ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
洛北 蓮華寺
10月に HANAHOUSEに 3週間も滞在していたルーチョとシャーロットは 日本庭園が好きで オーストラリアの自宅に 日本庭園を造ることを 夢見ている...
2023/11/27 21:41
茶旅のお土産 〜茶壺&茶荷〜
茶旅のおみやげを 友人知人家族に ほぼ渡し終わってあとは 食いしん坊の友人に お土産代わりに 持ち帰った食材で ご馳走してあげたいなぁ自分のために 持...
2023/11/22 01:18
お家正倉院展
今年も奈良国立博物館で 正倉院展が開催されていますね先日のお茶稽古の後 淡路島から来られているKさんがこれから 正倉院展に行きますと 急いで出られたので遠...
2023/11/17 19:40
秋から冬への茶棚
今年は 11月に入っても 気温が高くて体は 楽だけれど紅葉も進まないしやっぱり 季節に合った寒さは 必要だなと感じるのです8月に キッチンの模様替えで茶棚...
2023/11/16 09:09
友人の個展へ 〜安田寿子 個展 心象景〜
昨年 友人Ariの 書展で 何十年ぶりに再会した Chakoの 個展へ 行ってきました茶旅に 行く前に ハガキをもらっていました卒業してから 仕事と家事の...
2023/11/15 17:43
長堀ランチ
梅田での お茶稽古後短大時代の友人の個展を見に行くために長堀橋に移動堺筋線に久しぶりに 乗りました洋裁教室を していた頃は素材の仕入れに 堺筋本町に しょ...
2023/11/15 10:18
茶遊サロン 中国茶講座 研究コース 2023 11月
毎月 第一水曜日 午前クラス の 梅田教室11月 第一水曜日は 1日でした今日も 淡路島からの 花便とともに来られる 茶友さん 茶旅後の初教室なので話にも...
2023/11/15 09:02
41回目の結婚式記念日でした
先月 年金受給の手続きを行いましたその時に 旧姓から 今の姓に 変わった日を 書く項目があったのだけどはっきりとした日が わからなくて戸籍謄本を取ったら1...
2023/11/14 07:57
ありがとうの記録 〜2023 10月〜
10/4今月 誕生月のNobaraに SLCのミーティングでお花をいただきましたビタミンカラーの ミニ花束HappyBirthdayの歌も 歌ってもらいま...
2023/11/13 15:56
みんなでかりんジャム
たくさんもらってきた かりんの実でジャム作りをしましたたっぷりかりんの実は 硬いので 切るのは 一苦労1/4まで H氏に カットしてもらって種を取り除きま...
2023/11/13 00:40
教会とかりん
「教会の前に かりんが 並んでいるよ」とラッキーの散歩から 帰ってきたH氏が 言うので行ってみました我が家から 歩いて 3分くらいのところにある桂カトリッ...
2023/11/11 22:09
11月1日
今年も あと2ヶ月になってしまいました何してたのかな?って思うくらい 疾い旅の写真もまだ まとめていないし昔の旅写真も ほったらかしだし覚えているうちに ...
2023/11/09 11:13
茶旅 2023 〜中国茶葉博物館 & 茶畑〜
せっかく 早くホテルを出たのに 遅刻して 中国茶叶(茶葉)博物館に 到着した博物館前の茶畑朝靄が 晴れてきて 今日も 暑くなりそうだわこの寒暖差も 美味し...
2023/11/09 10:25
茶旅 2023 〜虎跑の水は 飲めなかった〜
10/21龍井村旅が全て 予定通りに行かないのは 当たり前と思っていてもせっかく遠くまで 来たからには色々 行って見てみたい 食べてみたいよね〜でも 今回...
2023/11/05 22:35
イベントのお手伝いに行ってきました
にぃにが 茨木市で イベントに参加するので家族みんなで 応援してきました茨木市役所の前の イバラボ広場で開催にぃには ほぼ徹夜で お弁当を用意Rukoさん...
2023/11/02 09:53
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Nobaraさんをフォローしませんか?