ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝風呂したいなぁ
上田というか青木村というかまぁその辺りに行ったときの帰り道 温泉行きたい症候群を...
2024/01/31 04:28
在庫3センチ
こんにちは 野沢菜大好きおやぢです 去年12月に漬けた野沢菜、市販の「野沢菜漬け...
2024/01/30 04:20
マルス三昧
駒ヶ根市で前乗りした日 待望のバーへ行くことができました駒ヶ根駅前にあるAmb...
2024/01/29 04:30
出張してピーンチ(車で100V)
駒ヶ根市で前泊した日 零犬 早太郎って知ってました? 翌朝 午前中のお仕事がお...
2024/01/28 04:27
熊本の人に食べてほしい
青木村へ用事があって一段落して昼飯時 Google先生にナビしてもらったのは 酔...
2024/01/27 04:01
2,000円の無線機
電話級アマチュア無線技士の免許を中学3年生で取ったおやぢです 元日の能登半島地震...
2024/01/26 04:25
高くて買うのが怖いの
吹雪だった日最低気温もマイナス2桁で薪ストーブ大活躍です石油ストーブと違って壁...
2024/01/25 04:36
姨捨SAで
ちょっと雪が降っている軽井沢を出発してこの日の目的地は麻績村多分初訪問かな、いや...
2024/01/24 04:27
扉を開けると暖かいけど危険?
いつもの季節、薪ストーブ全開な日が続いてますとくに出張で一晩家を空けると家が冷...
2024/01/23 04:21
ボックスシート独り占め?
定期的にしなの鉄道おWebサイトをチェックしている鉄道ヲタクファンな、おやぢです...
2024/01/22 04:21
横川までバスで行く
新幹線開通前は何本か軽井沢駅から高崎方面へ普通列車があったのだけど今は分断されて...
2024/01/21 04:14
アジフライっ
妻の人がやってくる週末この季節は予約なしでも入れるお店が増えて嬉しいおやぢです ...
2024/01/20 04:05
冬の必需品といえば
軽井沢の雪ってそれほど積もらないのですけど朝起きて出かけるときに朝一番でやらなけ...
2024/01/19 04:23
おやぢ的軽井沢炒飯ベスト3以内
妻の人が来ている土曜日あさイチでツルヤで夕食の買い物を済ませて 千ヶ滝温泉へ行っ...
2024/01/18 04:34
暖冬の冬は雪の冬
随分前に軽井沢の方だったのか、もっと山奥の方だったのか「一年間に降る雨雪の量は一...
2024/01/17 04:29
飯田の真っ暗なバーで
飯田まで 180Km およそハープーンの射程距離ですね#ハープーンって知らない人...
2024/01/16 04:22
初めてのロォウ
♪ はじめてーの ちゅう ♪ まあ、ドラえもん世代じゃないおやぢですどちらかとい...
2024/01/15 04:33
具だくさんな味噌ラーメン
昼に何食べようかなと買い物しながら考えたちょっと寒い日だったのでラーメン だけど...
2024/01/14 04:22
八幡屋礒五郎のイタリアン
長野市のイタリアンのお店で忘年会をやったときに イタリアワインの素敵度に感激した...
2024/01/13 04:34
お江戸までローカル線で行く
お江戸の友人が急逝したのでお通夜に行くために横川駅にOUTBACKを置いて 電車...
2024/01/12 04:26
ブルーヒータの燃焼が気になってやらかす
引っ越しのガレージセールで譲ってもらった石油ファンヒーターちゃんと燃焼している...
2024/01/11 04:17
皮なしのソーセージ(フレスガッセ)
矢ヶ崎公園南側にある フレスガッセさん最初に伺ったのは40年以上前で、分散処理...
2024/01/10 04:42
釜揚げ白魚で紅白
年末の話なのですが ツルヤはすっかり御節料理のモードでしたブリとかお重に詰めるも...
2024/01/09 04:12
ルジェンドさんの夜コース
軽井沢のアパホテル向かいに新規開店した Lugend karuizawa(ルジェ...
2024/01/08 04:21
飯田で一泊
軽井沢から飯田市までの距離って軽井沢から東京を過ぎて横浜あたりまであるんですよ同...
2024/01/07 04:38
ふれあいトロンセンター ほたるの湯
東御にでかけたとき、温泉に入りたくてググってみたらまだ行ったことのない温泉がある...
2024/01/06 04:26
光州苑復活!
我が家から一番近くて、好きな光州苑さん昨年火事に遭ってしまいお店の場所は更地にな...
2024/01/05 04:25
安曇野でカレー
3が日あけましておめでとうございました 穂高神社崇敬会に入っているので今年も絵...
2024/01/04 04:37
ボンカレーのボンは中国語のハオ
お節に飽きたらカレーもね というCMがありましたねあれはなんのCMだったんだろう...
2024/01/03 04:32
麺ととんかつ(佐久平の桃花さん)
お正月なのですから おせちとかお酒とか... 昨年のことなんですけどね佐久平のワ...
2024/01/02 04:13
63に63
碓氷峠の鉄道とか草軽電気鉄道のネタにすると鉄道ファン相手の本が売れるのだそうです...
2024/01/01 04:23
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます 昨年はアレコレそれこれとお付き合い頂きあり...
2024/01/01 00:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はやしださんをフォローしませんか?