ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【夏越の大祓】富士山本宮浅間大社で茅の輪くぐり~大吉と湧玉池の清らかさに感謝
富士山本宮浅間大社で茅の輪くぐり 6月も終わり、半年の穢れを祓う「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」の時期ですね。 今年前半の感謝と、後半の無病息災を願って…
2025/06/30 16:21
同郷の友人と、小田原でゆるりと再会の一日
同郷の友人と、小田原でゆるりと再会の一日先日、同郷の友人と小田原で待ち合わせをして、日帰りで楽しい時間を過ごしてきました。 お互い、今住んでいるところから行き…
2025/06/28 20:54
【介護の前にできること】“備え”はやさしさ~寝込んで気づいた小さな安心
介護の前にできること〜“備え”はやさしさ寝込んで気づいた小さな安心 SNS(X フェイスブックページ インスタストーリーズ)毎日21時更新中。今週のテーマ…
2025/06/25 19:58
【お知らせ】個人的な体験や大切な話は、メルマガでお届けしています
個人的な体験や大切な話は、メルマガでお届けしています 先日、とても嬉しいことがありました。実は、長年治療とリハビリを続けてきた父が、ある病気の通院を卒業す…
2025/06/23 07:30
【京都旅】30年ぶりの再会。東寺の帝釈天と、心ふるえるひととき
推し旅から早くも一週間! 『30年来の“推し”に会いに、お出かけしてきます♪』 30年来の“推し”に会いに、お出かけしてきます♪ 今日はちょっと、いつもと…
2025/06/21 19:27
【介護中のあなたへ】ちょっとひと息、ついていますか?
ちょっとひと息、ついていますか? 介護が始まると、やることがどんどん増えて、頭の中も、気持ちもパンパンになりがちですよね。 「ちゃんとしなきゃ」「私がが…
2025/06/19 20:03
「介護する人の心」を守るために。今週は“頑張りすぎてしまうあなたへ”のメッセージをお届け
介護に関わる毎日。やさしさや責任感がある人ほど、つい「私がやらなきゃ」と頑張りすぎてしまいますよね。 気づけば、気持ちも体力もギリギリ。そんな方のお話を、日…
2025/06/18 19:30
「電話から注意喚起⁉」熱中症警戒アラートと家族LINEの話
「電話から注意喚起⁉」熱中症警戒アラートと家族LINEの話 梅雨の晴れ間、気温が一気に上がってきましたね。あなたのお宅では、もうエアコンつけてますか? ある…
2025/06/17 21:56
心を守る介護、できていますか?
心を守る介護、できていますか? 梅雨入りが続々と発表されるこの時期、気圧や湿度の影響で、体調も気分も揺らぎやすくなりますね。 気圧の変化に弱い私は少々参り…
2025/06/16 21:40
30年来の“推し”に会いに、お出かけしてきます♪
30年来の“推し”に会いに、お出かけしてきます♪ 今日はちょっと、いつもと違う話をさせてくださいね。 実は…30年来の“推し”に会いに行ってきます✨ …
2025/06/14 07:30
「介護にかかるお金、実際どれくらい?」~“その日”のために知っておきたい話
毎週、メルマガで「今からできる介護の備え」について心がホッとするような視点と、ちょっと実務的なヒントを交えてお届けしています。 さて、6月11日配信のメルマ…
2025/06/13 19:09
避難袋の中身、ちゃんと“あなた仕様”ですか?
今週は「介護や暮らしにまつわるお金の話題」を中心にお届けしているのですが……ニュースでは「大雨」や「線状降水帯」という言葉が増えてきましたね。 気圧の変化や…
2025/06/12 20:44
【介護の安心は“お金の見通し”から】今週は「介護費用」のお話をお届けしています
介護の安心は“お金の見通し”から 毎日21時にSNSで更新している #快適おうち介護 今週は「介護費用」のお話をお届けしています。 最近、ありがたいこ…
2025/06/10 11:34
書くことは、小さな心の旅
書くことは、小さな心の旅今日は、私が昔から大切にしている「書くこと」について、ゆるっとお話しします。 幼い日の私と日記帳 小学生のとき、国語の授業で「日記…
2025/06/09 11:46
【気になった時がタイミング】 誰に聞いたらいいかわからない時の、もうひとつの選択肢
最近、こんなお声をよくいただきます。 「病院で聞きそびれたことが気になるんです…」 「ケアマネさんには話しづらくて」 「ネットで調べても情報が多すぎて、逆に…
2025/06/07 19:57
【楽天スーパーセールの後は…】着荷ラッシュ&ゴミの片づけも計画的に
楽天スーパーセール、始まりましたね! 私もさっそく、うちの猫さんのごはんを購入しました 基本的にはドライフードをあげているのですが子猫の頃は、お水を飲むのも…
2025/06/05 21:03
今年の父の日はいつもより早い?6月のはじまりに想うこと
6月が始まりましたね。今年の6月1日は日曜日。1週間まるごと、すっきりと6月が始まるのは、なんだか気持ちがいいものです。 でも、ちょっとだけ注意したいこ…
2025/06/03 21:32
【5月】自然の恵み、高齢の親とのコミュニケーション
【5月人気記事ランキング】今月よく読まれた記事TOP3をご紹介します! 5月は、何気ない日常の記事を多く読んでいただきました。今月もブログにご訪問いただき、あ…
2025/06/01 19:58
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、快適なおうち介護環境をつくる専門家 三浦千枝さんをフォローしませんか?