ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
恥ずかしい自分と可愛い自分
昨日、過去の家の中の写真を何枚か掲載したら、 思いのほか、見てくださる人がいたようで・・・ 今日も、昔の写真を見つけたので、 出していこうと思います。(恥ず…
2024/07/15 19:15
不要なモノが湧き出る泉はどこにあるのか・・・
スマホに入っている写真を見ていると、 過去の家の様子の写真が何枚も出てきました。 うわー! 雑多だな・・・ このかごの中に何が入ってたんだろう・・…
2024/07/14 20:19
なんだかんだ言っても、やっぱり〇〇に入れたくなる。
リヒトカウンター内の文房具の引き出し やましたひでこプロデュースの場所なのだから、 どこを開けても「うっとり」な状態を目指していますが、 これがなかなか難し…
2024/07/13 21:24
”人形のガラスケースとさようなら”
過去に自宅訪問させていただき、 断捨離の実践サポートをさせていただいた方が トレーナー講習生となられました。 コツコツと地道に真摯に学び、実践された先に用意…
2024/07/12 17:05
あれは、そう・・・4年前。あれからの進化が楽しみなのです。
断捨離®トレーナー講習生 山本さよさん このブログの写真を見て、あの頃を思い出しました。 『断捨離おけいこ 食器棚を1枚の絵画のように』 こんにちは。断捨離…
2024/07/10 16:22
また、積ん読本が増えてしまうのか?
先日、やましたひでこがリヒトに来た際、 数冊の本を携えてこられました。 その中で、「読みたい!」と思った本が3冊も! 読みたいと思ってはみたものの 「読む…
2024/07/10 00:42
来年はもっと頻繁にリヒトに来たい!と言う言葉に期待。
ここ数日、とてもお天気が良くて、 海の中の地形までわかるくらいに 透き通った光景が見えます。 泳ぎたーい!潜りたーい! 今回の滞在では、 やましたひで…
2024/07/08 17:26
あーまだ、こんなところに未来不安
抗がん剤治療6回を終了し、 投与24日後にして、ようやく 白血球数と好中球数が正常に戻っていました。 これからは、 刺身も、焼き肉も生卵も躊躇なく食べられる…
2024/07/07 20:33
10年前に「こうなったらいいな」と思っていたこと。
7月1日 カタカムナ合宿を終えた皆様が それぞれの場所にお戻りになり、 7月2日 延泊していた数名と、先生方もご出発! 残された、管理人2名と…
2024/07/06 21:19
書類の断捨離に新しい視点をくれた、ある一流シェフの言葉
ある一流シェフの言葉 私はフランス研修から帰って、すべてのノートを捨てて以来、その年に勉強したノートは、1年ごとに捨ててきました。それが未来創造に対する挑戦の…
2024/07/06 13:01
日本人としての美しい振る舞いはどこで習う???
日本語の素晴らしさ日本人の素晴らしさ を日本人に知ってもらう と言う裏テーマがあった、 カタカムナ学会主催の全3講座 in リヒト 虫の声や、波の音、木々…
2024/07/05 17:05
余韻抜けきらず・・・思考廻らず・・・
あれは夢幻ではなく、現実・・・ カタカムナ合宿が終わってから、 もう3日も経っているのに、 まだ余韻が抜けない状態・・・ 濃くて、深くて、不思議な世界。…
2024/07/04 12:48
腑に落ちた「時速3㎞と30㎞」
始まりました! 誤解だらけのカタカムナを断捨離します! カタカムナ合宿 in リヒト この合宿に参加するにあたり、 天聞先生の本を読みこんでおこうと思ったの…
2024/06/30 08:43
幾重のハードル飛び越えて。
あの伝説のイベント・・・(笑) ブラリヒト まずは初日から2日目前半2日目後半3日目4日目 解散してから、2週間経ちました。 このブラリヒトで一番経験してほ…
2024/06/28 17:36
断捨離がすごいのではなくて・・・
断捨離基礎教養徹底スクール 始まりましたね。 第1回目が6月21日 夏至の日 夏至は断捨離の日 と言うことは、 ダンシャリアンさんの中では周知のことですか…
2024/06/28 16:07
1か月で30回も洗濯するモノだから。
今回は「買わなくていいかな・・・」 と思ってたのですが、 やっぱり買っちゃいました。 色んなものごとにこだわっていた頃は 「ユニクロなんて・・・」 と思って…
2024/06/27 21:56
トキ、トコロ、ヒトがクロスする?ってどういうこと???
今週末、リヒトで開催される 「(最高の)カタカムナ合宿」 カタカムナ学会 二泊三日合宿 鹿児島〜指宿リトリート「リヒト」〜皆様にお知らせいたします。今回、…
2024/06/26 13:20
幸せは生卵一つから
抗がん剤最終投与してから、約10日。 自分の血液がどのようなことになっているかの 体感はできませんが、 もう、次の投与がないんだと思うと、 ついつい、気が緩…
2024/06/25 10:26
私をその気にさせようとしたなー!!!
断捨離を知る前はよくお世話になっていた通販サイト。 十何年ぶりにそこから購入したものがあります。 大阪でぽちっとしたけれど、届くのはリヒト。 早速、開封…
2024/06/24 06:40
こんな移動は初めて!@2024年夏至
大阪を出るときは綿のような雲が美しく… 鹿児島は絹のような雲がうっすらかかる美しい空 指宿方面は、前日の線状降水帯が大暴れした影響で、 電車の運転見合わ…
2024/06/23 15:33
念願だった「カタカムナ合宿in リヒト」
今月末のリヒトにて、 10年ほど前から「いつかは!」と思っていた学びに 触れることができる、 三枝龍生先生からカタカムナを学べる!!! やましたひでこ『「記念…
2024/06/23 07:41
私はまだまだ修行半ばの小僧(笑)
前回大阪に帰った時、 直ぐに買いに走ったもの3つ 一つ目 チーク 左 断 右 捨 二つ目 アイブロウ 左 捨 右 断 三つ目 ハンドクリーム 左 …
2024/06/22 22:10
なんで、「そっち」の未来不安にはならないんだろう・・・
2024年夏至 早朝は吹き降りだったのに、 時間が経つごとに、雲が切れ、 お日様が顔を出してくださり、 絶好のフライト日和! 空の青が海に写り、 海も鏡…
2024/06/22 12:05
いつからそう呼ばれるようになったんだろう・・・
今日は夏至 断捨離の日 いつからそう呼ばれるようになったんだろう・・・ 私が断捨離を始めた時は、 そんな日はなかったように記憶しているけれど、 やっぱり…
2024/06/21 07:35
足を大地におろして、踏ん張るために。
どうしちゃったの?私の体・・・part4(笑) やっぱり、大阪に帰ってくると 浮腫みがなくなるんだよな・・・ と、喜んではいられない。 浮腫みの代わりに…
2024/06/20 22:55
伝えることと、伝わること。
先日、改めてこのブログを読んでみた やましたひでこ『ようこそ、断捨離トレーナー認定講習へ。』ごきげんさまです。断捨離のやましたひでこです。2024年5月期の断…
2024/06/17 23:30
一生のうちに1回はやってみたいと思っていたこと。
しばらく、脱毛は減っていたのに、 抗がん剤投与5回目が終了した後から、 また、抜け出し始めました。 前の髪の毛はまだ長さもあるので、 キャップを被ると何とな…
2024/06/17 06:42
「手紙」が気の交流だとしたら、それで交流したいですか?
現在、オンラインで、 断捨離実践のサポートをさせていただいています。 宮本美智代 気軽に始めよう!週一回 断捨離実践 オンラインサポート - リザスト大阪 断…
2024/06/16 19:05
2023年冬至から2024年夏至までにすべて終わらせました。
ブラリヒト4日目と抗がん剤治療最終日が重なり、 参加いただいた皆様をお見送りできなかったことに 申し訳なさの念が残りましたが、 とりあえず、当初予定していた…
2024/06/16 10:23
【ブラリヒト】4日目 最後まで見届けられなかったけれど・・・
ブラリヒト 4日目 最終日! 早朝にお帰りの方が一人 私がお見送りできたのはこのYさん一人。 実はこの日、最後の抗がん剤投与の日だったので、 この後、私…
2024/06/15 22:25
【ブラリヒト】3日目 これが本当のブラリヒト???(笑)
【ブラリヒト】3日目! 曇り空だったようですが、 リヒトに来たら、やっぱり展望台へのお散歩は欠かせません。 昨日、車窓から見た景色を俯瞰して・・・(私は体…
2024/06/15 18:52
【ブラリヒト】2日目 よく食べた後半戦
13:27 ローカル電車で指宿駅を出発し、 やってきたのは、西大山駅 西大山駅と言ったら、黄色いポスト 本来なら、ここから開聞岳が一望できるはず…
2024/06/14 06:49
【ブラリヒト】2日目 えー?大雨?今日の予定は如何に!!!
【ブラリヒト】2日目の始まりです! とは、言え・・・ 朝起きたら、大雨。 今日の行程が危ぶまれますが、 その時間になるときっと晴れる!(はず・・・) と…
2024/06/13 19:42
ようやく書けた【ブラリヒト】まずは初日から
楽しみにしていた6月8日! 始まりました【ブラリヒト】 (おかげさまで満席スタートとなりました!) リヒトにぶらっときてリヒトでぶらぶらする そんなコ…
2024/06/13 08:56
これは、日常と非日常を融合させ、日常を楽しくする時空間創り。
準備のために前日入りされた 酒井千恵トレーナー 大好きな明太子を持ってきてくれました。 千恵トレーナーとは何度も顔を合わせているけれど、 こうやって、二…
2024/06/07 17:29
それは現実か、幻か・・・年々薄れゆく過去のこと
アメブロさんを開くと、 去年のこの時期に書いたブログが上がってきます。 去年の今頃は北海道にいました。 『「楽しい!」は人間関係 in 小樽』講演会が終わっ…
2024/06/06 18:05
「ばりん!」から「しな~・・・」へ、移り行く命
リヒトは今、紫陽花真っ盛り。 ♪ どの花見てもきれいだな ♪ これだけ満開だと一枝欲しくなるのですが、 駐車場に続く道のわきに咲いているモノは 現在、…
2024/06/04 23:56
どんな下着をつけているのかが潜在意識に働きかけるなら・・・
去年までは、下着を買うのが楽しみで、 それを纏う自分を鏡で見て、 女性らしい下着をつけてる自分に満足していました。 (決して、うっとりはしませんけど・・・(笑…
2024/06/03 20:14
できることをできる範囲でする大切さを教えてもらいました。
毎月3日間しか公開されない 断捨離®塾サロン。 今月は中村真知子トレーナーが出演されています。 真知子さんとのお付き合いは、 真知子さんがトレーナー講習生…
2024/06/02 17:41
【ブラリヒト】学びは○○に任せた遊び多めの企画です。
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー 小林ふみこ、新井みづゑ、そして私の3人で 企画し、ご案内し、おもてなしさせていただく 【ブラリヒト】 せっかく、リヒト…
2024/06/02 15:00
それは生活の中で、なくてはならない存在で・・・
この写真を見て、ピピピと来たあなた・・・ 今がチャンスです!(締め切りまであと2日!) 宮本美智代 「ブラリヒト」 リヒトの魅力を味わう3日間 - リザスト…
2024/06/01 15:34
それは私が本当に欲しいモノではない
この写真を見て、ピピピと来たあなた・・・ 今がチャンスです!(締め切りまであと3日!) 宮本美智代 「ブラリヒト」 リヒトの魅力を味わう3日間 - リザスト…
2024/05/31 17:58
私の「体内戦士」と「イメージ力」どれだけ力を発揮するのか。
この写真を見て、ピピピと来たあなた・・・ 今がチャンスです! 宮本美智代 「ブラリヒト」 リヒトの魅力を味わう3日間 - リザスト大阪 断捨離 片付け セミ…
2024/05/30 20:20
本当に、その「モノ」は必要なのか・・・
現在、リヒト管理人部屋は 新井みづゑさんとの二人部屋。 なので、収納箇所も半分こしなくてはなりません。 今、私が使っているのは赤の線で引いた場所。 縦の方…
2024/05/28 17:05
講習生の時、なーんにもわかってなかったと思う。
このブログに訪問してくれた皆さま。 こちらをポチっとして、 にほんブログ村 「断捨離®トレーナー講習生」 と、タイトルの付くブログを フォローしていただけ…
2024/05/27 16:44
私の得意技は、断捨離事務局Aさんにも認められていて・・・(笑)
今年の断捨離®トレーナー講習会が 昨日から始まったようです。 どんな講義だったのかはオブザーバー参加した 先輩トレーナーたちのブログをご覧ください。 新井…
2024/05/26 19:32
買い物の成功なんてあるんだろうか・・・
先日、リヒトを出発した管理人 新井みづゑさん 懺悔の下での撮影・・・(笑) 最初にピンと来たお菓子を買わずに 結局、この箱のモノを買ってきた。 その懺悔な…
2024/05/25 20:46
自分の軸はぶれていなかった
昨日、本を解体した話をブログにするにあたり、 去年の6月頃の自分のブログを読んで、びっくりしたのは・・・ 「私の軸、ぶれてない!」と言うこと。 『7つのチャ…
2024/05/23 18:41
この本を解体したら、バチが当たる??? んなわけないやん!と一人突っ込み。
去年、ある読書会に参加するにあたり、 持ち歩きする重さを少しでも軽減したいと、 本、解体しました。 解体することで変わった読書マインド↓ 今回はこちらの本…
2024/05/22 16:15
お手入れをしなくちゃいけないのか、した方がいいのか、したいのか
抗がん剤を体の中に投入するとき、 抗がん剤だけではなく、 それにまつわるいろんな薬剤が入ると知りました。 私の例でいうと・・・ ・制吐剤(吐き気防止です…
2024/05/21 17:09
”どうしちゃったの?私の体・・・Part3”
大阪からリヒトへ・・・ さあ、私の浮腫みはどうなるのでしょう・・・ こちらはリヒトから大阪に移動後の変化↓ 5月20日 7:13 起きたばかりなので、まだ…
2024/05/20 21:25
私の体の声は何が食べたいと言ってるんだろうか・・・
リヒトから大阪の自宅に帰りつくまでに、 必ず外でご飯を食べて帰ります。 食べたいモノはいつも同じですが、 今回はなんとなく違う物が食べたくて・・・ フォー…
2024/05/19 09:05
脱毛したら、きっと効果が大きいと思たのに・・・
脱毛が始まったらしようと思っていた二つのこと。 ・スキンヘッドにする ・ヘナをする 初めてヘナをしたのは、40代前半だったと思います。 美容院でするヘアカ…
2024/05/18 17:57
ポイント制読書会の課題から考える「1割収納」
むむむ・・・??? 懺悔??? どうしたのだ!一体! GWのある日、私の正面で、 ずっとマウスをずっと動かしてるな と思ってました。 私は細かい作業が得…
2024/05/18 08:34
どうしちゃったの?私の体・・・Part2
抗がん剤4回目を終わって数日後から ずっと悩まされ続けていた足のむくみ。 元々、むくみ知らずなため、 足がこんなになることにびっくり! (これはまだましな…
2024/05/17 11:41
ようやく明日抗がん剤5回目
3週間に一回のペースで進むはずだった 抗がん剤治療。 3回目終了数日後のイベントで、 無理をしたつもりはないけれど、 知らず負担がかかっていたようで、 高熱…
2024/05/13 19:06
生きるエネルギーが届く
私宛の荷物が届く。 思いがけない荷物が届く。 なんだろうな・・・ と開けてみると、玉ねぎ。 それも特別な。 差出人は「͡コヤカタ」と呼ばれている 新井み…
2024/05/12 18:00
不器用だからこそ、考え付いたこと。
リヒト管理人が作る「なんちゃってオムライス」 前日の夜の一菜(チキンのトマトソース煮)の残りを使った一品。 オムライスと言えば、 卵でチキンライスを包ん…
2024/05/09 18:15
この季節の風物詩 ヤングコーンとブラシの木
そうそう・・・ もうそんな時期でした。 いないいない ばあっ!笑 そう!ヤングコーンが出回る時期。 去年は探し出せなかったけれど、 先日、山を下りた…
2024/05/08 19:10
面倒だからやらないのか、面倒だけどしたいのか。
朝の目覚めに飲むコーヒー 午後のまったりした時間に飲むコーヒー コーヒーが美味しく感じるというのは、体調がよい証拠。(私の場合) 大阪でコーヒーを飲むとき…
2024/05/07 18:02
一人で行くとどうなるんだろうか・・・
トレーナー限定朝の読書会 松長有慶先生の3部作の1冊である 「高野山」がもうすぐ読了となります。 去年の4月に高野山を訪れ、 その時にご一緒したフラ…
2024/05/06 21:43
久しぶりの脱毛日記(笑)
抗がん剤による脱毛 最初は変化がありましたが、 もう、かなり抜けきったので変化が乏しく、 毎日、写真を撮るのをやめていたのですが、 久しぶりにすっぴん時で撮っ…
2024/05/05 18:07
自分の部屋に泊まるなら、いくら出せる?
今週の「ポイント制読書会」で取り上げたページ P104 ホテルで案内された部屋が今のあなたの部屋だったらどう思う? 旅行や出張でホテルを予約するとき、 ど…
2024/05/04 14:17
一人暮らし 不要と思うキッチン家電①
今春から鹿児島に居を移した山内悦子トレーナー 都会での家族暮らしから 地方都市での一人暮らし。 今まで、あって当たり前のモノを使わずに どこまで生活できる…
2024/05/02 18:04
体に良いとか悪いとか。それが機能するのは・・・?
大阪滞在中に一番食べたモノ。 カツカレー インド式カレー カレーうどん 抗がん剤治療後は味覚障害が起こります。 私は特に塩味に反応するようで、 …
2024/05/01 20:08
どんな時でもリヒトはあなたのお帰りを待っています!
世間はゴールデンウィークに突入??? ゴールデンウィーク初日から リヒトではあるイベントが開催されました。 (ヨガ合宿ではありません。) 詳細はこの方…
2024/04/29 22:49
そう思うことにする!ということはきっとそういうこと。
どうしちゃったの? 私の体・・・ 4月18日リヒトにて 4月24日 19時頃 大阪にて むくみなしー 4月28日 朝10時頃 どうなってるの?私の…
2024/04/28 20:36
ウチ、断クッキー リヒト上陸(笑)
ウチ、断クッキー リヒト上陸! たまたま居合わせたダンシャリアンさん5名 +管理人新井みづゑさんに食べてもらうことにしました。 クリームサンドのクッキー…
2024/04/27 17:02
過去の見直していない書類は今、どんな役に立つのか。
先日からかバッグにつけている「ヘルプマーク」 この存在を知っただけでは気づかなかったけれど、 自分もこれを持つことになることで、 意識が変わったのか、 案外…
2024/04/26 10:56
助けてほしい、助けてあげよう。このマークで双方の思いが重なれば、幸せな社会ができると思う。
大阪に帰ってくるとつい忘れてしまう脱毛写真 1週間ぶりに撮ってみました。 以前は帽子で何とかカバーできていましたが、 そろそろ、それも限界かもしれませ…
2024/04/24 20:28
卸してくれない問屋は、実は自分自身だった件
久しぶりに新しい食器を購入し、 『久しぶりのお買い物。私の新たなお気に入り3点』先月のトレーナー研修の時。 たくさんのトレーナーが慧蔵で 古伊万里、輪島塗の…
2024/04/23 11:23
マグカップやめました。
慧蔵に入荷した可愛い一品。(写真が少しボケてますが・・・) 一点ものらしく、あまりにも可愛いので、 まだ売り物にはならず、リヒトで使用しています。 この猪…
2024/04/22 16:31
6周年の記念品がウチにも届きました。
約1か月の滞在を経て、大阪に帰ってきました。 ただいまー! 大阪に帰ってきてまず、一番にすることは 郵便ポストのチラシの処分。 チラシと不要なDMと必要…
2024/04/21 19:02
取り置くのか、一期一会を楽しむのか。
今回、購入した古伊万里&輪島塗 慧蔵にたくさん入荷したこともあり、 次はどれ買おうかな・・・ と、毎日、慧蔵散策が楽しい毎日であります。 今回はお皿…
2024/04/18 16:10
ナポリタンVSなぽりたん
今回は血液の数値が思うように上がらず、 ケモ4回目は1週間伸びてしまいました。 自分の血液の数値って、体感ではよくわからず、 検査結果を見て、 なるほど・・…
2024/04/18 12:10
久しぶりのお買い物。私の新たなお気に入り3点
先月のトレーナー研修の時。 たくさんのトレーナーが慧蔵で 古伊万里、輪島塗の食器を買ってくださいました。 その中のお一人が、きたむら倫子さん これ、いいよ…
2024/04/14 13:16
【スパルタ読書会】主催者だからと言って、気が抜けません・・・
純子さんがたくさんの食材とともに戻ってきたー!(笑) 今が旬のタケノコ おっきい!重い・・・ あまりにも立派なので、 食べる前にオブジェとして、楽しみ…
2024/04/13 18:54
不幸の種を撒き散らすのか、幸福の芽を育てるのか。
経営科学出版が発行する パーソナル健康学のメルマガ。 昨日のは特に目を引きました。 FROM 川嶋朗~「病気になったら不幸」とは限らない~今まで、自分がか…
2024/04/12 20:15
この3人ですから、ゆるゆる、ダルダル、のんびりと・・・
2024年4月より リヒトがある「指宿ベイヒルズホテル&スパ」の営業方針が変わるようです。 これからはもっと、リヒトが身近に、使いやすくなっていくのかと思う…
2024/04/11 16:09
この歳から、素直になることはできるのか・・・
久しぶりに参加させてもらった 「ウチ、だんだん」 4月最初の開催とあり、たくさんの方が参加されていました。 (何気にアピール(笑)) こちらをクリック…
2024/04/09 21:38
自分の体の部位を、いつ、どう使っているかに無意識だった・・・
自分の体の変化ってなかなか気が付かないもの・・・ 毎朝、大浴場の体重計で測っていますが、 ある日、いきなり2キロほど増えていました。 便通はほどよくある。…
2024/04/08 20:54
ソファと白ご飯と半熟たまご
ある日、ふと気づきました。 なんか居心地悪い、気持ち悪い・・・ その原因がこれ! 後ろの衝立の位置と、ソファーの位置がずれてる・・・ もっと、厳密にいう…
2024/04/07 22:21
これはスピリチュアルなメッセージなのか? んなわけないか・・・(笑)
一日が終わり、部屋にたどり着き、 部屋の鍵を出そうと思うと・・・ ない、ない、ない!!! いやいや、落ち着いて・・・ 夜中の廊下で荷物を全部出して、広げ、…
2024/04/06 14:40
あの逡巡は一体なんだったのか・・・
あー・・・ あの逡巡は一体何だったのか・・・ 昨日、こんなブログを書いて 『逡巡ワンピース』リヒト同居人、リヒト管理人である新井みづゑさんと 読み進めている…
2024/04/05 15:40
逡巡ワンピース
リヒト同居人、リヒト管理人である新井みづゑさんと 読み進めている「人生が変わる 1日1つ断捨離」 今週は P82 どうしても捨てられないときは後回しにしてい…
2024/04/04 20:00
「美味しい!」脳と体の一致した意見
抗がん剤治療の中でも、地味な副作用が「味覚障害」 甘味、酸味はかろうじて、美味しく感じますが、 塩味に至っては、もう苦さしか感じない。(´;ω;`) それ…
2024/04/03 20:06
私は命のごきげんを蔑ろにしているのだろうか・・・
トレーナー研修が終わり、丸一週間。 ようやく、体が動くようになりました。 3回目の投薬3日目から始まったトレーナー研修。 本来、投薬後は 人との接触を避け…
2024/04/02 20:51
目を奪われ、心を持っていかれ・・・
リヒトに隣接する古伊万里、輪島塗の素敵なギャラリー「慧蔵」 またまた、新商品が続々と入荷してまいりました! いやん これ、かわいい これも素敵・・・ …
2024/04/01 22:15
一番、心配していたことは、誰かから文句を言われること。
研修の事前準備として必要なのが「部屋割り」 これは、私宮本が独断で決めささて頂いています。 全国に飛び散る断捨離®トレーナー 今はオンラインでしょっちゅう…
2024/03/31 21:19
この人たちがやってきた!
やましたひでこから公認されて 今年で5年。 断捨離®トレーナー内では「3期」と言われるこの方たち それぞれ、SPAやお部屋でまったりされた後、 皆さん、ドレ…
2024/03/31 16:18
今年も届け!「断捨離®エプロン」
トレーナー研修の前には いくつかやっておかなければいけないことがある。 まずは、ホテルとの打ち合わせ。 食器の確保、掃除道具の点検。 そして、断捨離エプロ…
2024/03/30 04:49
さあ、これから怒涛の一週間が始まります!
3月18日にリヒトに戻り 翌19日には化学療法3回目投与。 病院からの帰り道、町の万屋さんのようなお店で 見つけたサワーポメロ。 たくさんあったときは…
2024/03/29 21:20
毎週1回、半年間続けていくとどうなるのか・・・
前回、好評(?)だった スパルタ読書会! 何が面白かったかを参加してくださった方に聞くと・・・ ・一人では読み込めなかった・一人で読むのと、皆で読むのとは理…
2024/03/20 14:00
忘れていた脱毛日記・・・
3月6日 3月7日 3月8日 ここまでは毎日脱毛記録をつけていましたが、 大阪に帰った途端、 写真を撮ることを忘れています。 というのも、 抜…
2024/03/17 06:42
さあ!来週の「ウチ、断捨離しました!」は???
さあ! 来週の「ウチ、断捨離しました!」は??? 執着だらけのタレントママ 夫に褒められたい丸1年の奮闘記【ウチ、“断捨離”しました!】ウチ、“断捨離”しまし…
2024/03/16 19:34
私って、ほんとにひどい・・・(笑)
やましたひでこマスターマインド受講者の皆様から お花を頂きました。 可愛い!!! こんなかわいいお花を眺めながら 週に一度のお楽しみと言えば・・・ 「1日…
2024/03/15 20:27
【抗がん剤日記】2回目~3回目の間で起こったこと。
2月26日 第2回 化学療法 8時半までに病院へ来るように言われていたので、 タクシーを予約し、到着したのが8:15 しかし、第2回目の投薬が始まったのは…
2024/03/12 23:33
そう言えば、やましたひでこのそんな姿は見たことない。
一仕事終わって、缶ビールをプシュー! この時がたまらない・・・ お酒好きな人から良く聞くフレーズです。 私はお酒を飲まないので、 この感覚はよくわかりませ…
2024/03/10 22:44
1年間関わらせていただき、ありがとうございました!
今回の帰阪は珍しく新幹線を利用して。 飛行機に乗っても、新幹線で帰っても、 所要時間は同じくらい。 新幹線の方が乗り換え回数も少ないので、 幾分、楽かと思…
2024/03/10 21:33
この3部作を読むと、断捨離がもっと奥深いものになる(に違いない)
断捨離®トレーナー限定 朝の読書会 「空海」を読み終わり、 現在は「高野山」を読み進めています。 やましたひでこの断捨離に 転機をもたらしたのが高野山(心を…
2024/03/08 06:33
「ブログリーダー」を活用して、断捨離®チーフトレーナー&リヒト管理人 宮本美智代さんをフォローしませんか?