3DAlienWorlds Scale/28mm「Sake Shop」「Tea Shop」「Small sessha shrine str…
「ウォーハンマー」トゥームキング&ディーモンを中心に、メタルフィギュア作品を紹介。
「ウォーハンマー」トゥームキング&ディーモンのコレクションを中心に、シタデル、グレナディア、ラルパーサ等のメタルフィギュア作品を紹介していきます。
Games Workshop のミニチュアバトルゲーム「WARHAMMER ウォーハンマー」に関することなら何でもOKです。フィギュアのコレクションや、製作日誌、バトルレポートなどお待ちしています!
テーマ投稿数 138件
参加メンバー 0人
シタデル、グレナディア、ラルパーサなどの往年のメタルフィギュアから、人気の「ウォーハンマー」のものまで、コレクションや製作記など何でもOKです。
テーマ投稿数 167件
参加メンバー 0人
フィギュアに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 112件
参加メンバー 0人
フィギュア製作に関する記事なら何でもOKです。 モデラーさん、原型師さん、はじめて模型を製作される方、ワンフェスなどフィギュア系イベントに関する記事、お気軽にトラックバックして下さい。
テーマ投稿数 135件
参加メンバー 0人
スターウォーズのことでしたら、何でもOKです。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
ジャンル問わずあらゆるレビューをココに! 映画・ドラマ・マンガ・アニメ・ゲーム・ 雑貨・家電・飲食店なんでもあり!!
テーマ投稿数 70件
参加メンバー 0人
コレクションに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 0人
プラモデルに関することならなんでもOKです。ただし、ガンプラ専用トラコミュはすでにあるようなので、ガンプラ以外のプラモデル限定にします。
テーマ投稿数 58件
参加メンバー 0人
玩具やフィギュア、プラモなどの記事を書いたら是非トラバして下さい! 子供から大人まで興味のある人は気軽に参加してね♪
テーマ投稿数 51件
参加メンバー 0人
ジャンル不問!!しゃった〜ちゃんすを見逃すな!! 写真ブログ大歓迎♪ TBじゃんじゃん受け付けます♪
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 0人
写真ブログを更新したら、トラックバックしてください。 『銀塩(フイルム)、デジタル、クラシックカメラ、トイカメラ、携帯写真 、組写真、アート、ポートレート、ファッション、モノクロ、スナップ、ノンフィクション、コンテスト、写真展、写真日記、家族、スポーツ、犬、猫、兎、馬、鳥、虫、ペット、動物、家畜、四季、星、月、空、雲、水、海、山、花、山野草、自然、車、オートバイ、自転車、鉄道、飛行機、船、重機、電線、建築、ビル、神社仏閣、工場、廃墟、街、下町、夜景、朝・夕焼け、Cooking、食べ物、グルメ、ブライダル、和洋、俳句、詩、五行詩、イベント、お祭り、歳時記、下町、地域、散歩、旅、...etc。』 Photo Blogで仲間になりましょう♪
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 0人
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 0人
日々の出来事の日記、ダイアリー、ひとり言、オススメ情報、気になることやテレビ番組、好きなタレントさんのことなどなんでもお好きな話題でOKです。 あまり考え過ぎずにお気楽にトラックバックしてください。 どんなことでも良いですよ。 皆んなで楽しく盛り上がりましょう。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 0人
絵画・デザイン・画材など, 幅広く「アート」に関する記事を待っています! お気軽にトラックバックをどうぞ♪
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
ジャンルは問わず色々なことを記事に載せている人のトラコミュです。
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 0人
文房具・文具 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
画材店の情報なら何でもOKですよ!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
色んな思いやつぶやき、記事の中に独り言があれば、どんな事でもお気軽にTBしてくださいね♪
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、スコーピオン・キング さんをフォローしませんか?
3DAlienWorlds Scale/28mm「Sake Shop」「Tea Shop」「Small sessha shrine str…
今回は、前回のマホガニー・サーフェーサーではなく… そう、これね…白から立ち上げで、シタデルコントラストで仕上げる手順で進めてみた。 今後これくらい、或いはこ…
今回は茶色のサーフェーサーは使わず、白立ち上げと主にシタデルコントラストを使用して塗ってみる。 まずは二階部分から。 屋根はホルベインのアクリルインクを薄めて…
さてお店シリーズ第二弾は『お茶屋』。前回『酒屋』より少しパーツが多め。 一階部分。 階段。『酒屋』と共通パーツも多い。 仕切り。 内装。小上がりに畳もある。 …
残りの小物類を塗装。 ほぼシタデル・コントラストで塗っている。 広範囲のベタ塗りとかも、あまり気にせず一発塗り。あえてドライブラシとかしないが、上手く藍染めの…
ではここから塗装。家屋の壁や屋根は下地段階でほぼ塗れているので、後はディティールをつけるのみ。小物をコントラストで塗り分けていく予定。 まず壁の木造部分を明る…
ここから塗装に入る。 ちなみに、ここまでのパーツの下準備だけで、丁寧にやると2日程かかる… 従来のプラモ製作とはちょっと勝手がちがう。昔のガレージキットに近い…
次は「お店」のひとつ、「酒屋」をつくる。 以前に「おでん屋」や「団子屋」などの「屋台シリーズ」を作ったが、今回は店舗。それも二階建てなのでちょっと規模がでかい…
残りの灯籠と狛犬を仕上げる。 灯籠は拙者と同じく茶系のサーフェーサーで全体を塗り、それを基本色とする。 無くてもいいんだけど… 簡単に出来るんで、内側に和紙代…
さて塗装だが、今回は初登場のこのマホガニーのサーフェーサーを使ってみる。 と言うのも、この後結構大きな”ブツ”がいろいろ控えているため、新しい道具の導入テスト…
さて、ブラッドボウルの新チーム、『ケイオスドワーフ』も無事プレオーダー出来たし、早速こちらの制作も取り掛かる。 まずは神社関連。 摂社。これはパーツも少なくさ…
3Dプリントいろいろ注文しているんだけど、その内の幾つかが到着。 前頼んだデカ物はまだパーツが揃わないので、こっちの製作が先になるかな…😅 次から製作していこ…
メーカー/Fish Creek 3D生産国/カナダ材質/レジンスケール/28mm
メーカー/Fish Creek 3D生産国/カナダ材質/レジンスケール/28mm
続いてこの横綱と… がっぷり四つのこの力士達も… 割とサクッと塗れる…😆 次回はギャラリーでお披露目だ!
では、行事から塗っていく。 今回も使うのはシタデルのコントラストだ。色は悩んだが、薄い緑『若菜色』くらいにした。 こういう系統の発色は、後は赤でも青でも本当に…
では、いつものように下地塗装から。 黒立ち上げから、シャドウを少し残しつつホワイトでダブルアンダーコート。 塗装済みモデルと並べて比較してみる。 横綱、画像だ…
建造物の前に… こちらもeBayより到着したので先に塗ろうかな… 最近の3Dプリントは凄いわ…横綱の型が『不知火』ってところがまたイイぞ!^^
eBayより注文していた情景モデルが届いた。 第一弾だ。 最近はすっかりスターウォーズ関連の方で手一杯だったが、現在制作中のデス・スタージオラマが落ち着いたら…
Perry MiniaturesMede in England
今回は「農家小物」の残りを塗装していく。 まずは白でサフ。 シタデル・コントラストで塗り分け。 米俵は結構メディウムで薄めている。 木目により茶色系数色を使用…
続いて神社の石灯籠。 全部繋がってる感じ…^^;綺麗にパーツを取り出してやる… これで10個作れる。組み合わせはお好みで… 素材の色が”石”っぽいので、これで…
今回は組み立てまで終わった「井戸」を塗装していく。 全体に白のサフで軽く下地塗装。サフはしなくても塗装は出来るが、木目を明るめで残したかったので白を入れている…
さて手始めは『鳥居』ゲームシナリオではよく使用する情景パーツらしい、らしい…(汗^^; 今回は一気に塗装までやってみよう! 一部サポートをカットする場所があり…
…と言っても、決して自分でCADソフトで3Dのデザインを起こしたり、プリンター環境一式を揃えて自分でプリントをしよう! などと言う大層なものではなく、あくまで…
今回は僧兵軍団『MASKED MEN』をつくる。 MASKED MENというだけあってお面を被っているのだが、このいかにもという泥臭い感じが嫌いではなかったり…
Zombie Skeltons Wight Mummy Ghoul IVAN 'THE ANIMAL' DEATHSHROUD 【Games W…
WARLORD GAMES Warlord of Ereheon BANDITS & BRIGANDS
これはもしゲームをする際には、メインにしたいと思っている『BANDITS & BRIGANDS』いわゆる無法者の集まった山賊集団… 戦国の武将たちの藩には属さ…
「竹林」竹本体はジオラマ素材を使用し、ベースを作成した。 これで我が家も桜満開!^^ 情景モデル”桜”・スチールワイヤー・メラミンスポンジ Dai…
前回でアンダーコートまで終わったので、今回は一気に仕上げまで。 塗装はシタデルのコントラストカラーを使用。ベースはGORE-GRUNTA FUR 幹の部分はB…
急に暖かくなったかと思えば、いきなり24度とか…そりゃ桜も満開になるわね^^; と言うわけで、今回から数回にわたって、桜の情景モデルを作っていくことにする。 …
WARLORD GAMES Warlord of Ereheon NinjasHero(Ninja Master)
イギリスのPerry Miniaturesから、注文していたミニチュアが到着した。 このメーカーのミニチュアは初めてなので、ちょっとドキドキ… パッケージは某…
FUN-HOPPA STILLY RUNNA FUNGUS FLINGA SNOTLING PUMP WAGON Token & Maker 【G…
MOUNTED ARCHER with Yumi MOUNTED ARCHER with Yumi これで6人勢揃い! WARLORD GAMES TE…
WIDOW TAKEDA NAOKO MOUNTED HERO with Naginata WARLORD GAMES TEST OF HONOUR M…
今回は馬に乗った騎馬侍セットBOX『MOUNTED SAMURAI』をペイント! 6騎セットなので、2騎づつ3回に分けて順次アップしていく。 MOUNTED …
WARLORD GAMES TEST OF HONOUR SAMURAI WARBANDASHIGARU YARI TROOPS, MISSI…
だいぶ完成に近づいてきた。 本体のペイントもほぼ終わり、あとは装備やら旗のみ。 これで旗に紋章を入れて刀・槍を持たせ、ベースをデコレーションをすれば完成だ。 …