chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
信州風景歳時記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/21

arrow_drop_down
  • GW2024(下伊那編・その2)~根羽村 小戸名渓谷の新緑

    GW前半の連休に下伊那郡根羽村の小戸名渓谷へ行ってきました。秋の紅葉シーズンに何度か訪れましたが、新緑の時期は初めてです。 眼下に広がる鮮やかな新緑。 矢作川…

  • GW2024(下伊那編・その1)~泰阜村で鉄道風景写真

    工業製品の製品番号みたいなタイトルですが、今回からしばらく大型連休中の写真が続きます。 まずは下伊那郡泰阜村(やすおかむら)のJR飯田線唐笠駅です。昨年5月に…

  • コブシで決着

    暴力的なタイトルですが私は平和を愛する温厚な人間なのでご安心ください。 さて、先週の在庫をせっせとUPしていますが、一週間遅れになってしましました。タイムリー…

  • 水芭蕉も咲いた

    読者の皆様、GW前半の連休をいかがお過ごしでしょうか。私は歳時記編纂のため撮影旅に出ております。しかし先の週末の在庫がまだあるので順次UPします。 さて、大町…

  • まだ桜を追いかけて(その5~中綱湖&徹然桜)

    前回の続きです。先の週末は土曜日に佐久・上田を回ったので日曜日は大町・白馬方面へ展開しました。大町の大人気スポット中綱湖では湖面に大山桜が映り込んでいました。…

  • まだ桜を追いかけて(その4~上田市 余里の花桃)

    タイトルが桜なのに今回は花桃です。佐久の龍岡城五稜郭を後にして一気に上田へ移動しました。目的地は旧武石村の余里地区です。 余里は近年「花桃の里」「花咲かじいさ…

  • まだ桜を追いかけて(その3~佐久市 龍岡城五稜郭)

    前回の続きです。 茨城牧場長野支場を後にして次に訪れたのは龍岡城五稜郭です。五稜郭と言えば函館が有名です。実は国内の五稜郭様式の建築物は函館と佐久の二箇所にし…

  • まだ桜を追いかけて(その2~佐久市 茨城牧場長野支場)

    前回の続きです。 鼻顔稲荷で自撮りに興じた後、茨城牧場長野支場へやって来ました。こちらも桜が満開。 いつもながら見事な花付きです。   ヤギがのんびりと草を食…

  • まだ桜を追いかけて(その1~佐久市 鼻顔稲荷神社)

    桜前線はあっという間に通り過ぎていきますが、先の週末まだ咲いている場所を求めて出かけました。この日のスタートは佐久市から。岩村田地区にある鼻顔稲荷神社は京都の…

  • 桜 Weekend(その7~素桜神社の神代桜)

    今シリーズ最終回は長野市芋井泉平の「素桜神社の神代桜」です。 神代桜は樹齢1200年とも言われるエドヒガンの古木で国の天然記念物に指定されています。泉平地区の…

  • 桜 Weekend(その6~象山神社&松代城址公園)

    連続シリーズも6回目となるとマンネリ化が否めず閲覧数が減少傾向にありますが、気にせず続けます。 長野市松代町の象山神社です。かつては桜の名所でしたが、境内をリ…

  • 桜 Weekend(その5~大原桜並木)

    前回の続きです。 旧信州新町大原地区の桜並木です。地元の人々が丹精したスイセンとのコラボが見事でした。奥の橋は犀川に架かる大原橋です。桜はすでに落花盛んでした…

  • 桜 Weekend(その4~成山公園と一本桜)

    前回に続いて先の週末に巡った桜をUPします。 旧中条村(現長野市)の花見スポットとして観光パンフレットにも載っている成山公園です。地元の人々により整備されてい…

  • 桜 weekend(その3~里山の桜)

    前回に続いて先の週末に巡った桜をUPします。 小川村のアルプスラインは季節を問わず画になります。この素朴さが私のささくれた心を和ませてくれるのです。 続いて上…

  • 桜 Weekend(その2~千曲市 大雲寺)

    前回の続きです。 光林寺に続いて訪れたのは千曲市の大雲寺。ここは夏の大賀蓮で有名ですが桜も見応えがあります。 あずまやでひと休み。 桜アーチもあります。 リフ…

  • 桜 Weekend(その1~長野市 光林寺)

    この週末、信州北部では桜が一斉に見頃を迎えました。身一つではとても回り切れませんが、favorite spotを中心に桜巡りを楽しみました。 まずは長野市篠ノ…

  • そうだ、富山へ行こう!(その4)

    前回の続きです。 富山と言えば路面電車です。富山駅前には次々と車両がやって来るので撮り放題です。 この構図での前ボケは必須アイテムです。 街に溶け込んでいる路…

  • そうだ、富山へ行こう!(その3)

    前回の続きです。 レトロな街並みが残る岩瀬地区へ足を延ばし、モノクロ縛りで撮りまくりました。 この銀行は現役の支店として稼働しています。 こちらは銀行跡地です…

  • そうだ、富山へ行こう!(その2)

    前回の続きです。 富山市内の観光スポットとしては定番の富岩運河環水公園です。 定番スポットではなぜか写欲が湧かないワタシ…。写真も今ひとつ冴えず、早々に撤収し…

  • そうだ、富山へ行こう!(その1)

    先の週末、富山市へ行ってきました。(画面右の人物は私ではありません。) 富山駅に降り立ちました。「かがやき」に乗ると長野の次が富山です。 市内で「全日本チンド…

  • 最後の氷紋

    先の週末、信州新町で梅の花を撮った後に大岡の中牧湖へ行ってみました。解氷がかなり進み、この記事をUPする頃にはすっかり消えていることでしょう。 解氷してゆく水…

  • 満開の梅

    先の週末、満開を迎えた信州新町のろうかく梅園に行ってきました。ここには2週連続の訪問です。   前回訪問時は五分咲きでした。五分咲きの良さもありますが、やっぱ…

  • 黄砂と花粉を浴びながら(その2)

    前回の続きです。 黄砂と花粉を全身に浴び、涙と鼻水を垂れ流しながら辿り着いた芦ノ尻。神面道祖神様は目も鼻も大きいのでさぞや難儀しておられるだろう…と思ったら満…

  • 黄砂と花粉を浴びながら(その1)

    先の土曜日に撮影した写真の続きです。 この日、大陸から黄砂が飛来し長野県は直撃を受けました。折しもスギ・ヒノキの花粉が大量に飛散しているところ、ダブルパンチを…

  • 解氷近し

    先の土曜日に撮影した写真の続きです。 梅園を撮った後、いつもの池へ行ってみました。まだ氷が張っていましたが周囲から解氷が始まっていました。 数日ですっかり解け…

  • 梅花の香り

    一昨日の土曜日、長野市信州新町の「ろうかく梅園」へ行ってきました。ちょうど花まつりが行われていました。このイベントは今年で30回の節目を迎えたそうです。 派手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、信州風景歳時記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
信州風景歳時記さん
ブログタイトル
信州風景歳時記
フォロー
信州風景歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用