ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
札幌は最強寒波が抜けたかな
札幌では、22日から23日にかけて、新たな雪が14cm積もった。今朝起きると、いい天気。ランニングに出かけたいところだが、鵞足炎が悪化し、土曜日は結構辛かった。地下鉄の車内でたまたま見た記事に、鵞足炎には20分程度のアイシングを1日3~4回するのが一般的らしい。家に帰
2025/02/24 15:08
学食での昼ご飯は楽しかった
先日、北海道大学内の学術交流会館でイベントがあったので、参加してきた。午前の催しが終了し、昼食ターイム。隣に食事ができるところがあったので、早速行ってみる。エルムの森というレストランだったと思う。ナポリタンとかハンバーグとか、ちょっと洒落たメニューで、最
2025/02/23 15:35
ジョギングのついでに鴨々川へ
朝食前にいつものコースにジョギングに出かける。昨日も疲れていたが、今日も同じ。火曜日のスノーマラソンの疲れがちょうど出てきているのだろう。とてもランニングペースでは走れないので、ジョグでゆっくり行く。藻岩上の橋を渡ると、どの橋まで行くか考えながら走る。先
2025/02/16 12:45
プール帰りに大通公園方面へ
今週も水泳練習は土曜日となった。今日は朝から天気がいい。地下鉄を乗り継いで南平岸まで行き、平岸プールでいつものメニューをこなす。帰りは、コープさっぽろで食料品の買い物をした後、月イチ(4週に1回)の髪の毛のカットのため、大通まで行く。札幌に来てからは、1回を
2025/02/15 21:33
千歳スノーマラソン2025に出場
この大会は、千歳JALマラソンの関係者から教えてもらい参加を決めた。北海道での思い出になるだろうから。アットホームな大会で、参加することだけが目的なので、特に目標タイムはない。コースは、ゴルフ場内に2.7kmの周回コースが設定されていて6周する。10時スタートで、ス
2025/02/11 16:35
カンパニョーロ・ユーラスのハブ整備
午前中は軽いランニング。いつもの藻岩上の橋折り返し。豊平川の下流方向には晴れ間が出て、少し日が射している。堤防の上は、一人の踏み跡があるだけで、時々踏み抜いて先週のエルフィンロードを思い出す。藻岩橋で左岸に渡り、歩道を下って行く。ミュンヘン大橋を渡って白
2025/02/09 16:45
エスコンフィールドでの食事の後悔
昨日の夜も、また雪が積もった。15cmぐらいだと思う。週1恒例の水泳練習に出かける。近所の空き地のモミジには、びっしりと雪が付いている。旭山公園に向かう道路も圧雪状態。円山公園駅に向かいながら、昨日の出来事を思い出す。昨日、エスコンフィールドでは、事前の調査の
2025/02/02 20:14
2月のトレーニング記録
24日(月)●メニュー札幌市平岸プールで水泳練習2ビート2,000m×1本(57分45秒)2,000m、60分●メモキックのドリルは疲れるので週1で十分。今日は2,000m一本勝負!フレッシュな状態での泳ぎ出しはさすがに気持ちいい。序盤は、ローリングの返しでの失速を防ぐため、キャッチ
2025/02/02 19:53
エルフィンロードで雪と格闘
今回の雪は長かった。水曜日の午後から降り始めて、結局30cm以上新たな雪が積もった。だからというわけではないが、冬のエルフィンロードはどんな感じが気になっていたので、エスコンフィールドまでのコースを組んでみた。家から走るわけにはいかないので、南郷18丁目の駅を
2025/02/01 19:34
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、satoさんをフォローしませんか?