ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2月の結果
2025(令和7年)2月のウォーキングは、回数28回、歩数311,320歩(1日平均11,119歩)、累計(平成19年4月~)9,512回でした。 2月...
2025/02/28 16:06
1月の結果
2025(令和7年)1月のウォーキングは、回数31回、歩数324,251歩(1日平均10,460歩)、累計(平成19年4月~)9,484回でした。 1月...
2025/01/31 15:26
12月の結果
2024(令和6年)12月のウォーキングは、回数31回、歩数324,351歩(1日平均10,463歩)、累計(平成19年4月~)9,453回でした。 本...
2024/12/31 16:53
11月の結果
2024(令和6年)11月のウォーキングは、回数30回、歩数269,191歩(1日平均8,973歩)、累計(平成19年4月~)9,391回でした。 11...
2024/11/30 15:10
10月の結果
2024(令和6年)10月のウォーキングは、回数31回、歩数262,826歩(1日平均8,478歩)、累計(平成19年4月~)9,361回でした。 10...
2024/10/31 16:27
9月の結果
2024(令和6年)9月のウォーキングは、回数30回、歩数349,808歩(1日平均11,660歩)、累計(平成19年4月~)9,330回でした。 9月...
2024/09/30 15:41
8月の結果
2024(令和6年)8月のウォーキングは、回数31回、歩数345,340歩(1日平均11,140歩)、累計(平成19年4月~)9,300回でした。 脳梗...
2024/08/31 11:38
7月の結果
2024(令和6年)7月のウォーキングは、回数31回、歩数347,241歩(1日平均11,201歩)、累計(平成19年4月~)9,269回でした。 7月...
2024/07/31 16:54
6月の結果
2024(令和6年)6月のウォーキングは、回数30回、歩数327,128歩(1日平均10,908歩)、累計(平成19年4月~)9,238回でした。 6月...
2024/07/01 06:22
5月の結果
2024(令和6年)5月のウォーキングは、回数31回、歩数364,857歩(1日平均11,770歩)、累計(平成19年4月~)9,208回でした。 5月...
2024/05/31 17:47
第13回糸島三都110キロウォークは、欠席します
第13回糸島三都110キロウォークは、欠席します。2年9カ月前に「脳梗塞」で倒れ、右手足の麻痺と高次脳機能障害の後遺症が残りました。必死にリハビリに励ん...
2024/05/10 13:26
第13回佐世保島原ウルトラウォークラリーは、欠席します
2年9ヶ月前に「脳梗塞」で倒れ、右手足の麻痺と高次脳機能障害の後遺症が残りました。100キロウオークに再チャレンジすることを目標に、必死にリハビリに励ん...
2024/05/01 16:26
4月の結果
2024(令和6年)4月のウォーキングは、回数30回、歩数352,871歩(1日平均11,762歩)、累計(平成19年4月~)9,177回でした。 4月...
2024/04/30 10:59
3月の結果
2024(令和6年)3月のウォーキングは、回数31回、歩数372,969歩(1日平均12,031歩)、累計(平成19年4月~)9,147回でした。 3月...
2024/03/31 16:08
2024(令和6年)2月のウォーキングは、回数29回、歩数341,872歩(1日平均11,789歩)、累計(平成19年4月~)9,147回でした。 2月...
2024/02/28 14:47
「笑いの会」31周年祝賀会
2024年(令和6年)2月11日(日曜日)、「笑いの会」の31周年祝賀会が「中原別荘」で開催されました。コロナ前までは、毎月一回の頻度で例会がありました...
2024/02/22 12:45
SWCが「リビングかごしま」に掲載されました
SWCの活動が、「リビングかごしま」(2024年2月24日)に掲載されました。
2024/02/20 15:09
古希のお祝い
令和6年2月3日(土曜日)に、SWCで古希のお祝いをしてもらいました。古希を迎えたのは、私と新名順二君とY君の3人です。メンバーからのプレゼントやあ祝の...
2024/02/04 16:36
2024(令和6年)1月のウォーキングは、回数31回、歩数446,560歩(1日平均14,405歩)、累計(平成19年4月~)9,118回でした。 1月...
2024/01/31 17:43
第32回いぶすき菜の花マーチ2日目(令和6年)1月28日(日曜日)
1月27日(日曜日)、第32回いぶすき菜の花マーチの2日目は、22kmコースに参加しました。ふれあいプラザなのはな間館をスタートゴールするコースになりま...
2024/01/29 10:47
第32回いぶすき菜の花マーチ1日目(令和6年)1月27日(土曜日)
1月27日(土曜日)、第32回いぶすき菜の花マーチの1日目は、15kmコースに参加しました。ふれあいプラザなのはな館をスタートゴールするコースになります...
2024/01/29 09:44
初日の出ウォーク&五社詣り
今日のSWC(サンデー・ウォーキング・クラブ)は、初日の出ウォーク&五社詣りでした。初日の出を拝んだ後、「八坂神社」「南方神社」「稲荷神社」「若宮神社」...
2024/01/01 16:05
2023(令和5年)12月のウォーキングは、回数31回、歩数371,792歩(1日平均11,993歩)、累計(平成19年4月~)9,087回でした。 本...
2023/12/30 14:32
2023(令和5年)11月のウォーキングは、回数30回、歩数354,616歩(1日平均11,821歩)、累計(平成19年4月~)8,994回でした。11...
2023/11/30 17:56
第10回飯塚-武雄100キロウォークは、不参加と決めました
第10回飯塚-武雄100キロウォーク(2023年11月4日(土)11時スタート~11月5日(日)12時 【制限時間:25時間】)は、不参加と決めました。...
2023/11/03 09:04
2023(令和5年)10月のウォーキングは、回数31回、歩数375,113歩(1日平均12,100歩)、累計(平成19年4月~)8,964回でした。 1...
2023/10/31 09:44
第25回行橋別府100キロウォークの歩きは断念しました
第25回行橋別府100キロウォークの歩きは断念することに決めました。2年前の8月に脳梗塞で倒れ、右手足の麻痺と高次脳機能障害の後遺症が残りました。100...
2023/10/06 09:15
2023(令和5年)9月のウォーキングは、回数30回、歩数349,142歩(1日平均11,638歩)、累計(平成19年4月~)8,933回でした。 SW...
2023/09/30 15:55
2023(令和5年)8月のウォーキングは、回数31回、歩数350,180歩(1日平均11,296歩)、累計(平成19年4月~)8,903回でした。 8月...
2023/08/31 16:47
2023(令和5年)7月のウォーキングは、回数31回、歩数350,966歩(1日平均11,322歩)、累計(平成19年4月~)8,872回でした。 7月...
2023/07/31 15:35
2023(令和5年)6月のウォーキングは、回数30回、歩数329,641歩(1日平均10,988歩)、累計(平成19年4月~)8,841回でした。 6月...
2023/06/30 16:44
第25回行橋別府100キロウォークの振込みを済ませました
第25回行橋別府100キロウォークの振込みを済ませました。100キロ友の皆さまと、スタート地点でお会いできることを楽しみにしています。
2023/06/22 15:25
2023(令和5年)5月のウォーキングは、回数31回、歩数320,463歩(1日平均10,337歩)、累計(平成19年4月~)8,811回でした。 5月...
2023/05/31 16:53
西日本新聞に掲載されました
先日、第12回佐世保島原ウルトラウォークラリーのスタート前に、西日本新聞の記者から取材を受けた記事が掲載されました。ドクターストップで歩くことはできませ...
2023/05/19 16:15
第12回佐世保島原ウルトラウォークラリー
第12回佐世保島原ウルトラウォークラリーは、ドクターストップがでましたので断腸の思いで参加を見合わせました。参加は断念しましたが、参加料の振込み、JRと...
2023/05/04 11:35
2023(令和5年)4月のウォーキングは、回数25回、歩数355,419歩(1日平均11,847歩)、累計(平成19年4月~)8,811回でした。 4月...
2023/04/30 09:32
第12回糸島三都110キロウオークの結果
第12回糸島三都110キロウォークは、41キロ地点でのリタイアとなりました。 糸島高校駅前のHotei Az Fukuoka Itoshimaに前泊しま...
2023/04/17 17:14
2023(令和5年)3月のウォーキングは、回数31回、歩数425,446歩(1日平均14,182歩)、累計(平成19年4月~)8,786回でした。 3月...
2023/03/31 14:18
第27回龍馬ハネムーンウォーク2023(令和5年)
2023年(令和5年)3月25日(日曜日)は、第27回龍馬ハネムーンウォーク「隼人・天降川コース(17㎞)」を歩きました。 受付に並びます 100キロウ...
2023/03/25 16:31
鹿児島マラソン2023(令和5年)
2023年(令和5年)3月5日(日曜日)は、「鹿児島マラソン」の応援をします。何時ものようにSWC(サンデー・ウォーキング・クラブ)ですので、鹿児島中央...
2023/03/11 09:43
2023(令和5年)2月のウォーキングは、回数28回、歩数435,784歩(1日平均15,564歩)、累計(平成19年4月~)8,786回でした。 2月...
2023/02/28 14:33
鑑真の道歩き 2023(令和5年)
2023年(令和5年)2月25日(土曜日)は、第11回南さつま海道「鑑真の道歩き」亀ヶ丘東シナ海絶景コース(12km)を歩きました。 開会式が始まります...
2023/02/27 13:05
第12回佐世保島原ウルトラウォークラリーを申し込みました
第12回佐世保島原ウルトラウォークラリーを申し込みました。
2023/02/02 13:31
第12回糸島三都110キロウオークを申し込みました
第12回糸島三都110キロウオークを申し込みました。
2023/02/02 13:25
1月結果
2023(令和5年)1月のウォーキングは、回数31回、歩数507,359歩(1日平均16,367歩)、累計(平成19年4月~)8,758回でした。 1月...
2023/01/31 17:33
第24回行橋別府100キロの感想文集が届きました
第24回行橋別府100キロウォークの感想文集が、届きました。参加者の100キロウォークに対する思いが伝わってきます。しっくりと読ましてもらいます。
2023/01/26 11:25
第31回 いぶすき菜の花マーチ 2023年(令和5年)1月21日(土曜日)
2023年(令和5年)1月21日(土曜日)、第31回いぶすき菜の花マーチは、30kmコースに参加しました。アップダウンの厳しいコースでしたが、無事に完歩...
2023/01/22 15:47
SWCの新年会
2023(令和5年)1月10日(水曜日)、SWCの新年会が「焼肉なべしま鹿児島インター店」で開催されました。サプライズとして、私を含めて4人の誕生日祝い...
2023/01/12 08:37
今日のSWC(サンデー・ウォーキング・クラブ)は、五社詣りでした
今日のSWC(サンデー・ウォーキング・クラブ)は、五社詣りでした。初日の出を拝んだ後、「八坂神社」「南方神社」「稲荷神社」「若宮神社」「春日神社」の五社...
2023/01/01 16:42
年中無休を達成しました
2022(令和4年)12月のウォーキングは、回数31回、歩数457,854歩(1日平均14,469歩)、累計(平成19年4月~)8,727回でした。 本...
2022/12/31 16:50
2022(令和4年)11月のウォーキングは、回数30回、歩数429,238歩(1日平均14,308歩)、累計(平成19年4月~)8,696回でした。 1...
2022/11/30 17:30
3年ぶりのSWC(Sunday Walking Club)の忘年会
11月26日(土曜日)、3年ぶりのSWC(Sunday Walking Club)の忘年会が、「居酒屋八十」を貸し切りで開催されました。中園勝彦さんの黄...
2022/11/28 14:25
武雄飯塚100キロウォーク
武雄飯塚100キロウォークは、残念ながら18.8キロでリタイアしました。 11月5日(土)、武雄飯塚100キロウォークが開催されました。西日本新幹線...
2022/11/09 19:49
武雄飯塚100キロウォークは、残念ながら18.8キロでリタイアしました。 11月5日(土)、武雄飯塚100キロウォークが開催されました。西日本新幹線開業...
2022/11/07 16:33
2022(令和4年)10月のウォーキングは、回数31回、歩数498,126歩(1日平均16,069歩)、累計(平成19年4月~)8,666回でした。 来月...
2022/10/31 17:43
妙円寺詣り(2022/10/23)
10月23日(日曜日)、SWCの皆さまと「妙円寺詣り」に参加いたしました。去年は退院早々で、チェスト館でリタイアしましたが、今年は無事完歩することができ...
2022/10/25 09:11
健闘讃会
100キロウォークが終われば、恒例の健闘讃会です。会場は、別府名物の「ヒットパレードクラブ」です。100キロウォークの話題で盛り上がり、歌やダンスでも盛...
2022/10/11 15:32
行橋別府100キロウォーク
待ちに待った3年ぶりの「第24回行橋別府100キロウォーク」の朝です。受付も前日に済ませ、前夜祭でも飲み過ぎていませんでしたので爽やかに目覚めます。 チ...
2022/10/11 09:13
前夜祭
行橋駅前のアパホテルにチェックインをした後、前日受付を済ませます。受付会場でも旧知の100キロ友に会います。受付が終わると、3年ぶりとなる行橋別府100...
2022/10/10 19:27
第24回行橋別府100キロウォーク前夜祭のご案内
3年ぶりとなりますが、恒例の行橋別府100キロウォーク前夜祭の案内をします。100キロウォークの完歩を目指して、お互いの健闘を祈り、旧交を温めましょう。...
2022/10/02 14:27
2022(令和4年)9月のウォーキングは、回数30回、歩数384,551歩(1日平均12,818歩)、累計(平成19年4月~)8,635回でした。 来月...
2022/09/30 19:18
2022(令和4年)8月のウォーキングは、回数31回、歩数450,984歩(1日平均14,548歩)、累計(平成19年4月~)8,605回でした。 8...
2022/09/01 08:53
第9回飯塚武雄100キロウォークを申し込みました
第9回飯塚武雄100キロウォークの募集が始まりましたので、早速申し込みしました。100キロ友の皆さま、武雄のスタート地点でお会いできることを楽しみにして...
2022/08/01 17:54
2022(令和4年)7月のウォーキングは、回数31回、歩数445,999歩(1日平均14,387歩)、累計(平成19年4月~)8,574回でした。 7月...
2022/07/31 15:05
第24回「行橋別府100キロウォーク」は、当選しました
第24回「行橋別府100キロウォーク」は、当選と決まりました。早速、振込も済ませました。100キロ友の皆さまとお会いできることを楽しみにしています。
2022/07/14 15:22
2022(令和4年)6月のウォーキングは、回数30回、歩数413,403歩(1日平均13,780歩)、累計(平成19年4月~)8,543回でした。 6月...
2022/06/30 17:48
2022(令和4年)5月のウォーキングは、回数31回、歩数393,856歩(1日平均12,705歩)、累計(平成19年4月~)8,513回でした。
2022/05/31 17:34
ブログの訪問者が100、000人を超えました
2012(平成24年)5月10日(木曜日)に初めて投稿してから、10年で訪問者が100,000人を超えました。100キロウォークの備忘録としてスタートし...
2022/05/11 15:59
久しぶりにSWCに参加しました
5月1日(日曜日)は、久しぶりにSWCに参加しました。
2022/05/01 13:50
2022(令和4年)4月のウォーキングは、回数30回、歩数377,903歩(1日平均12,597歩)、累計(平成19年4月~)8,482回でした。 4月...
2022/05/01 13:33
2022(令和4年)3月のウォーキングは、回数31回、歩数362,823歩(1日平均11,704歩)、累計(平成19年4月~)8,452回でした。 「り...
2022/03/31 16:29
2022(令和4年)2月のウォーキングは、回数28回、歩数316,045歩(1日平均11,287歩)、累計(平成19年4月~)8,421回でした。
2022/02/28 16:49
2022(令和4年)1月のウォーキングは、回数31回、歩数330,851歩(1日平均10,963歩)、累計(平成19年4月~)8,393回でした。
2022/01/31 17:31
今年の歩き始め
明けましておめでとうございます。今年の歩き始めは、竹田神社迄の往復を歩きました。一日も早く復帰できるようにリハビリに専念します。
2022/01/01 17:09
今年の歩き納め
今年は、脳梗塞で倒れるという“まさか”の出来事があった1年でした。右手の麻痺と高次脳機能障害の後遺症が残りましたが、日々のリハビリで快方に向かっています...
2021/12/31 06:46
妻の慰労会を、宮崎県日南市の温泉でしました
12月14日(火曜日)、今回の入院で大変迷惑をかけた妻の慰労会を、宮崎県日南市の温泉でしました。
2021/12/27 15:28
私の「退院祝」と三角弘明さんの「還暦祝い」の宴
12月4日(木曜日)、SWCメンバーで私の「退院祝」と三角弘明さんの「還暦祝い」の宴がありました。お祝いのお言葉、退院祝金、プレゼント、花束等を沢山頂き...
2021/12/27 15:01
娘が1年10ヶ月振りに帰省しました
11月5日(金曜日)、娘が1年10ヶ月振りに帰省して、退院祝いに御馳走してくれました。
2021/12/27 14:36
鹿児島県倫理法人会の池畠泰光会長から退院祝をして頂きました
10月27日(月曜日)、鹿児島県倫理法人会の池畠泰光会長に、退院祝をして頂きました。池畠会長には、入院中にも丁重なお手紙を何度も頂戴して励ましてもらいま...
2021/12/27 14:06
退院祝の「妙円寺詣り」
10月24日(日曜日)、SWCの皆さまに、退院祝の「妙円寺詣り」にお誘い頂きました。久しぶりのSWCでしたが、皆さまに大歓迎され楽しく歩くことができまし...
2021/12/27 11:13
引き続きのリハビリ生活が始まりました
10月20日(水曜日)、退院の運びとなりました。退院はしましたが、リハビリが終った訳ではありません。枕崎市の小原病院には通院できませんので、南さつま市の...
2021/12/27 10:31
脳梗塞で倒れました
約5ヶ月ぶりの投稿になります。この間の経緯を順次ご報告いたします。 8月9日(月曜日)、いつもの通り朝のウオーキングをしていました。平成19年4月から...
2021/12/26 15:10
2021(令和3年)7月のウォーキングは、回数57回、歩数738,191歩(1日平均23,810歩)、月間総歩行距離5789.42㎞(1日平均19.31...
2021/07/31 20:43
2021(令和3年)6月のウォーキングは、回数57回、歩数740,774歩(1日平均24,692歩)、月間総歩行距離581.46㎞(1日平均19.38㎞...
2021/06/30 20:05
第23回行橋別府100キロウォークの参加費を振込ました
第23回行橋別府100キロウォークは、当選しましたので早速参加費を振り込みました。行橋のホテル&別府のホテルも予約を済ませてあります。100キロ...
2021/06/21 10:27
第23回行橋別府100キロウォークの申し込みをしました
10月9日(土)~10日(日)に実施される「第23回行橋別府100キロウォーク」の申し込みをしました。確認テストの全問正解と抽選に当選して参加資格を得る...
2021/06/02 10:11
2021(令和3年)5月のウォーキングは、回数57回、歩数802,856歩(1日平均26,762歩)、月間総歩行距離630.22㎞(1日平均20.33㎞...
2021/05/31 20:43
長崎県の100キロ友と旧交を温めました
長崎県で開催されている105ウルトラウォークが2年連続でコロナウイルスの為に中止となっています。こうした中、長崎県の100キロ友が有志で佐世保→島原間の...
2021/05/03 21:17
サクイチ(桜島)ナイトウォーク 2021
5月1日(土)~2日(日)に開催された「サクイチ(桜島)ナイトウォーク」に参加しました。一旦中止になっていたナイトウォークでしたが、装いを新たに2年ぶり...
2021/05/02 15:09
2021(令和3年)4月のウォーキングは、回数56回、歩数710,232歩(1日平均23,674歩)、月間総歩行距離557.53㎞(1日平均18.58㎞...
2021/04/30 15:00
SWC友が聖火ランナーで走りました
東京五輪の聖火リレーが、4月27日(火)~28日(水)の両日、鹿児島県内実施され、192人のランナーが聖火をつなぎました。27日(火)にSWC友の磯脇み...
2021/04/29 10:47
霧島韓国岳登山
4月28日(日曜日)は、SWC登山部の皆さまと韓国岳登山を楽しみました。今回の参加者は9名です。車2台に分乗して午前6時に市内を出発して、桜島パーキング...
2021/04/19 11:50
GWに桜島ナイトウォークが復活します
従来の桜島ナイトウォークは、2019(平成31年)4月27日(土)~28日(日)に実施されたのがファイナルでした。寂しい思いをしていましたが、嬉しいニュ...
2021/04/12 13:30
2021(令和3年)3月のウォーキングは、回数57回、歩数742,967歩(1日平均23,967歩)、月間総歩行距離583.2㎞(1日平均18.81㎞)...
2021/04/01 10:52
祝 8,000回
元気な100歳を目指して、平成19年4月6日(金曜日)から始めたウォーキングが、今朝で8,000回目となりました。始めた当初は、夕方だけの歩きでしたが、...
2021/03/07 11:26
仰烏帽子山(のけえぼしやま)福寿草鑑賞登山
SWC登山部は、令和3年2月21日(日)熊本県五木村仰烏帽子山(のけえぼしやま)の福寿草鑑賞登山を楽しみました。参加者は、男性5人、女性3人です。早朝...
2021/03/06 17:18
2021(令和3年)2月のウォーキングは、回数52回、歩数702,020歩(1日平均25,072歩)、月間総歩行距離551.1㎞(1日平均19.68㎞)...
2021/03/01 16:26
2021年(令和3年)2月のウォーキングは、回数52回、歩数701 ,982歩(1日平均25,070歩)、月間総歩行距離551.1km(1日平均19.6...
2021/02/28 20:03
SWC登山部は、令和3年2月21日(日)熊本県五木村仰烏帽子山(のけえぼしやま)の福寿草鑑賞登山を楽しみました。参加者は、男性5人、女性3人です。早朝に...
2021/02/23 11:27
2021年(令和3年)1月のウォーキングは、回数58回、歩数818,327歩(1日平均26,398歩)、月間総歩行距離642.3km(1日平均20.72...
2021/01/31 17:46
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、アテナスさんをフォローしませんか?