ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ケンタッキーのフライド鳥皮がうまい!
今日は大好きな新村/シンチョンへ行ってきた~ まずは消耗品を買いにダイソーへ(地下鉄新村駅の8番出口出てまっすぐ50mくらい) おお~夏っぽい商品がいっぱい…
2024/06/30 07:30
【利川陶磁芸術村/イチョントジャイェスルマウル】への行き方まとめ
利川陶磁芸術村への行き方やお昼ごはんの場所、陶芸体験、注意点など芸術村の事をまとめて書きまーす! まず利川にある陶芸村について。 昔からあるのは利川陶芸村…
2024/06/29 13:30
食器を買ったり、見学したりカフェでまったり過ごしたり~利川陶磁芸術村
お昼ごはんを食べて、また陶磁芸術村に戻ってきたら 今度は器を見に村をウロウロ~ 案内所は定休日やったんで、自分の携帯の地図を頼りに目的のお店へ。 この…
2024/06/29 07:30
陶芸の先生がおすすめしてくれた韓定食のお店「コグン」
お昼ごはんは「ピョンガントヨ」工房の先生がおすすめしてくれた、 韓定食のお店「コグン」へ~! コグンって聞くと古宮でコグンかな?と思うけど 古じゃなくて巨の…
2024/06/28 07:30
陶芸とお米の美味しい街、利川(イチョン)へ。陶芸絵付け体験にチャレンジ~
今日は韓旅サポーターズ、 2班のメンバーだけでいくグループツアーの日! みんなでどこに行くかいろいろ話し合って 今回は陶芸の街、利川(イチョン)へ~(^o^…
2024/06/27 07:30
個性派の先生、レシピなし!!の料理教室へ
今日は初めて参加する韓国料理教室へー! 先生の自宅に着いて部屋で待機中、めっちゃかわいい部屋で思わずパチリー イスも机も壁も全部かわいらしい家やな~。 …
2024/06/26 07:30
ムルレ洞の中華料理屋「貴妃酒店」でチャジャン麺
ヤンキートンダッで鶏の丸焼きを一羽食べたけど・・・ 物足りぬーーー マッシュルームクリームチキンも気になってたんで もう一羽注文しようかと迷ったけど…途…
2024/06/25 07:30
アレンジ丸鶏焼きの美味しい店!文来洞のヤンキートンダッ
おいしいもの好きの韓国人に教えてもらった 文来洞(ムルレドン)にあるトンダッ(鶏の丸焼き)のお店へ~ 4時くらいに行ったらすでに満席~・・・ このお店はア…
2024/06/24 07:30
こういうのを求めてた!サク飲みにぴったりペクズビアー
新吉(シンギル)でコリスユクを堪能したら~ 2軒目求めてヨンドゥンポ駅の方向へ。 ヨンドゥンポ駅はKTXも停まる大きな駅なんで、 食べ歩き横丁もめちゃ…
2024/06/23 07:53
コラーゲンたっぷりコリスユク!テール蒸しと特製ヤンニョムのテハンオク。
お昼ごはんは「コリスユク」を食べにテハンオクへやってきた。 前回食べに行ったのはヨンドンポにあるテハンオクで、 今日は同じ店なんやけど、新吉(シンギル)に…
2024/06/22 07:30
チャムシル駅近くのグルメ横丁でコプチャンを!ビョルミコプチャン
ロッテシャルシアターでミュージカル「ヘドウィグ」を観たら 歩いて近くにあるグルメ横丁へ~ この辺に来るの、多分初めてやと思うんやけど めっちゃ綺麗な街…
2024/06/21 07:30
ミュージカルのHEDWIG見てきたーーー
今日は観てみたいなぁって思ってたミュージカル「ヘドウィグ」の観覧へー♪ 場所はチャムシル駅のすぐ近くにあるロッテシャルシアター。 駅から歩いて行こうと外…
2024/06/20 07:30
キョチョンチキン、3種の味を食べ比べ~
ウンピョン区(恩平区)にある津寛寺で のんびり過ごしたら~ バスに乗ってどんぶらこっこ~ 1時間ちょいで家に到着。 夜ごはんは家でゆっくりしたいーー…
2024/06/19 07:30
韓屋村と津寛寺(ジンガンサ)のカフェでパッピンス
美味しい冷麵を食べて満足したら~ 歩いてすぐの所にある、韓国の伝統建物がたくさん建っている ハノクマウル(韓屋村)へれっつらごー 奥にブッカンサン(北…
2024/06/18 07:30
珍しい冷麵「骨董麺」コルトンミョンを食べられるお店「ソグァン麺屋」
今日は韓屋村とお寺に行って のんびり散歩でもしようかね~? ということで、 前も行っておいしかった冷麵屋さんでお昼ごはんを食べることに。 この冷麺屋さ…
2024/06/17 07:30
蒸しタラバとホタテと海老とメウンタン!ノリャンジン水産市場へ~!
安国や東大門で買いものしたらえっさほいさと担いで家に! ちょっと休憩したら、いざノリャンジン水産市場へ~♪ いつもはぶらっと市場を見て、 良さげなお店…
2024/06/16 07:30
仁寺洞でパッピンス→東大門マスクショップ→nyunyuで買い物三昧!
安国から三清洞、仁寺洞とぶらぶら買いものしながら歩いて~ (アホみたいなシャツをまた買ってしまった。。。) そろそろ休憩したい! でも仁寺洞ってめちゃくちゃ人…
2024/06/15 07:30
三清洞ぶらっと歩き/素敵な工芸博物館
安国駅近くの物産店で買い物したら、 すぐ裏手にある「工芸博物館」へ。 このガラスのディスプレイ、好みどまんなかーー! いきなりめちゃくちゃかわいいな~(^…
2024/06/14 07:30
安国駅近くの韓国食材店。店名がソウル商会に変わって再オープン!
安国駅のすぐ近くにある、韓国の地方の名商品を集めたお店が大好きで~ ほぼ毎週、近くを通るたびに寄ってたんやけど閉店してしもて・・・ めっちゃええ店やのに…
2024/06/13 07:30
漢江さんぽ、ヨイドまで~約2キロ、のんびり歩いて30分!
コドシクで美味しい豚肉をたんまり食べたら~ ここ、漢江のすぐ近くやからちょっと歩いてみようか? しんどくなったら途中で戻ってきたらいいやん! ということ…
2024/06/12 07:30
ユッケと珍しいアルトゥンシム/マポのコドシク
夜ごはんはマポにある豚肉の美味しい店「コドシク」へ~ 前回来た時も待ったけど 今日6時半くらいに行ったら5組待ちーー(お店に着いたらキャッチテーブルの機械に…
2024/06/11 07:30
韓国らしくてセンスのよい上質なクラフトショップ/韓国の家内の文化商品館
韓国の家の「古好斎/コホジェ」で 韓国のお菓子と踊りを楽しんだら~ 入口の所にある建物の1階にあるクラフトショップへ。 コホジェの建物に行こうと前を通っ…
2024/06/10 07:30
韓国の家/古好斎コホジェで韓菓と公演を楽しむ
近所のダイソーに行ったら~ めっちゃかわいい「犬用の麦わら帽子」を発見! サンバイザーもかわいいな~^^ 犬飼ってないけど・・・欲しいー と思いつつ、要…
2024/06/09 07:30
カルビチムとあわび粥とマンドゥと…母が好きなものを全部作った家ごはん
母が韓国へ〜の続き。今日の夜は、オカンが食べたい~って言うものを全部作る家ごはん! ソウルは日没の時間が遅いんで、7時半でもこの明るさ〜 ちょっと前にお…
2024/06/08 07:30
ランチ寿司は5万ウォン!韓国でも美味しい寿司を食べられる「いよいよ寿司」
狎鴎亭駅の近くで眉毛アートメイクをしてもらったら(母が) お昼ごはんを食べに寿司屋へゴー! わざわざ韓国に来て寿司??って感じなんやけど・・・ ワシ…
2024/06/07 07:30
今どき5000ウォンでお腹いっぱいに!新村の超老舗「新村スジェビ」
四国の香川県に住む母が、今日から韓国へ遊びにやってくる~! 仁川空港の出口でね~って言って待ってたんやけど・・・ 出てくるまで、 ちゃんとひとりで来られ…
2024/06/06 07:30
明洞ユガネでタッカルビ
かわいいネイルにしてもらったら~ 夜ごはんを食べに明洞のど真ん中へ移動。 ネイルをしてもらってる途中、突然食べたくなったタッカルビ! 一体何年振りやろ。。…
2024/06/05 07:30
ピスタチオグリーンと押し花のカッコ可愛いネイル♡
仁寺洞で用事を済ませたら、 ネイルをしてもらいに明洞へ~ ネイバー地図で検索して出てきたバスに乗ろうとしたら こんなかわいいバスが来た~(^o^)丿 中…
2024/06/04 07:30
平家屋で温飯食べて、ドローイングショー「ペインターズ」の公演へ!
コリアビューティフェスティバルのイベントに参加したら~ その後は韓旅サポーターズのみんなと夜ごはん! 向かうは北朝鮮料理を楽しめる平家屋(ピョンガオク)。 …
2024/06/03 07:30
6/1〜6/30まで開催!2024Korea Beauty Festival!
今日は、光化門で開催されている 【2024コリアビューティーフェスティバル】っていうイベントに参加してきた~! まずは入り口入ったところで、うちわとパン…
2024/06/02 07:30
ビーガンフェスタ&グリーンフェスタ ソウルSETEC
バリ島日記の途中だけど、韓国の日記もあるんで 韓国生活も混ぜながら進みたいと思いまーす! という事で今日からしばらくは韓国〜 6月2日まで、ビーガン…
2024/06/01 07:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mihoさんをフォローしませんか?