ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
韓国最細のイモといつも美味しいヒョドチキン
コンドックの貝柱と豚焼肉のお店を出たら 歩いて10分くらいの所にある、チキン屋へ。 ワシが大好きなヒョドチキン到着~! 広くないんで席があるかどうか不…
2024/09/30 07:30
貝柱がおまけのおかずに!ウォーターエイジングのモクサル&サムギョプサル
夜ごはんは、コンドックにある 熟成豚肉と貝柱を焼いて食べるお店へ! えみこ姉さんとおともだちのHさんと3人で やってきた~~ ちょっと前にねーさんから話…
2024/09/29 07:30
ヒョウ柄でどやさっ!なネイル。明洞e.nail
今日は月に一度のお楽しみ♡ ネイルをやってもらう日~(^o^)丿 前回はカラフルフレンチネイルを~ さ、今回はどんなんにしてもらお~? たくさん…
2024/09/28 07:30
ちょっと珍しいアボカドのキンパ/新村パルガンモジャキンパプ
ちょっと前に教えてもらったアボカドキンパプのお店~ 姉さんたちが、おいしいよ~^^って言ってたんで 早速買いに行ってきた! 場所はワシの心のふるさと、新…
2024/09/27 07:30
カルグクスイヤホンって何?鳥貴族が韓国に!
この前、地下鉄に乗ろうと駅構内を歩いてたら~ 昔ながらのキオスクが。 お餅やキンパプなんかの軽食や ちょこちょこ小物を売ってるお店なんやけど・・・ こ…
2024/09/26 08:41
延南洞パンの美味しいお店2軒へ/ゴルゴンゾーラバケットと塩パン
ホンデでポジャギの写真撮影をしてるときに 同じクラスの先輩たちとおしゃべりしてたんやけど みんなパンが大好きでめちゃくちゃ詳しい! 写真スタジオの近くに…
2024/09/25 07:30
ポジャギ…完成してないけど、いざ写真撮影!
必死のパッチでちくちくポジャギ。 冗談じゃなく、ほんとに 1日12時間、縫ってるんやけど・・・なかなか進まない現実。 枠も付けないといけないので中の部分は…
2024/09/24 07:30
スタバのフラペチーノというものを始めて飲んだ日。そして肉も買った宅配便。
もう題名でバレてますが・・・ ワシ、フラペチーノを飲んだことがありません! みんな大好きスターバックス♡ 韓国にはあふれるほどスタバがあるのに飲んだことが…
2024/09/23 07:30
安国駅近くにある韓定食のお店「アンチプ」~スコーンがおいしいカフェへ
今日はポジャギの集まりで安国へ。 バスで待ち合わせ場所に向かってると 景福宮の前を通過~~ 景福宮って何度通っても特別で、 思わず写真を撮ってしまうのは…
2024/09/22 07:30
あわび好きに強力推薦!あわび粥の専門店「ジニあわび粥」
今日は~ 前からずっと気になってたあわび粥のお店へ! 場所は地下鉄2号線のヨクサム駅と、9号線のオンジュ駅のちょうど真ん中。 今は漢江(川)の北側に住んで…
2024/09/21 07:30
あの店は今!マポの名店チェデポへ〜!
韓国に来たての2009年から かなりの頻度で行ってた豚肉とコプテギがおいしいマポのチェデポ! テニスサークルの練習後や、送別会、 店がめちゃくちゃ広いん…
2024/09/20 07:30
やっちまったーー料理教室に行ったら、ここちゃうって言われた~泣
今日は楽しみにしてた料理の特別講座の日! 普段はレッスンをされないレストランのシェフが教えてくれる教室ってことで、 ドキドキでロッテ百貨店の本店(ウルジロ…
2024/09/19 07:30
孔徳駅から歩いてすぐ。海鮮炉端の店/オロッロバタ
夜ごはんは~ 前から気になってた海鮮炉端焼きのお店へ。 要予約ってことで、先週ネイバー予約をして行ったんやけど・・・ お店に着いて名前を言うたら、 店員さ…
2024/09/18 07:30
利川の陶芸村で絵付けした花瓶と箸置きが家に到着
韓旅サポーターズ(韓国観光公社の集まり)で 同じグループのメンバーと行った「利川陶芸芸術村」。 陶芸村ならではの体験を~ってことで、みんなで器作りにチャレ…
2024/09/17 07:30
ソンシギョンさんのマッコリをやっと入手!!
韓国人の人気歌手、 ソンシギョンさんがプロデュースしたマッコリの「キョンタクジュ」。 一度飲んでみたいーーー! と思いつつ、 ネットでしか買えないうえに数…
2024/09/16 07:30
最近の韓国の物価はどんなかな~?値段を公開
日常の食品の値段はどんなもんかな~?ということで、 野菜や果物の値段を書いてみる。 ワシの買い物スタイルは、 牛乳や豆腐、玉子や毎日使うような野菜は「…
2024/09/15 07:30
オミジャ(五味子)の季節がやってきた~生オミジャで五味子シロップ作り!
9月に入ったら~ 待ちに待った、オミジャ(五味子)の季節! オミジャはぶどうみたいに小さな実をたくさんつけてて そのまま食べるとめちゃ酸っぱい! ち…
2024/09/14 07:30
仁寺洞でかわいいパジャマ/仁寺アートプラザで現代民画の展示会
精進料理教室に行こうと学校へ向かってたら~ かわいいポスターを発見。 ポップでかわい~と見てたら、 あれ?これ民画の展覧会のポスターなんや。 えらい現代的…
2024/09/13 07:30
大き目のポジャギを作って展覧会に出したい!制作過程をご紹介。
ブログにはポジャギ教室の事を あまり書いてないんやけど~~ ずっと教室に通ってて、 ずっと地道に縫ってまーす!(地道すぎて日記に書くほどでもなかったんで書け…
2024/09/12 07:30
狎鴎亭/ミョンソウルで滋味深い生えごま油麺を食べる
夜ごはんはみょんさんとなかさんご夫婦と 狎鴎亭にあるミョンソウルへ~ わー!きれいなお店~~言うて キャイキャイ写真を撮るー このお店はミシュラン星付き…
2024/09/11 07:30
コンビニ入口に書いてます!気候同行カードの取扱い有無/中部市場のかわいい看板
今日はあっち行ったりこっち行ったり チト用事が重なった。 こんな日は乗り放題券を使わな損ソン~~! ということで、乗り放題ができる「ギフドンヘンカード」を…
2024/09/10 07:30
入国審査がなくなって空港から出るのがスムーズに?/甘辛醤油ヤンニョムが美味い!ヒョドチキン
3日くらい前のニュースで見たんやけど、 日韓の空港の入国審査がスムーズに進むように 「プレクリアランス(事前審査)」を導入する方針が決まったんだそうー 日…
2024/09/09 07:30
心頭滅却すれば火もまた涼し/チョンダム品美容クリニックで顔の手入れ
今日は顔のメンテナンスをしに、チョンダムドンにある品美容クリニックへ。 (普段も自分用の日記的ブログやけど、今日のは特に記録として残したいので長文です …
2024/09/08 07:30
餃子30個で1万ウォン!安い早いウマイ新村ミスターギョウザ
新村のコンブルでもやしプルコギを食べたら 2軒目へ~~ 新村は軽く飲める店の宝庫なんやけど ワシらが向かったのはここ! 日本居酒屋のミスターギョウザ!…
2024/09/07 07:30
懐かしのコンブル(コンナムルプルコギ)
ワシが韓国に住みに来たのは2009年。 今2024年なんで、もう15年も前になるんか。 時間の経つのが早くて怖くなるなぁー そのころめちゃ流行ってた食べ物…
2024/09/06 07:30
外カリ中じゅわ熟成サムギョプサル!市庁ピョタンチプ
夜ごはんは市庁にある熟成サムギョプサルのお店へ~! 三清洞のギャラリーで展示会をされてた蓮依さん、 なかさんご夫婦とIさんと5人でお店へー 前にウルジロ3…
2024/09/05 07:30
飛行機好きにおすすめのカフェ!映え写真が撮れて笑いも取れるカフェ/乙支路ボーイング
日本からいらっしゃ~い!な なか姉さんとウルジロ散歩。 天気が良いのは嬉しいけど、日差しがまだまだきつくて暑いわ~ 朝晩はだいぶん秋の風が吹くようになった…
2024/09/04 07:30
emartの新しいエコバックとノーブランドでリピート買いしてるお菓子
買いものをしに、新村のEマートへれっつらご~ 野菜や豆腐に牛乳や玉子は「オアシス」っていう 日本でいうオイシックスみたいな通販を利用してるんやけど~ バタ…
2024/09/03 07:30
イムボウンさんの素敵なお茶会に参加してきた♪
8月28日から三清洞で開催されていた、 ギャラリー蓮依さんの展示会「青い光 白い光」。 「開催中は一日2回、お茶会をしてるよ~」って教えてもらって 参加…
2024/09/02 07:30
器好きの方はぜひ!!三清洞開催中/日韓の作家さんの器がズラリ。ギャラリー蓮依さんの展示会へ♪
今日は日本の北鎌倉にあるうつわのお店、「ギャラリー蓮依」さんが 初めて韓国で行われるという展示会へ~ 場所は素敵スポットの三清洞! この辺りホンマ気持ちの…
2024/09/01 07:30
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?