ディスカスとベタ飼育、初心者の奮闘記です。
10年ぶりに熱帯魚熱が再発しました。10年経つと良い道具が色々で来ていますね、でもスポンジフィルターは昔から優れもの、まだ現役で頑張っているのが嬉しいです。昔は国産グッピー一筋でしたが今回は当時は凄く難しかったディスカスに挑戦します。
2013年12月
今回は沢山孵化しています。今回こそ上手く体着して育ってほしいもんです。にほんブログ村
朝まで元気に泳いでいた稚魚たち仕事場に娘よりラインが「稚魚が居ないよ」でもねこれ喜んでいいのか悲しむべきなのか前回の3倍くらい産んでます体着まで行けば8割がた…
可愛い稚魚達の為に卵の数も少なかった孵化した稚魚身少なかったしかも親に食べられて残ったの9匹大きくなってねにほんブログ村
体着までいっちゃいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/急いでブラインシュリンプを買いに行かなくちゃグッピー以来だな湧かすのはにほんブログ村
孵化した、稚魚たちは順調に育っている気がします後は体着をしてくれるかどうかどうしようかな熱帯魚屋に行ってブラインシュリンプを用意してておくか\(゜ロ\)(/ロ…
どうしよう、孵化しちゃったよ(>_<)今の所、16匹かなでも黒くなってる卵も結構の数があるよチャオチャオのタケオ店長に朝からTELしたら体着するかが勝負だとの…
2013年12月
「ブログリーダー」を活用して、坂ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。