けいしき あわし 便利だ~ Y.CB いいなー 最近買ったノートパソコンのついでに、NAS(ネットワーク接続型ストレージ)を導入しました。USB接続しないとアクセスできない外付けのHDDやUSBメモリとは違い、ネットワークを介してHDDにアクセスできるスグレモノです。早い話「自宅でサーバーを持つGoogle Drive」みたいなものです。……と自分で言っておいて分かりづらい気がする(´・...
輕色 淡 実はあまり進捗は良くない。 Y.CB スランプだったっけ? 目次1. 設定資料2. イラスト1. 設定資料とりあえず、作中で敵として登場する「オラクル」の設定と、街の中に登場する組織の設定をまとめ切り、第1章フェーズ1文章(あらすじレベルの文章)を再編集しました。しかし納得行かない部分もあるので、来月も引き続き、第1章のフェーズ1、2文章の作成を進めていく予定...
輕色 淡 ウマ娘……まさか始まるとはね。 Y.CB 企画って立てたら倒すのも大変だからね。 最近、Yostarのブルーアーカイブや、CyGamesのウマ娘が話題になっていますね。自分は流石にこれ以上ソシャゲを増やすのは厳しいのでやっていないのですが、勧められたらはじめちゃうかも……。それにしても、なんだか定期的に強いソシャゲが乱立する時期があるように感じます。やっぱりそういうの...
【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -郷壊し編- 第21話
【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -郷壊し編- 第21話 輕色 淡 ヒャッハー! 繰り返す者達の気持ちのすれ違いが見せる惨劇は物語というワインの最高の嗜みだぜぇええぇえぇ!? Y.CB すれ違いって辛いよね。 目次 1. 第21話の感想2. 考察3. 第22話は?1. 第21話の感想アウアウローラっぽい人に「繰り返す者」として力を与えられた沙都子。羽入の力は死に...
輕色 淡 宇宙ヤバいに通ずるものがある。 Y.CB 急に何言ってるんだ? 最近、宇宙ヤバイの動画を観てふと思ったのですが、数字って無限を除いてどこまで大きい数が定義されているんだろう?と気になりました。無量大数は数字の単位を昔勉強した時に知ってたケド、それ以上の単位ってあるのかな? と思い、調べてみました。1. 無量大数一般では習わないけど有名で、知っている人は...
輕色 淡 今更って感じですが、配信サービスってサイコー Y.CB DVDやBDは……その犠牲になってしまうのか? 本当に今更感って話ですが、アニメってホント見やすくなったなと思います。アニメの内容の話ではなく、Netfilx等の配信サービスが充実したという意味。昔は深夜アニメを観るにも、あんまりにも夜遅くになってしまうので、ビデオや録画機を使って録画予約をしたものを観るか...
輕色 淡 最近デュエマにばっかりお金を使っているので、一昨年くらいにガッツリ追いかけていたフィギュアを買っていませんでした。しかし時はトレワーク。家でコレクションできるものの需要が上がった今、久々にフィギュアに手を出してしまった! Y.CB いいのか……? 1. ネコぱら バニラ&ショコラいつかフィギュアが欲しいと思っていた2人ですが、figmaで出ると聞いて秒で予約。...
輕色 淡 たまには真面目なのもね。 Y.CB 真面目……? 去年の10月辺りから、ブログやSNSに制作物の進捗や、イラストを公開し始めてから、意図してやらなくなったことがあります。それが「出来は良くないですが作りました」「下手な絵ですが大目に見てやってください」というような、何かを公開するにあたり、始めから青果物を下げるマイナス発言。(マイナスという表現は悪い印象...
【カラオケだって音ゲーさ】LIVE DAM Aiの数ある採点機能を使い、同じ曲を同じ歌い方で採点すると□□□□□点差が出る【ト◯ビアの種】
輕色 淡 明日使えるムダ知識をあなたに Y.CB 何だこの企画は……。 目次1. はじめに2. 準備3. 実際にやってみた4. こうして1. はじめにGo to カラ館キャンペーンそのおかげで関東圏では1000円+税でカラオケが行ける世の中。(ヒトカラではフードメニューを1品頼む必要ありなのでもうちょい高くなります)自分も感染対策で自分用マイクを用意してヒトカラに出向きました。そこで、...
輕色 淡 さーて、整理したら色々と浮き彫りになってきましたよ。問題がな! Y.CB (また推敲しなきゃいかんのか……。) 現在制作中のRevive Noah -Levolution- 第1章「Welcome to TRAN City」設定資料と体験版を作るために、作ったプロットを整理・見直しを行いました。そうすると、色々と説明できない動きをするキャラクターが出てきて、現在それをどうするか考えています。全7...
【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -郷壊し編- 第20話
輕色 淡 出、出たーーーーーー!!! Y.CB OPにいたけどマジか。 目次1. 第20話の感想2. 考察3. 第21話は?1. 第20話の感想前回の終わりから、ここからドロドロとした病み展開になると思ったら、意外とまだコミュニケーション可能だった沙都子。雛見沢症候群再発症するんじゃ? と思っていたけど、序盤に完治したと言う描写があった以上やっぱり関係なさそうなのね。梨花に昔の...
輕色 淡 寝る時間がもったいねぇ……! Y.CB いや、アナタの場合は寝無さ過ぎなんだって! 最近、仕事がテレワークで外に出る機会が中々少なくなりました。 それが原因なのかは分かりませんが、眠くなる時間が早くなっている気がします。去年あたりは深夜2時くらいでも平気で起きていられたのですが、最近は23時位にはかなり強い睡魔が襲うので、0時くらいに寝ることが多くなりま...
【デュエマ】王来編の情報を見た時、カードゲームについてふと思ったこと【雑記】
輕色 淡 TCGもなにか体が変わってしまったと感じる次第。 Y.CB 知識の守備範囲外。 色々あったデュエマの十王編も終りを迎え、新シーズンである王来編が始まります。王来編では「タイムトラベル」がテーマとなっていて、過去の主人公やライバルの切り札達が新たなカードとして登場する、自分のようなおじさん大歓喜のテーマです。「よっしゃ! スタートダッシュから飛ばしていく...
輕色 淡 休みてぇてぇ Y.CB 祝日? 仕事だよ! 去年と一昨年は連休が多かったイメージ。去年はコロナの影響、一昨年は年号の切り替えもあって、特に休日が多かった年でした。……が、今年は悲しいことに平常運転。次に3連休以上の休みが来るまでの祝日をまとめてみると、5月のGWまで3連休は存在しないらしいです。5月までの祝日一覧2月23日(火)天皇誕生日月曜に穴が空いている。...
輕色 淡 思えば2008年頃にyahooブログを立ち上げ、何度も移転を繰り返しながらやってきた。 Y.CB インターネット老人会。 気がつけばネットに何かを公開するということを初めてから、13年が経ちました。いやいや13年ってなんだよ、まるで人生の半分はネットで生きてきたみたいジャン。ブログやWebサイトを立ち上げてから、FLASHゲームのダンシング☆おにぎりで合作をしたり、スコ...
輕色 淡 30000PVしたと思ったらなんかすげーことになってる。 Y.CB PV総数でなにかする文化も廃れてるのにようやる。 このブログを立ち上げてからはや7年。毎日更新をはじめてもうすぐ半年。総PV数がついに30000を超えました。……が、一昨日と昨日だけで総PV数の5000を稼いでいる。何事かとGoogle Search Consoleを開いて確認したら、一昨日に書いたひぐらし業第19話の感想記事が...
輕色 淡 邪王門強すぎ速攻強すぎ……どうすればいいんだ!と考えた結果、ハンデスしてしまえば良くね? と思って組みました。 最近、手札誘発が強い……チュリスから出てくるドギラゴンが強い……絶十が強い……と、バカ正直に面と向かってもカウンターを喰らったりで辛いので、ハンデスしてどうにか出来ないかなーと思い組んでみました。(写真はプロキシあり)レシピ密かで華麗なるカイタイ×4…3コストパクリオ つよい...
【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -郷壊し編- 第19話
輕色 淡 いやー妙にリアルで逆に怖い。 Y.CB どうして聖ルチーア学園を選んでしまったんだ……。 目次1. 第19話の感想2. 考察3. 第20話は?1. 第19話の感想梨花の一緒に聖ルチーア学園に行くため勉強する申し出。まさかそのまま沙都子も受け入れるとは思わなかった。二人で夜ふかししながら、圭一やレナに教わりながら勉強する姿。挿入歌まで流れてとても微笑ましい。少し前も出...
輕色 淡 何でもかんでも3DCGかーと思うこともあるけど、時代の流れとして受け入れていくつもり。 Y.CB 年がね……。 スタジオジブリが今年4月に3DCGを用いた「アーヤと魔女」という劇場アニメを公開するという話を聞いて、時代も変わったなと感じます。3DCGの大衆向け映画はPIXARのイメージが強く、ジブリはあくまで古き良き2Dを思い出せるものというイメージがありました。今で...
輕色 淡 たまにはゆっくり遊ぶ時間が欲しいねん。 Y.CB わかる。 最近仕事と制作以外何もやっていない状況なので、 最近やってみたいと思っているゲームのお話でも。1. ドキドキ文芸部!(Doki Doki Literature Club!)現代のビジュアルノベルという要素の良さをこれでもかと表現しすぎて、ある意味ゲームという領域を超えちゃったゲーム。実況や考察動画は観たんですが、...
輕色 淡 だからやるんやて。 Y.CB 言葉的にはネガティブだな……。 今日はとある事情でオリジナルではない、思い入れのあるキャラのイラストを描き上げました。自分の好きな作品五指に入る、「うみねこのなく頃に」の右代宮 縁寿です。PS4 / Switch版の「うみねこのなく頃に咲」発売の記念でというのもあるのですが、自分の長い付き合いの友人が誕生日を迎えたので、こっそり記...
輕色 淡 ちょっとココ最近うまくイラストが描けなかったり、シナリオが詰められなかったりしてます。 Y.CB あら。 この一週間、ちょっと制作のペースが落ちています。特に、新しくラフを上げたロゼ(大人)イラストがなかなか上手く線が起こせず、ようやく昨日、下書きが上げられた状態です。(この記事のサムネ画像がその下書きです)先々週は5人線画を上げたのに対し、この2...
輕色 淡 ストーリーを作るのって……難しいねんな。 Y.CB そうですね。 目次1. はじめに2. 感想1. はじめに酷評、賛否両論と噂されるドラゴンクエスト ユア・ストーリー。Netflixで配信されているのを知って、どんなものかと観てみた感想をまとめてみました。自分ですが、ドラクエはモンスターズジョーカーの1をプレイしたことがあるだけで、ドラクエⅤについてはこの程度の知識で...
【感想】アニバーサリーストーリーイベント「絆、つないで。こころ、結んで」前半【プリコネR】
輕色 淡 これが3周年記念のお祭り前夜のお話なの……? そんなの悲しすぎるよ(´・ω・`) Y.CB ネタバレ注意です。 プリコネの3周年はヤバいわよ!(ガチャガムリョ……今回は騎士クンのガイド役、コッコロママがメインのお話であるストーリーイベント「絆、つないで。こころ、結んで」の前半を読んだのでその感想でも。目次1. 要約ストーリー2. 感想1. 要約ストーリー物語を読んだ方が...
【感想・考察】ひぐらしのなく頃に 業 -郷壊し編- 第18話
輕色 淡 一分一秒後、何が起きるかわからない。それがこのひぐらし業よ。 Y.CB 楽しんでるなぁ。 目次1. 第18話の感想2. 考察3. 第19話は?1. 第18話の感想突如始まる祭囃し編ラスト。羽入もいてこれは原作通り。そしてOPが明けた後、始まったのは祭囃し編から1年後の6月だった……!雛見沢分校の委員長は圭一になっていて、魅音は興宮の学校へ。部活も魅音がいた頃に比べてだいぶ...
輕色 淡 毎日記事を書いてたら……いつのまにか150記事でした。 Y.CB おめでとう。 このブログをリニューアルしてからはや5ヶ月。いつの間にか毎日更新を続けてから150記事を超えていました。最近はブログ記事を書くこと自体が生活のルーティンになってきているので、昔ほど時間が掛かったり、飽きてやめたいなーと思う事は日に日に減っていきました。ただ、最近プライベートの8...
輕色 淡 目立つキャラを作り方がわからなイーゼル…… Y.CB ……。 ユニークなキャラを作るのは思ったより大変です。自分的には、アニメやゲームは世界観があってのキャラクターと考えているので、世界観が広がれば広がるほど、舞台装置的なキャラを作ってしまいがちになってしまいます。最近の作品やソシャゲはキャラがあっての世界観という印象を受けるので、ストーリーもキャラ...
輕色 淡 オリジナルは描けるんだけど、二次創作はマジで出来ない。 Y.CB 自由にできるからでは? ちょっと私情で二次創作キャラのイラストを描いているのですが、滅茶苦茶難しくて苦戦しています。普段描いているRevive Noahのキャラクターは作ったレギュレーションがあって、それを見ながら髪はこの形、目はこんな形と模写する感じで描いています。しかし、二次絵はなかなか描...
輕色 淡 昨日Y氏とお話して決めたことをお知らせ。 Y.CB 制作よろしく。 目次1. 制作予定内容2. イラスト3. シナリオ4. さいごに1. 制作予定内容前回の記事にも掲載いたしましたが、第1章の序盤3チャプター分を動作確認版としてゲーム化。区切りをつけて制作することになりました。(動作確認版をリリースするかは未定)参照:【制作】りばいぶのあLEVO 備忘録21/1/31それに伴...
「ブログリーダー」を活用して、輕色 淡さんをフォローしませんか?
けいしき あわし 便利だ~ Y.CB いいなー 最近買ったノートパソコンのついでに、NAS(ネットワーク接続型ストレージ)を導入しました。USB接続しないとアクセスできない外付けのHDDやUSBメモリとは違い、ネットワークを介してHDDにアクセスできるスグレモノです。早い話「自宅でサーバーを持つGoogle Drive」みたいなものです。……と自分で言っておいて分かりづらい気がする(´・...
けいしき あわし 最近はSNSを窓口にするパータン多いけどね……。 Y.CB ふむ。 問い合わせフォームって昔ほど需要あるのか分かりませんが、Webサイトに置きたいって人はまだまだ多い印象です。今回は使う人も多いWordPressの無料で使える問合せフォーム作成プラグインについてのお話でも。MW WP Formものすごく便利で無料なのにサポートも手厚いというプラグインだったのですが、2023...
けいしき あわし 買っちゃったよ、ボーナスで。ボーナスあたしないけどね! Y.CB じゃあボーナスってなんだ……? 最近……というか昔から出かける際にスペックがそれなりのノートパソコンがなくて何気に困っていました。古いMacBookとSurface Goはありますが、もうかなり古くてバッテリーがオワっていてメモ帳開くにも一苦労という状態だったので「せっかくなので新しいのを買おう!...
けいしき あわし 水面下で作っていました。 Y.CB あら。 「Revive Noah ~ぼくらの世界創造~ 完結までの物語がわかる!」のEP04の資料がほぼ完成しつつあります。というか、EP03まだ動画化できてなくてスミマセン(´・ω・`)色々ゴタゴタを処理していたら6月になり、そのまま仕事が忙しくなって足を痛めて三千里。やっとこさ収録しようとしたら喋るの久々すぎてガッタガタでした...
けいしき あわし くそー(´・ω・`) Y.CB THE 自業自得。 先週足が急に痛くなって行きたくもない病院に担がれ、無事痛風と診断されたあわし。結局は痛風と診断されたのですが、今後の生活はもっと見直さないといかんよなぁと。まず気をつけるべきは食事。地元が地元なだけによく食べていた生魚はしばらく封印。一番プリン体が高いそうなので。あと糖分もだいぶ控えないとまずそ...
けいしき あわし 楽しみだ……。 Y.CB たしかにこれはなかなか意外な。 2025夏アニメがすごい! 何がすごいって、今作エロゲ産アニメが多いこと多いこと!9-nine- Ruler's Crown、ぬきたし THE ANIMATION、あとSummer Pockets 2クール目もね。サマポケは「先に聖地巡礼しといてよかったわ~」と思える内容で良き良きなのですが、いやーいよいよもうすぐ9-nine-とぬきたしですわ...
けいしき あわし キラキラ。 Y.CB 面白い作り方の作品だったな。 さて、今回は1クール前傾姿勢で走りきった「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」の感想をば。キラキラ、とキレイに終わったんじゃないでしょうか。感想11話のBEYOND THE TIMEに続いて今回はビギニング。エルメス(+邪魔な人) vs ガンダムが新規カットで見れるのはアツいっすねぇ。とはいえシャアがかばってシャアが死...
けいしき あわし ナンテコッタ……。 Y.CB 健康の乱れ。 足に矢を受け、歩くのも辛くなって5日ほど経って、ようやく腫れが引いてきました。病院で症状を話しちょっと早い健康診断(血液検査と尿検査)を行った結果、困ったことに尿酸値が高めで痛風と診断されました。やはり限界旅は食べることの口実にも繋がっていたので実質体を破壊していたということに……ぐぬぬ。しばらくはプリン体...
けいしき あわし そういう日もある。 Y.CB それが普通だな。 5年近くも毎日1記事書いていると、今日は書きたいことないな……なんて日も少なからずあります。今日は書きたいことがない日にしていることについて話してみたり。1 過去の記事を読んでみる書きたいことが見つからない日は、よく自分の記事を読み返すことが多いです。読み返してみたら「去年はこんなことしてたのか」...
けいしき あわし 今まで叶わなかった試遊までできたので満足でした。 Y.CB 良かったな。 さて今回はbeatmania IIDX 33 Sparkle Showerのロケテストに参加してきたのでその感想をば。自分が参加したのは2日目の6/21(土)で、休みの方も多いので会場のシルクハット川崎ダイス前はかなり人が集まってました。最近ゲーセンの数も減ってtricoro時代あんなにたくさんいた弐寺erはどこ...
けいしき あわし まさかこれが限界旅の「ツケ」じゃなかろうな? Y.CB 病院行きなー 木曜あたりから妙に足のかかとの内側?というんですかね。そこに違和感があるなーと思ったら、金曜に急激に痛みだして大変困ったことに。IIDXのためにかつて買ったロキソニンテープで痛みを誤魔化してましたが、だんだん腫れ始めて歩くのも厳しくなってきました。6年前くらいに蜂窩織炎という...
けいしき あわし 今までで最も過酷な限界旅。今回は仙台~奥州編。 Y.CB 4日目だそうな。 神奈川から青森までママチャリで行っちゃおうというほんとうの限界旅に行ってきました。実にその距離889km+αを7泊8日で駆け抜けた、長い長い旅路。無事に達成し、なんとか帰ってくることができたのでそのレポをまとめていこうと思います。今回は第6回。仙台~奥州編です。あらすじ4日目...
けいしき あわし なんて便利な概念だ……と理解(わか)ってしまった2025 year Y.CB まあ便利なものではあるな。 「共感」というのは現代を生きやすくするおくすりみたいなものでして、自分と意見が違う話でも「でも」とか「しかし」とか言わずに「学び」にできるのはいいことだと思うのです。しかしこの情報過多な現代社会、すべてのものに共感するのは限界です。だから今年に入...
けいしき あわし またお皿の妖怪か。 Y.CB ヒェ 最近ぜんっぜんIIDX出来てなくてアレなんですが、久々に動画でも見てみるかなーなんて仕事中トイレで最新のIIDXプレー動画をみてみたらなんすかコレ?Skratch Education Lv-1……?BPM100-200で113連皿……?後半は単純かなーなんてみてたんですけど、BPMが200であることを忘れていた。普通に最上位譜面ですありがとうございました。SA...
けいしき あわし あわしの事情で久々にY氏単独記事です。それではあとはお任せしますので自分は帰りますノシ Y.CB 逃げるなー! ご無沙汰しております、Y.CBです。ちょくちょくあわし記事の本文でこっそりお邪魔させておりました。どの部分か気づいてくれた方がいれば嬉しいなーんちゃって。久々に単独記事を書かせていただくのですが、最後に書いたのはほぼ1年前(2024/6/15)だ...
けいしき あわし そんな気がします。 Y.CB どうなんだろう。 「ノベルゲームはオワコン」「テキストを読むゲームは20年前がピークでもう流行らない」自分はノベルゲームが大好きですが、そうであってもどうしても目に入ってしまうこういう言葉。聞いててぶっちゃけつらい。ただ事実陳列罪なのは確かで、実際ノベルゲームもといギャルゲーの全盛期というものは20年前、30年前だ...
けいしき あわし フィクションはフィクションであるべき vs フィクションであっても現実とリンクしたものがほしい、ファイッ! Y.CB ある程度の実在性がないと共感しにくくならんか? 最近の作品は読み手に寄り添う形で現実とリンクする作品が増えている感じがします。そろそろ佳境が近いジークアクスもサイド6がやたら和風の感じになったり。そういう現実とのリンクの最大のメリッ...
けいしき あわし 自分?自分は弱ったことなんてないからわからないなぁ~ハッハッハ。 Y.CB じゃあなんでこういう記事が書けるんですかね(疑問) 人間ってやっぱりどこまでいっても人間なので(意味不明)気持ちが弱るときの一つや二つあると思います。なんなら最近はインターネッツで手に入るお手軽遅効毒セットを接種することで簡単に自分の気持ちを破壊することだって出来ますし(ウン)...
けいしき あわし 色々感想やら溜まりすぎてる……。 Y.CB そういう時期じゃねえ。 あんまり話していないというか、話すべきではないとも思って言っていませんでしたが、記事タイトルの通り、最近忙しすぎて可処分時間がめちゃくちゃ減っています。その弊害が一番出ているのがブログ更新で、最近感想記事や旅記事などが書けていないのが露骨に出てしまっている状況。特に感想記事...
けいしき あわし 答え合わせも……始まったようで。 Y.CB (頭を撃ち抜かれる音) いよいよ物語も佳境に入った……入ったんだよね? 前回の10話はシャリアの木星での出来事や、イオマグヌッソとかいうイカレ戦略兵器、そして本当に始まった戦争と消える青葉区。あ、ついでにギレン総帥が毒死。扉の空き方とかキシリア様の出て行き方的に、Zのハマーンが会議に毒ガス散布した回に似...
輕色 淡 季節がずれている? Y.CB 梅雨というほど雨も降ってない気がする。 自分のランニングの宿敵である雨の季節、梅雨が来たっぽいですねえ。流石に雨の日が増えてきました。雨の日って昔からそんな好きではないんですが、雨の日特有の雰囲気は好きなんですよね。学生の時、はよ終わらんかなぁと思いながらも雨降る窓の眺めを今でも思い出せます。と言っても雨の日は外出る...
輕色 淡 はやい、やすい、うまい! Y.CB 何の話だ……? 最近コーディングをする時VS Codeをよく使うようになりました。去年まではAdobe Dream Weaver(略称DW)だったのですが、アップデートごとに重くなるわサブスク費が高いわで使うことが少なくなっていって、そのかわりにVS Codeを使うようになりました。VS Codeの何が良いって、プラグインで色々とエディタをカスタマイズで...
輕色 淡 もう今年も半分終わり。 Y.CB 早いな~ 6月の終わりと7月の始まりは、今年の半分という境目。と言われていますが、自分はぶっちゃけそんな気がしません。どうにも最近元旦という年の切り替わりより年度の切り替わりである4月の方が年の始まり感が強くて「今年始まってまだ2ヶ月くらいじゃない……?」みたいに感じます。まあ暦的には半分を過ぎているので、この上半期を...
輕色 淡 ちょっと前に1500記事達成したので。 Y.CB まだまだ続くよな? けいしきあっとろぐも、しょーもない記事を書き続けていたらいつの間にか1500記事を超えました。なので今日はちょっと特別な雑記でも。自分は子供の頃から「キライ」を語ることに疑問を持っていました。それが作品であれ人間相手であれ、どんなことでも「キライ」を語ることにメリットを感じなかったから...
輕色 淡 ニトロプラスの未来はどっちだ。 Y.CB まあ、不安よな。 ニトロプラスがサイバーエージェントの子会社になったそうな。ニトロプラスといえばかなり癖が強いとはいえ、ぶっ刺さる人には120点の作品を出すイメージを持つ会社。沙耶の唄なんてまさにいい例だと思います。それがウマ娘、グラブルといったCygamesのコンテンツを仕切るサイバーエージェントの子会社になるこ...
輕色 淡 100kmまであと少し……! Y.CB いけそうだな。 やっているコト・目標・5km以上を安定して走れるようになる・1日3km以上走る・adidas Runningで月100kmを達成したい6/211000m平均タイム 6:37走った距離 12.17km色々と好条件が整って12km走破!しかし体力を使い果たしたのと忙しいのもあってその後2日休み……6/241000m平均タイム 5:35走った距離 2.00km時間もないので短め+...
輕色 淡 距離大幅更新! Y.CB おおー 連続で走った最長距離が10kmから12kmまで増えました!コンディションと環境が良かったのが要因かなと思っています。疲れがひどくなかったこと、比較的涼しい夜というタイミングで向かい風もそこまで強くない状態だったことが重なって、PON☆と10kmを超えてそのままプラス2km追加できたという話。無論終わったあとは死にかけましたが、10km走...
輕色 淡 フィギュアケースとかで使っていたのが電源つかなくなってきた……。 Y.CB ありゃー。 発光ギミックのあるフィギュアケースを所持しているのですが、最近電源がつかないことが増えてきました。アダプターは通電しているっぽいのに、ケース側に反映されていないので最初はケースの問題かな?と思っていたのですが、アダプターを買い直したら直ったのでそちらが原因だった...
輕色 淡 なるほど、そういう考えもあるのか! Y.CB なるほどな。 ネタ集めのためにネットサーフィン(死語)をしていたら、こんなお話を見つけました。最近忙しい上に、消費するものも多すぎる。今の世の中は楽しみが多すぎるせいで、楽しみに集中できない。コンテンツが飽和しているというよりか、楽しみが飽和している。今に始まったことではありませんが、毎日が誕生日かの...
輕色 淡 アップデートが来たので細々とやっています。 Y.CB 最初のスクショ、矢まみれでワロタ Minecraft 1.21が少し前に来たので、自分も新要素が触りたくなって久々に遊んでみました。1.21最大の要素といえばやはり新ダンジョン「トライアルチャンバー」製図家からトライアルチャンバーの場所が記された地図をもらい、凝灰岩が出てくるあたりまで穴をほっていくと見つかる新たな...
輕色 淡 うみねこはおれの「はじめて」なんです……。故郷には思い出がある。どこへ行っても必ず帰ってしまうとこなんです。 Y.CB ポルポルくん乙 ちょっと前にうみねこEP5をもう一度読んだのをきっかけにそのままうみねこ散全てを読み直したんですがね。自分が作中作もとい、物語の中に作者が出てくる作品を気にするようになったきっかけはこの作品だなぁとハッキリ感じました。...
輕色 淡 まだまだ話せるレベルではないのですが、いろいろなところが変わっていこうとしています。 Y.CB そうだな。 Revive Noah -Levolution-の制作がほんのりと進んでいる状態ですが、ちょくちょく相方と色々話しつつ、大きいところから小さなところまで様々な部分が去年までの構想から変わろうとしています。相変わらずの決めては戻しの3歩進んで2歩下がるという状態ですが...
輕色 淡 今週はいそがしかったりお出かけだったりで、あまり走れなかった(;´Д`) Y.CB こういう週がいよいよ出てきたか。 やっているコト・目標・5km以上を安定して走れるようになる・1日3km以上走る・adidas Runningで月100kmを達成したい6/191000m平均タイム 6:36走った距離 5.02km5日ぶりのランニングで体力は回復していたものの、4km近くで足が痛くなった……(;´Д`)6/2010...
輕色 淡 サビが目立つ作りになっているというよりか、Short動画とかTikTokみたいな短い動画が目立つからなのかしら。 Y.CB その要因のほうが強いかもね。 令和の楽曲、サビが目立ちがち。というがサビが目立たない楽曲のほうが珍しいんですが、平成の楽曲と比べるとサビのフレーズが覚えやすかったり、独特だったりする印象。最近毎日のように聴く「Bling-Bang-Bang-Born」なん...
輕色 淡 AIの進歩がすごいね。 Y.CB 商用とかも使えるん? 最近のAdobeのAI活用がなかなか進化しています。指定した条件を入力することでAI画像を生成してくれるAdobe Firefly、画像の切り取られた部分の補完や拡張、画質の強化が出来るようになったPhotoshop、一つから様々なカラーバリエーションを作ってくれるIllustratorなど、AdobeのAI技術が色々と増えています。Webのお...
輕色 淡 なお今では……。 Y.CB そういう現場なんだから仕方ないのでは? 昔から通勤・通学の時間によく制作の進捗確認だったり、作ったシナリオやイラストのチェック、思いついたことのメモなんかをしていました。通勤・通学の時間って電車に揺られる中やりたいこともろくに出来ず、人に揉まれる状態になるのでストレスの温床となっている事が多いと思いますが、だからこそアイ...
輕色 淡 Ver 1.2.1になったので色々新要素があると聞いたので。 Y.CB アプデがあるのは良いね。 しばらくご無沙汰でしたが、マイクラのアップデートがあったので久々にやりたくなってきました。新ダンジョンのトライアルチャンバーとか、自動クラフトツールとか色々増えていたりしているので新ワールド立ててやってみようかしら。そもそもバージョン1.2.0以降からそんなに遊べ...
輕色 淡 正確にはタダというわけではないけれど。 Y.CB そうだな。 「タダよりコワいものはない」という言葉がありますが、最近タダで出来るものも増えましたね。インターネットのサービスでも、ようつべといった登録しなくても視聴ができる動画サービス。とりあえずお目当てのジャンルが手に入るまとめサイトやブログ、SNS。基本無料のゲーム。これらは基本的にはタダで利用が...
輕色 淡 これはいい……。 Y.CB ふむ。 「Pokemon Game Sound Library」多分ポケモンのコンテンツを追っている人は知ってそうなモノかもしれませんが、最近の作業のオトモはまさにこれ。https://soundlibrary.pokemon.co.jp/赤・緑、ルビサファ、ダイパの楽曲がMusic Boxに入っているので無料で聴き放題!なみのりのBGMはルビサファが一番好きなので大変ありがたいです。とある動...
輕色 淡 昨日と一昨日狂ったように暑かった……。 Y.CB 梅雨来ないな。 やっているコト・目標・5km以上を安定して走れるようになる・1日3km以上走る・一度も歩かず止まらずに10km走り切る←達成!・adidas Runningで月100kmを達成したい6/7お休み6/81000m平均タイム 7:02走った距離 10.54km連続10km走破!!!昔陸上やっていたときも短距離だったので、連続で10kmなんて走ったこと...