今年に入って自動車学校に入学していました。理由は大型特殊免許を取得するためです。 大型特殊の免許取得方法は2種類あって、一つは�大型特殊免許「農耕車限定」です。これは農業大学校やJA(農業協同組合)を通じて取得することができます。
秀明自然農法で田圃、畑、をしています。安全で健康に良い米、野菜を提供しますし見学も可能。
北陸は加賀平野で秀明自然農法で田圃、畑、をしています。気がついた事、思いついたことを書きます。 自然農法、有機農法、慣行農法の違いがわかるようにと思っています
今年も、トマト4種類、カボチャ2種類 スイカ2種類の苗を植えています。また3尺ササゲも種まきをしています。3尺ササゲが蔓をのばす直前で棚をつくらないといけませんね。この隣にカボチャが6株つづ2畝あります。西洋カボチャとバターナッツカボチャで
今年のカルチ2回目終了後の田圃の様子を全部見せます。カルチは田植え機が4条植えなので、5条のカルチをい使います。これをかけて回ります。今年は昨年作っていた田圃8畝と7畝と3畝が作れなくなり5枚で2.75反新たに加わりまして約1反増えました。
2022年は5月28日、29日、30日と田植えしました。これは29日に田植えした様子です。銀坊主の芽出しに失敗したため、疎らにしか苗が育っていなく90枚のポット苗を42枚くらい植えて、残り50枚位は手でスキスキのところを後で手植えしてもらっ
「ブログリーダー」を活用して、たけちゃんさんをフォローしませんか?
今年に入って自動車学校に入学していました。理由は大型特殊免許を取得するためです。 大型特殊の免許取得方法は2種類あって、一つは�大型特殊免許「農耕車限定」です。これは農業大学校やJA(農業協同組合)を通じて取得することができます。
「甲辰」は、十干が「甲(きのえ)」、十二支が「辰(たつ)」である。「甲」は十干の1番目、生命の循環で言えば最初に位置し、生命が誕生した状態を表している。「甲」は「きのえ」、「陰陽五行思想」では「木の兄」と表記し、これは「木の陽」を意味する。
今回から醤油のラベルを更新しました。変更点は大豆(遺伝子組み換えでない)の遺伝子組み換えでないを削除理由は遺伝子組み換えでないことを明記する場場合は生産者からの遺伝子組み換え大豆を使っていないという証明書を定期的に取って保管する必要がある。
本日大野の野村醤油へ行って醤油を取って来てマルカワ味噌に持っていきました。大野は雪が沢山積もっていると思っていましたがそうでもなかったです。しかし小松の倍くらいはありました。 途中や町中も霧がかかっていていい感じです。残念ながら野
今年は何もかも農作業が遅れおくれでした。やっと11月21日に苗代の代掻きを終えました。 これは今年苗作りで失敗した轍を踏まないように例年11月に代掻きをしていましたが、昨年はトラクターの都合で翌年の3月にしました。そして4月に種ま
マルカワ味噌に今年の白味噌用材料農林22号200kgと塩22.7kgを持ち込みました。今年は昨年の1.5倍の注文がありました。それでついでに店で販売されている醤油も見てきました。今年の3月から取り扱って頂いています。こんな感じで調味料が販売
先週納屋の100Vを10Aから20AにUPしてもらいました。これで米選別機2台 コンプレッサー1台 エアードライヤー1台 同時稼働できます。 いよいよ本格稼働させました。最初に電源を入れると累計の稼働時間が表示されます。636時間
今年は6月7月8月と全く作業が出来なかったので1年目2年目の田圃は草が伸び放題。 そのおかげで、稲刈りをしたら、藁や草の茎が多く収穫してしまった。それを乾燥するにも一苦労以上! 籾摺りも一苦労まず乾燥機から籾貯め。籾貯め
今年、自然農法8年目、26年目の田圃は草も酷くなく順調に籾だけ取れて乾燥機で完走出来ました。後半の2年目、1年目の田圃は草も酷く草刈りをしている感じでヒエの種や草の枝を沢山取り込んでいました。 まず籾を乾燥機に入れる時に数回詰まり
昨年、雨の中刈った1年目のコシヒカリ、巾着に一部茶色い米が入っていて精米しても、茶色のままで、いくら自然農法の米とはいえ美味しいものではありませんでした。 また今年2町近く田植した中で、入院中何も出来なかったので草ぼうぼうとなり4
今年は6月7月入院していて、抑草作業が全くできなかった。ので1年目2年目の田植えした田んぼ1.8町ありますが1.4町だけ稲刈りして他4反は稲刈る価値無しということで稲刈りしませんでした。 そのうち0.5俵でも取れれば良いと思い稲刈
今年はいつもの苗代で田植えできなかったので自然農法で2番目に古い26年目の田圃で種取りをしました。コンバインで刈ったので、籾袋に入れて乾燥機に入れなくそのまま5kg~10kgに小分けして、ハウス内に吊るしておきます。コシヒカリ18袋農林22
今年は我が家の柿が豊作です。毎年父が干し柿にするため柿を取って、母が皮むきの役割でした。父が他界したので、僕が今年は柿を取って、母が皮むきをして吊るします。新しく川を剥き吊るした柿。この柿は種が無いので非常に食べやすいです。普通の渋柿でも種
例年は8月10日過ぎに出穂してお盆前後に電気柵を設置します。しかし今日谷の田圃で1枚稲刈りが残っている田圃で他の周りの田圃は稲刈り済。 どうなっているか気にしながら来てみると、全く穂が無くなっていました。多分8月末にかけて猪の餌に
今年も遅ればせながら、電気柵の設置をしました。7月に福井の金津含めて、大雨で土砂が結構明渠排水路に流れ込んで電気柵用のポールも2本位土砂の下で見つけられませんでした。 春の溝掘りで見つけようと思います。また奥の水路も泥で埋まってい
浮動輪が破損して、農機具屋に連絡して浮動輪とガイド(左右)も交換した方が良いと言われ、それもお願いしました。 それで浮動輪とガイドが来て、交換しに来ました。来て破損した側と反対のガイドを交換しようとしてクローラーを外して見たら、浮
今年は入院していたので、作業が後手後手になってしまいます。やっと8月21日から少し刈払い機で畔の草を刈り始めました。 またその後1時間くらいクサネム取りをしました。奥にクサネムが生えています。正味2日間くらいで刈って取り切れるとこ
例年は7月末に大根畑を草刈り機で刈り払いして、種ごと倒しておきます。その後、8月初旬にトラクターで耕します。そして適時雨が降り、大根の種が発芽します。 ところが今年は6月22日~7月12日まで入院していたので退院しても体力が無く、
昨年の8月に埼玉県で出品されていた、KL41Hのパワクロ740hrでした。それを友人に落札してもらい、取りに行って、春から粗起こし 粗代掻き、仕上げ代掻きに使っていました。 丁度805時間になったところで右側の前方の浮動車輪が破損
先日ナスの苗が出来たというので前晩にもらって来て13日に定植しました。 ナス25鉢 長いナス20鉢 白ナス18鉢です。今年はナスは昨年に比べて良いと思います。ナスの苗長ナスの苗白ナスの苗各1畝づつ合計3畝に植えました。
今回から醤油のラベルを更新しました。変更点は大豆(遺伝子組み換えでない)の遺伝子組み換えでないを削除理由は遺伝子組み換えでないことを明記する場場合は生産者からの遺伝子組み換え大豆を使っていないという証明書を定期的に取って保管する必要がある。
本日大野の野村醤油へ行って醤油を取って来てマルカワ味噌に持っていきました。大野は雪が沢山積もっていると思っていましたがそうでもなかったです。しかし小松の倍くらいはありました。 途中や町中も霧がかかっていていい感じです。残念ながら野
今年は何もかも農作業が遅れおくれでした。やっと11月21日に苗代の代掻きを終えました。 これは今年苗作りで失敗した轍を踏まないように例年11月に代掻きをしていましたが、昨年はトラクターの都合で翌年の3月にしました。そして4月に種ま
マルカワ味噌に今年の白味噌用材料農林22号200kgと塩22.7kgを持ち込みました。今年は昨年の1.5倍の注文がありました。それでついでに店で販売されている醤油も見てきました。今年の3月から取り扱って頂いています。こんな感じで調味料が販売
先週納屋の100Vを10Aから20AにUPしてもらいました。これで米選別機2台 コンプレッサー1台 エアードライヤー1台 同時稼働できます。 いよいよ本格稼働させました。最初に電源を入れると累計の稼働時間が表示されます。636時間
今年は6月7月8月と全く作業が出来なかったので1年目2年目の田圃は草が伸び放題。 そのおかげで、稲刈りをしたら、藁や草の茎が多く収穫してしまった。それを乾燥するにも一苦労以上! 籾摺りも一苦労まず乾燥機から籾貯め。籾貯め
今年、自然農法8年目、26年目の田圃は草も酷くなく順調に籾だけ取れて乾燥機で完走出来ました。後半の2年目、1年目の田圃は草も酷く草刈りをしている感じでヒエの種や草の枝を沢山取り込んでいました。 まず籾を乾燥機に入れる時に数回詰まり
昨年、雨の中刈った1年目のコシヒカリ、巾着に一部茶色い米が入っていて精米しても、茶色のままで、いくら自然農法の米とはいえ美味しいものではありませんでした。 また今年2町近く田植した中で、入院中何も出来なかったので草ぼうぼうとなり4
今年は6月7月入院していて、抑草作業が全くできなかった。ので1年目2年目の田植えした田んぼ1.8町ありますが1.4町だけ稲刈りして他4反は稲刈る価値無しということで稲刈りしませんでした。 そのうち0.5俵でも取れれば良いと思い稲刈
今年はいつもの苗代で田植えできなかったので自然農法で2番目に古い26年目の田圃で種取りをしました。コンバインで刈ったので、籾袋に入れて乾燥機に入れなくそのまま5kg~10kgに小分けして、ハウス内に吊るしておきます。コシヒカリ18袋農林22
今年は我が家の柿が豊作です。毎年父が干し柿にするため柿を取って、母が皮むきの役割でした。父が他界したので、僕が今年は柿を取って、母が皮むきをして吊るします。新しく川を剥き吊るした柿。この柿は種が無いので非常に食べやすいです。普通の渋柿でも種
例年は8月10日過ぎに出穂してお盆前後に電気柵を設置します。しかし今日谷の田圃で1枚稲刈りが残っている田圃で他の周りの田圃は稲刈り済。 どうなっているか気にしながら来てみると、全く穂が無くなっていました。多分8月末にかけて猪の餌に
今年も遅ればせながら、電気柵の設置をしました。7月に福井の金津含めて、大雨で土砂が結構明渠排水路に流れ込んで電気柵用のポールも2本位土砂の下で見つけられませんでした。 春の溝掘りで見つけようと思います。また奥の水路も泥で埋まってい
浮動輪が破損して、農機具屋に連絡して浮動輪とガイド(左右)も交換した方が良いと言われ、それもお願いしました。 それで浮動輪とガイドが来て、交換しに来ました。来て破損した側と反対のガイドを交換しようとしてクローラーを外して見たら、浮
今年は入院していたので、作業が後手後手になってしまいます。やっと8月21日から少し刈払い機で畔の草を刈り始めました。 またその後1時間くらいクサネム取りをしました。奥にクサネムが生えています。正味2日間くらいで刈って取り切れるとこ
例年は7月末に大根畑を草刈り機で刈り払いして、種ごと倒しておきます。その後、8月初旬にトラクターで耕します。そして適時雨が降り、大根の種が発芽します。 ところが今年は6月22日~7月12日まで入院していたので退院しても体力が無く、