竹田の道の駅すごうまでとうもろこしを買いに出かけて来ました。いつもはその先の直売所で購入するのですがこの日は、道の駅すごうまでいつものコースは、直売所、波野の道の駅でお昼ご飯なのてすが、途中でご飯食べたので💦お昼ご飯に、生ビールを飲んだ夫私が運転手です。竹田に住んでいた私にとってはどうってことないけど😁すごうでお目当てのとうもろこしなど購入その後、隣のコンビニでハイボールかいっ⁉️と突っ込みを入れましたが、慰安旅行の気分と言うので、ふーんとこちらも途中寄り道しても、文句言われないのでラッキー😆帰りには、私の頭の中では、竹ホル、お持ち帰りにする?ビーフショップあさじ寄っちゃう?時代屋、寄ってコロッケとかでもいいなぁーなんて考えながら運転していたのてすが㈳...とうもろこし
とある日、2~3時間しか寝れなかった朝原因がなんだったかは、忘れてしまったんだけど💦夫を仕事へ送り出し、「このままじゃ、いかん!寝てしまう」と先に用事を済ませようと家を出ることに久しぶりに星乃珈琲へ久しぶりすぎて?メニューが変わってた、トーストが変更できるように私サラダとパンケーキセット珈琲は彦星ブレンドツレはたっぷりコーンのクロックムッシュ織姫ブレンド久しぶりに来たけど、またしばらく来なくていいかな💦私、サラダがこれじゃ足りない💦ましてや、モーニングの時間にサラダだけの追加注文出来ないしパンケーキもそこまで食べたいとは思ってない😥本末転倒なんだけど💦結局そーなると、ファミレスで追加注文出来る方がいいかな?ジョイフルはメニューからパ...モーニング
カルディで購入する調味料夏になると我が家で出番の多い調味料何度か登場している麻辣ペッパー、これは夏だけでなく年中ですが💦オリーブオイルのレモン🍋こちらは別にカルディでなくてもいいんだけど、なくなったので💦前のモノは、北野エースで購入したものでした。こちらはサラダ、お肉にかけたり無くなりそうだったので💦そして、ピリ辛きゅうりに少し垂らす辣油、いつもはスーパーや100均などで見かけるものを使っていますが💦アノ、S&Bの辣油、胡麻油とコーン油が入っていて胡麻辣油じゃないんですよね😅今回は、胡麻辣油をそして、気になったガーリックソルト乾燥ニンニクと岩塩なんですがね💦ブラックペッパーはコストコのものを使っていま...夏の調味料カルディ
臼杵石仏そばで開催中の蓮まつりに出かけてきました。私の行動にしては早い時間😅数種類の蓮が咲いているようです。蓮は早寝、早起きの花私とは大違い💦5反程の休耕田に蓮が咲いています。近くで観れるようにあぜ道側が整備されています。この子たちが除草作業?を頑張ってくれています。良かった観にこれて😄石仏の里蓮まつり
気のあう仲間との飲み会に出かけた夫18:30~スタート、帰宅の電話は2:00過ぎでした。出掛ける前に、帰ってから食べるカップラーメンを購入😲ましてや、呑む前に飲むも飲み帰りにはカップラーメンと食べるおにぎりをコンビニで買いに実家の台所で夜中にお湯を沸かし、食べさせ、わたしも目が冴え寝れなくなる😓そんな休日を過ごし、昼過ぎまで寝ていた夫私、ブランチ時間にご飯を食べ、草むしりなど一時間労働😅高速道路は湯布院から通行止め寄り道したいところがあったので別府回りで💦別府まで帰ってくると、お腹が空いたとと言い出しました💦いつもの麺類が食べたいコールムスメ、食べれん‼️とどうするか、話ながら・・・・それならばと大分市民?のお財布に優しいジョイフル...ジョイフル
豆たんが有名な、ぶどうのたねの敷地にある葡萄家さんバレンタインにはホワイトチョコ豆たんって期間限定商品もあります。箱入りはお使いものにも、日持ちも10日間ほど博多リバレイン店でも限定数ではありますが取り扱いあります。ぶどうのたねは、リバレインに行った時に必ず寄る店舗でもあります茅乃舎もありますしね😊話はかわりますが、豆たんって子どもの頃、煉炭?こたつで、寝る時のあんか?それに入れる四角いぷっくりしていたものが豆たんって言ってなかったったけ〰️?と思う祖父母の家で使っていた記憶こちらでは夏のお菓子麩まんじゅう、抹茶くずし、柚子しずくこれらの商品は夏限定です。買わない理由がない❗️わたし、麩まんじゅう見るとどこでも買っているような💦柚子しずくに抹茶くずし和菓子葡萄家
不動庵さんを後にして向かったのはぶどうのたねまぁ、ここは有名店だから省略(笑)そばのももの直売コーナーでもも🍑を購入しようと思ったら、だれも小銭を持っていないという💦このあと、うきはの道の駅に寄る予定もあったのでそこで買えばいいやと諦めました。うきはの道の駅のあとに寄ったのは「やまんどん」知らない人は?と思いますよね?フルーツ狩りの出来る場所です。今はブルーベリーその敷地に夢語寄家というカフェがありまして行きたかったカフェがカフェ営業が14時~でしたので😭こちらのお店もステキですよ。雨にしっとりと濡れた小道を上がりドアをあければ店内にはフルーツを使ったケーキのショーケースがお出迎えケーキセット¥820ショーケースにならぶ20種類近くあるケーキから自分の好きなケ...夢語寄家
法事に参加してきました。↑のお料理に茶碗蒸し、手羽先のから揚げが出来立て揚げたてで出てきました。蛤のお吸い物、影に隠れているのはオバイケ?酢味噌で食べます。もずく酢には蛸の切り身お刺身も新鮮です。お寿司はお持ち帰りするために最初からパックに鍋はかも鍋でした。ある程度食事会が進むとご飯とお漬物が配られます。こちらのお店、お漬物とご飯が評判のようで周りから食べろと勧められます。しかし、この日は、高菜の油炒めでした。主人も出席していたのですが、先日、某ホテルで開催された宴に参加してきたのですが、7000円で飲み放題付の宴こちらのお店より、食べるモノも飲みものも最悪で幹事さんが、ホテル側に苦情を言ったと話していました。親戚の法事などで、実家の母はこちらに今のところ6月7月だけで4回訪れるれたようです!Σ( ̄□ ̄;)その...法事
気になっていてうどん屋さん気のあう仲間との飲み会in◯◯いつもの飲み会の場所を大分から移動それならばとやって来ました。日田に住んでいたらいつでもこれるのだけど😭この日の予定は高速道を使って、杷木インターまでそこからぱんのもっか→四月の魚→不動庵ってな感じでした💦しかし、高速道路が霧で湯布院まで通行止めで下り車線も湯布院インターで下りる車の渋滞そんな感じであとからよるところもあって諦めました。ぱんのもっかは移転してからはまだいってなかったんだけど💦お友達は週末に日田から買いに行っているらしいです。さて、不動庵さん入り口ドアもステキ民家をリノベーションされた空間で頂くうどん靴を脱いで上がるタイプのお店正座はできないわ!ってお客さんでも大丈夫座敷椅子?準備されてます‼️...不動庵
不在者投票へ出かけ、しゃぶ葉へ連休前の金曜日だから多かったのかな?名前を書いて暫し待ちました。料金プランはこんな感じ我が家選択は牛2種&三元豚・寿司食べ放題寿司食べ放題、要らないのにね❗️何て話ながらランチメニューには、¥400安くて、寿司なしメニューありました。🔰なので、基本だしに辛いスープってことで、マーラー出汁100円の追加料金で両方好きな出汁に出来ます。更に追加料金で火鍋出汁選べます。運転手が居るのでアルコール飲み放題も先ずビール🍺ビールはアサヒスーパードライアルコールコーナーで自分で、冷蔵庫からジョッキを出し、機械にセットボタンを押せば自動で注いでくれるタイプセルフコーナー野菜、ご飯類、アルコール、ソフトドリンク、デザートは各自でお肉、スープの継ぎ足しはボタンで店員さん...しゃぶ葉
ソースものが無性に食べたくなるこの頃先日はコンビニの焼きそばを食べた😅それでも不完全燃焼気味のソースお好み焼きにしようか?焼きそばにしようか?で決めたのは引っ越し前はよく出前を頼んでいた丹頂今の住まいは配達区域外😭お持ち帰り頼んだり、お店で食べたりそんな丹頂へ久しぶりにソースものが食べたいから丹頂なので私は焼きそば連れは冷やし中華❗️あぁ〰️、冷やし中華も良いよねぇー二人でシェアしようとこれまたおすすめの鳥天タレの酢の加減が私好みなんですよねぇ〰️私たちが食べている最中も、出前に行ってました。丹頂
別府競輪へアンブレラスカイを観た帰りニトリ別府店へインスタでフォローしているニトリさん気になる商品がありまして💦年齢的なものか、ただ、ただ肥っているからか?もともと、痩せていた昔も汗かきでしたが💦現在は顔、首に汗をかきます。外でご飯食べても、家族がドン引く程の滝のような汗💧そんなこんなで、扇子を持ち歩いたりそんなときにインスタで見かけたモバイルバッテリーとしても使える⁉️充電式ハンディファン夫には台所で使うの?と聞かれましたがそれもアリだと思います。ファンの部分を外すとUSBポートがあり、充電ケーブルを繋いで充電4つのランプで電池の残量がわかる仕組みです。モバイルバッテリーとしては容量2500mAh日頃持ち歩くバックが大きいモノになりそうですが長時間出かける時は持...ニトリ
お世話になった方へのお中元、頭を悩ませますよね。この時期になるといろんな雑誌で特集が表紙にカトレア醤油が・・・ムスメはカトレア醤油愛用中他にも数々の九州の商品が読み放題で読んでます。最近は雑誌買ってません我が家のお中元、お歳暮としてはやり取りがないのであまり関係がないですが💦親類が集まる、親類の家に行く、主人の弟妹や私の姉に渡すなどのときに買い求めます。昨年、実家の母がテレビで黒ごまそうめんが美味しいと言ってたと言うので伯母と母には黒ごまそうめん叔母にはカトレア醤油や別府冷麺などでした。姉の所には、毎年、美娘を送っていました。今年は別の親類には三輪そうめんのにゅうめん昨年なくなったおじさんの御供に↑商品はクレアにも掲載されてました。なんだかホッとした(笑)自分がもらったら、うれしいんだけど自宅用...我が家のお取り寄せや御使いモノ
先日のすき焼きで「あっ、あのすき焼きやろうっと❗️」と思っていました。トマトと万願寺とうがらしのすき焼き京都人の密かな愉しみで大原千鶴さんが作っていたものじつは、真っ赤になったトマト🍅を買ったのですが実が固そうで万願寺も買っていたしでちいさな鉄鍋でしたので2回に分けて先日の豊後牛に比べたら脂の少ないお肉でかためだったけど💦トマト🍅6個、三人でべろりでした。サワラを買っていたので、あんかけにしました。夏のすき焼き
ムーミン展開催中のため、福岡からムスメ2が帰省していました。夜はムスメ希望で焼き肉店へ運転手が居るのでこの日は私もビール🍺が❗️しかし、テーブルに運ばれて来たビール🍺は😱うそでしょー😰なんとも残念なビール🍺注いでから、時間たってるよね❗️サラダバーのサラダ食べたりユッケジャンクッパやユッケジャンスープ頼んだりとたくさん食べました。この日のお肉の質は良かったです✨残念なのはビール🍺この焼き肉店、県内になん店舗かあるのてすが、もうひとつの店舗も行くのですが、ユッケジャンクッパの味が違う❗️とムスメが申しておりました😅店舗でサービスの質もちょっとではありますがちがうような💦呑み足りない我が家...焼き肉
頂きモノ豊後牛、頂きました😊さてさて、どうやって食べましょう✨先日、伯母がすき焼きをしようとお肉がすき焼きではなく、すき焼き風になってしまったと・・・・・伯母が作ったのではないから😥そんな話を思い出し、すき焼きに鉄鍋に牛脂を敷いて、ネギを炒めて豊後牛を広げて焼き、砂糖、醤油を回しかける😄最初の何枚かはそうやってとき卵に浸けて食べる😁実家ではそうやって食べていたでもね、手間だからさ、普段は一緒に割下?で煮てしまうんだけど・・・それが、伯母はすき焼き風なのらしいせっかくのいい肉を焼かなくて煮込むと💦煮込むすき焼き風になれている夫はえっ?って感じだったが、普段は給仕がめんどくさい😩半夏生の蛸、酢の物できゅうり、箱買いしたの...豊後牛
残念な事💦主人の父が亡くなってから毎月訪れていた墓参り10年目を迎えようとしていました。先月、実家の用事などがあり、命日後になるけどお参りしようと話していたのですが、天気が悪かったり、疲れからか?風邪を引いてしまい長引いた😷いまでもまだ咳が残っているぐらいなのですが😣ムスメ2が帰省して、家族も揃ったことだし、天気もいいのでお参りに出掛けました。残念なことに毎月欠かさずしていた墓参りの記録は途切れましたが😓9年と9ヶ月?毎月欠かさなかった自分を誉めてあげたいと思います(笑)だってお彼岸や年末は月2回、お参りに来ることだってあったし❗️実のムスメより、お参りに来てるし❗️そんなこんなで、家族でお参りし、お腹も空いたことだしと由布の郷さんへ先月、訪れなか...残念な事と美味しいうどん
「ブログリーダー」を活用して、こぶたのグ〜たんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。