安静が必要かネットで調べみました。
2024/08/03 07:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Miyuさんをフォローしませんか?