あまりひどくない気候でよかったです! フォレストパークひらかわでの出店イベントへご来場いただき、ありがとうござました!また、ご協力いただきました皆様もありがとうございました。 ここは、レインボーを中心に、イワナ系、イトウちゃん、ブラウン
M.A.T 重田の釣行記ブログ
インターネットショップ M.A.T(ルアー販売) エリアーミノーイング、渓流釣り、その他の釣行記、オリジナル商品の紹介などをさせて頂いております! よろしくお願い致します!
「ブログリーダー」を活用して、M.A.T 重田さんをフォローしませんか?
あまりひどくない気候でよかったです! フォレストパークひらかわでの出店イベントへご来場いただき、ありがとうござました!また、ご協力いただきました皆様もありがとうございました。 ここは、レインボーを中心に、イワナ系、イトウちゃん、ブラウン
気温が高い場合は熱中症に気をつけましょう! 5月15日(日)はイワナセンターで「2025 第3回 ミノー野郎CUP」です!前日の土曜日は、『AREA MINNOWING』の練習日ですねー! この土日は、ローライトコンディションぽいですか
いいシーズンに入ってきましたね! わたらせ樹脂工房より、銘木ノブが入荷してきました!シマノ左用の本花梨、スタビライズドウッドが入荷です! 少ないですが、シマノ右巻き用の花梨も入ってきております。 スタビライズドウッドはシブい感じですね、
むちゃくちゃ寒かったですね! フォレストパーク平川も楽しんでいたのを忘れておりました!ただ、イマイチ天気はよくなかったんですよね〜(笑) 釣的にローライトはありがたいんですが、この時期の雨はちょっと。。水中の状況も不安定な
大きくもなく小さくもないポンドです! 少し前に神室フィッシャーマンズロッジ、いってきました! 予定があったので、午前中だけのんびり釣りしました!まだ雪代が多い時だったので、濁りがありましたね〜。 直前で濁ったとかですと、攻
難しいですが、技術を磨いていきましょう! イワンセンターでのイベントへご参加いただきまして、ありがとうございます。ご協力いただきました皆様も、ありがとうございました。 また、大会後のゴミ拾いもありがとうございました!なんだかバタバタで掲
ご不便をお掛けいたします! 5月もご不便をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。商品の発送、お問い合わせへの返信、在庫調整などは、白地の日程にて対応させて頂きます。 ※オリジナルアイテムの入荷などによって変更になる可能性があります。
GWにいったり、GW明けにいったり! GWもありますので、イロイロとお忙しいと思いますが。。なんとか予定をつけて、釣りにもいかなくちゃいけませんね! 天気予報などにもよりますが、いいタイミングで行きたいですよね! 何かと予定がズレたりで
通常使用もいいですし、タフな時も効果的です! HMKLから新アイテムが登場しております! このHMKL Shad 55SFは、少し小さめの55mmと程良いサイズ感。タフな状況、ベイトサイズに合わせる際に嬉しいラインナップです! あらゆる
考えながら釣るのが面白いです! 霞ヶ浦・北浦・利根川水系のオカッパリです! 無事、前回に2025バスをキャッチすることができましたので。。まだ狙いの渓流も入れないので、またいってきましたよ! そして、今回も無事に40UPキャッチすること
イロイロと大事にしていきたいですね! 嫌がらせ写真を頂いておりましたが、放置になっておりました!皆さま、各地で楽しまれているようでよかったです! 今年のGW休み、お休みの方は釣行のご予定はお決まりでしょうか?降雪エリア的には、まだまだ雪
無事、いいスタートがきれました! 霞ヶ浦・北浦・利根川水系のオカッパリです! 4月に入りまして、今年も少し出遅れてしまいましたが。。なんとか、2025バスをキャッチすることができました! バス釣り始めたいという方もいたので、数回下見はし
サイズ・数ともに狙ってくださいね! 4月20日(日)は「2025 第二回 ミノー野郎CUP」です! このままの予報でいけば、ローライトになりそうですかね〜!なかなか、よろしいタイミングなのではないでしょうか!? 気温もそこ
厳しいながらも攻略の楽しみがありました! 久々になっちゃいましたが、若栗フィッシングの森へいってきました!やっぱり、こちらも少し季節の進みが遅い感じはしますね〜。 この日はちょっと水温が低いんです、いいバイト出すまでが大変
なかなか、痺れるスタートでしたね! 高萩ふれあいの里FAでの出店イベントにご来場いただき、ありがとうございます。 が、朝少しゆっくり目に着いたのですが、ちょっと焦りましたね(笑)天気予報もかなりよくなかったので、仕方ない部分ではありまし
いいシーズンに入ってきますね! わたらせ樹脂工房より、銘木ノブが入荷してきました!シマノ左用のスタビライズドウッドがメインで入荷になります! 今回のスタビライズドウッドも、カラフルからシブいのまで!こちらも杢や色味などはその時次第ですの
やっぱり、FRSは面白いAREAのひとつですね! FRSでの出店イベントへお越しくださいまして、ありがとうございます!こちらも、日頃の行いを否定されたかのような気候でしたね(笑) 関東は前日20度はありましたし、寒くなる予報ではありまし
今回は完全に負けましたね! 鹿島槍ガーデン、だいぶ前にいってきました!かなりバタバタしてしまって、掲載が遅くなっちゃいました。 釣果的には載せなくてもいいような、悲しい結末だったんですが(笑) この時は岸際の雪はだいぶ溶けてましたが、池
ご不便をお掛けいたします! 4月もご不便をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。商品の発送、お問い合わせへの返信、在庫調整などは、白地の日程にて対応させて頂きます。 ※オリジナルアイテムの入荷などによって変更になる可能性があります。
冬なのか春なのか、気候に注意ですね! 今年も夏の気温は心配ですが、その前に春はいつまで続くでしょうか!?雨や暑い感じになってしまったので、雪代が出ちゃってますよね。 暖かい日の方が気分はいいですが、釣果は切ない悶絶ですね(笑)東北や雪深
釣りやすい釣り場で勉強しましょう! 今週末はイワナセンターです!土曜日はミノーイング講習会、日曜日は「ミノー野郎CUP」です! 土曜日は晴れですかね〜、あまり暑くないといいですね!『AREA MINNOWING』は、面白い
HMKL初・本格的シャロークランク! HMKLから、新たにクランクベイトが登場です!カラーは、あらゆる状況に合わせやすい6色になります。 〜メーカーHPより〜HMKL CRANK 100は、泉和摩がロール主
細かい部分ですが大事なことです! 少し天候が乱れたりしていますが、暑い日も増えてきました!各所の状況みても、花が咲いたり虫が飛んだりしてきました。 ちょうど、AREAはいい感じに楽しめる状況になっていますね!雪代が入るところは、そろそろ
相変わらず、土日はビシビシ釣れます! FPひらかわでの出店イベントへご来場いただきまして、ありがとうございます。ご協力いただきました皆さまも、ありがとうございます。 日曜日、お昼前後は少し強めの風が吹いていましたが。。概ね、ローライトで
ちょっとポイント選択をミスりました! 霞ヶ浦・北浦・利根川水系のオカッパリです! 状況的に、どこを狙うか迷うタイミングではありますが。。やっぱり、少し先の状況を知っておきたいトコロです! トップでドカンは、「まだ、早いかな〜
レインボーやイトウとの攻防を楽しみたいですね! 5月12日はフォレストパークひらかわです! ちょっと風が強そうですけどね〜、冷え込むよりいいですね!極端に冷え込むと劇的に食いが落ちますからね〜。 たぶん、イト
初夏の攻略を楽しみましょう! 霞ヶ浦・北浦・利根川水系のオカッパリです! この日は、暴風雨の前回と違ってだいぶ快適でしたね〜(笑)とはいっても、朝方は肌寒い時もあるので注意です。 これから梅雨で一日中降っていると快適なレイ
渓流シーズンも楽しみですね! Na.craft Handmade LureSのルアーが入荷です!今回は、Def48 Gortsが各色が少量入荷です! 去年入荷してきていた気がします、やっと掲載です(笑) 今年もまだ時間がないですが、なん
ちょっとしたヒントから結果を出せました! 霞ヶ浦・北浦・利根川水系のオカッパリです! この日は雨予報で、もちろん準備はしていったのですが。。思っていたよりも寒くて、非常にピンチでしたね〜! レインウェアをきて蒸し暑いと予想
狙える範囲が増えたので釣果UPも望めます! イワナセンターでの釣りもありますが、まずは作業です! ZERO2号池の砂で埋まってしまった部分の砂取りですね。いや〜、なんとかGW前に実行できてよかったです! お休みの中、一緒に
今月もご迷惑をお掛けいたします! 5月もご不便をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。商品の発送、お問い合わせへの返信、在庫調整などは、白地の日程にて対応させて頂きます。 ※オリジナルアイテムの入荷などによって変更になる可能性があり
天気が有利だと嬉しいですね! いや〜、4月も終わりですね〜、GWに入りました!長い方だと1週間以上あるのでしょうか!? そんなに休んだら、会社いくのイヤになりそうですね(笑) 行き帰りの渋滞状況が気になるとこ
まずはノブを変えて、カッコよくしましょう! わたらせ樹脂工房から銘木ノブが入荷です!今回はシマノ左巻用の他、丸型ノブとシマノ右巻用もあります。 ベイトもスピニングも、装着するとかなりカッコよくなりますからね〜!丸型ノブは、
トラウトもいいけどバスも楽しいです! 初夏になる前にラバージグで攻略してみたかったので。。霞水系でなく、ちょっとした野池にいってきました! プラッキングを楽しんでいると、微妙にやりづらいカバーやゴミだまり。。攻略的には投げたいが、あまり
今年の夏は長いのでしょうか!? いや〜、やっと春らしくなってきと思いましたが。。5月に入ったら、すぐさま夏になってしまいそうですね! 各地みても、結構遅いな〜と思うトコもあり、少しだねってトコもあり。今年は、
GW前にいい調子になってほしいですね! 今週は、陸地の気候の方も急に暑くなってきましたね! ただ、水の中は冷たいのと暖かいのが入り混じるタイミングです。我々人間的にも、極端な変化はきついですからね〜。 お魚ちゃんたちも全体
ーオリジナル商品 入荷・受付 情報ー 毎度、M.A.Tをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 メールマガジンがうまく送信できませんので、こちらでお知らせいたします。下記アイテム、本日 4月17日 18:00頃に掲載予定です。
パワフルファイトが面白いです! 春の攻略が楽しめる若栗フィッシングの森へいってきました!最近は、なかなかフルで1日取れないので嬉しいですね。 喜び勇んで投げてみたものの、意外と反応がよくありません(笑)今年は少し季節の進みも遅いですし、
祝、春を迎えることができました! 霞ヶ浦・北浦・利根川水系のオカッパリです! 当日から急激な冷え込みだったり、着いたらガッツリ雨だったり。。なんとか、3回目の釣行で2024年バスに会えましたね〜! 開幕戦では、スピナーベイ
楽しいことを続けるのは努力が必要です! FRSでのイベントへお越しくださいまして、ありがとうございます。また、ご協力いただきました皆さまもありがとうございます。 さて、心配したお魚ちゃんたちですが、想像よりいましたね(笑)イトウちゃんも