ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
読書の秋!ハンガン作家の本屋さん~西村の書店めぐりへ
韓旅サポーターズの活動日! 今回はソウルのブックカフェや書店を巡ってみよう~ということで、 地下鉄3号線の景福宮駅に集合したらまずは歩いて ハンガン作家の…
2024/10/31 07:30
鳥もも炭火焼きと韓牛のテンジャン牛ラーメン
今日は~ チョンダムドンで夜ごはん♪ お店まで狎鴎亭ロデオ駅で降りて歩いて向かったんやけど・・・ あちこちから韓牛の香りがぷ~~~んと。 さすが金持ちの街…
2024/10/30 07:30
消えたホットック屋を探して三千里
家の近所にあったホットック屋さん。 春夏はカベギ(ねじりドーナッツ)を売って 秋冬はホットックとおでんを売るお店。 古いお店やけどいつもきれいにして、人柄…
2024/10/29 07:30
藁網工芸コツコツ作業…初めての作品が完成\(^o^)/
9月から習い始めたワンゴル工芸(藁のような植物の茎を使って編んで作る工芸) 先生の作品を見て、いつかこんなの作れるようになるんかな・・? 何年かかるんかわ…
2024/10/28 07:30
センス抜群、気遣いのヤンコチ屋。なすチャーハンうまー
夜ごはんはヤンコチを食べたい! ということで、ヤンコチ屋へれっつらご~ パッと見、なんてないお店やけど 店内は予約でいっぱい! 人気なんやなぁ~ ワシ…
2024/10/27 07:30
ポジャギの展示会「ハンタムハンチョガク」仁寺洞/耕仁美術館
10月の16日からスタートしたポジャギ教室のグループ展。 1週間の会期が無事に終了しました! 仁寺洞にある素敵な耕仁美術館。 中には韓屋伝統茶カフェに展…
2024/10/26 07:30
一度は乗りたい!気軽に40分、漢江クルーズ船~
韓旅サポーターズの最後の目的地は、ヨイド~! 63ビルがある辺りから、漢江へ降りると クルーズ船乗り場が~ 乗り場にコンビニがあるんやけど、 漢江のコン…
2024/10/25 07:30
韓屋村でなつめの濃い茶とヨイドの韓江クルーズへ
韓旅サポーターズの旅、2日目。 お昼ごはんを食べたら歩いて2分のところにある、恩平韓屋村へ~~ 天気がちょっと曇ってて・・・ これが快晴ならほんとに美しい…
2024/10/24 07:30
自転車漕ぎこぎレールバイクと恩平韓屋村の近くでえごま油蕎麦のお昼ごはん
韓旅サポーターズの旅行、2日目。 たんまり朝ごはんを食べたら、バスに乗って移動~ 仁川空港近くから、30分くらいのところにある永宗島の東の方へ。 今日…
2024/10/23 07:30
仁川空港が目の前にある「ORAホテル」とちょっとびっくり朝ごはん
海鮮カルビ鍋を食べたら今日の日程は終了~~ 泊るホテルに向かってバスで移動。 (朝起きて撮った写真、すごい形してたんやなーとビックリ) 聞いたことがな…
2024/10/22 07:30
タコとあわびと骨つきカルビ 仁川空港の近く/300度へムルカルビ
仁川、インスパイアリゾートを満喫したら、夜ごはんを食べにバスに乗って移動〜 到着! 店名「海鮮カルビ」ってどういうことなん? と思ったら、 海産物と骨付き…
2024/10/21 07:30
仁川にあるインスパイアリゾート/デジタルアートのラ・スペースを見学
超レトロな遊園地「ウォルミテーマパーク」の次に向かうのは・・・ さっきとは真逆! 最新のテーマパーク「インスパイヤリゾート」内にある、デジタルアート展示館…
2024/10/20 07:30
モノレールに乗って月尾島へ~ウォルミパダ列車と遊園地
仁川(インチョン)のチャイナタウンの前にある仁川駅! この駅は韓国最初の鉄道駅なんだそう。(仁川↔ソウル) 現在は地下鉄の1号線と、水仁ブンダン線が通って…
2024/10/19 07:30
仁川の中華街/チャジャンミョンの真実と中華ランチと童話村
今日から一泊二日で、韓国観光公社主催の 「韓旅サポーターズ/仁川~ソウルをめぐる旅行」に参加! (韓旅サポーターズは、韓国に滞在している日本人の視点から、韓…
2024/10/18 07:30
ポジャギ展示会の準備に仁寺洞の「耕仁美術館」へ~
10月16日から始まるポジャギの展覧会の前日。 昼過ぎから準備のために、 仁寺洞の「耕仁美術館/キョンインミスルガン」へ~ 地図を見ながら到着した場所は…
2024/10/17 07:30
明洞の食べもの屋台/流行りのお店と注意点
ちょっとお知らせです〜ポジャギの展示会が今日の15時から始まります●会期 2024年10月16日~21日(月) 10:00~18:00(…
2024/10/16 07:30
べージュのグラデーションでシンプルネイル
仁寺洞から明洞へ移動してネイルサロンへ~ バスに乗ろうと思ったら、次のバスが10分後・・・ 10分待つなら、歩いて行っても同じ時刻に到着するな~と思い …
2024/10/15 07:30
ちゃんと確認せずに申し込んだら…韓服のイベントかと思ったら瞑想だった。
今日は~仁寺洞にある「アンニョン仁寺洞」で開催中の「韓服イベント」へ! インスタの広告で、 「韓服イベントの開催中いろんなセミナーを行います!」 って書い…
2024/10/14 07:30
ポジャギの小物もやっと完成!展示会へ~
10月16日、今週の水曜日から始まるポジャギの展示会。(初日は15時からスタートします❣️) 自分の作品を完成させるのはもちろん、 販売用の小さめポジャギ…
2024/10/13 07:30
ヤンニョムカルビの名店!麻浦のチョバクチプ
8月の終わりから北村で茶器の展示会を開催されてた、 北鎌倉の蓮依さん。 一緒に夜ごはんを食べに行ったときに おいしいご飯屋さんの話しになって~ 蓮依のE…
2024/10/12 07:30
本粥からすごいの出てた…プーパッポンカリー粥&カニ粥
ワシのカニ好きを知ってるインスタ(AI)が~ こんなのをおすすめしてきた👇 お粥の超有名店「本粥」の新製品。 なんと、プーパッポンカリー粥www ど…
2024/10/11 07:30
韓国工芸の伝統と現代が入り交じる履修者の作品展
今日は仁寺洞の「INSA1010」というギャラリーで開催されている、 「韓国国家文化遺産 指定60周年記念 2024年履修者支援事業作品展」(長っ) とい…
2024/10/10 07:30
2時までマッコリ飲み放題!光化門ナジュコムタン
今日は~前から仲良くしてもらってる Kさんと、ジャヨンミ姉さんとランチをしに光化門へ~~ 向かうはKさんおすすめのナジュコムタン! ナジュコムタンっ…
2024/10/09 07:30
看板が好みど真ん中!豚も麺も美味しいサムギョプサル屋「トンネジョン」
夜ごはんは看板がめちゃくちゃかわいいお店へ! ワシ、もともと豚キャラが好きなんやけど・・・ この豚、好みど真ん中ーーー! 白い炭に乗っかって(米俵かと思…
2024/10/08 07:30
ポジャギ教室のグループ展示会のお知らせ
ポジャギ教室の先生がまとめるポジャギの集まり、 「ハンタム ハンチョガク」(一針一片)のグループ展が 10月16日(水)から22日(火)まで仁寺洞で開催され…
2024/10/07 07:30
ソウル汝矣島の花火大会をバッチリ見る方法
昨夜、ソウルのヨイドで花火大会が開催〜!毎年この時期に花火大会が開かれてて、ワシはずいぶん前に一度見に行ってからずっと行けてなかったんやけど…(人混みの中に果…
2024/10/06 07:30
emusのエコバッグとウルジロ入口駅の服屋さん
今日、外に出たら いきなり寒いーーー! そういえば朝は気温が9度って天気予報に書いてたわ。 でももう外に出たんで遅い~~(めんどくさがりなので、上着を取り…
2024/10/05 07:30
ソウルのど真ん中にあるお寺、曹渓寺で菊まつり開催
毎週毎週、精進料理教室のために曹渓寺(チョゲサ)を通るんやけど・・・ 先週からお寺の入口の仏像が菊の花の袈裟を着てる!!! これはまた何かやってるんかな?…
2024/10/04 07:30
ミュージカル/キンキーブーツ最高です!
今日は楽しみにしてたミュージカルを観に、 漢江鎮駅にあるブルースクエアへ! 何百回とこの前を通ってるけど 中に入るのは初めて。 ワクワクでいざ入場~~…
2024/10/03 07:30
マムズタッチでチキンを持ち帰り!メニューが難しくて読めない~~笑
夜ごはんは家ごはん~ 前からマムズタッチ(韓国のハンバーガーチェーン店)の チキンがおいしいよ~って聞いてて気になってたワシ。 本日持ち帰りしてきて、い…
2024/10/02 07:30
JAJUの食器がいい感じ!お土産に良さそうな食品も置いてるー
買いものしに近くのイーマートへ~ 新しく出たエコバック 『emartの新しいエコバックとノーブランドでリピート買いしてるお菓子』買いものをしに、新村のEマー…
2024/10/01 07:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?