ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昨夜ひと晩で40センチ以上の積雪。いきなり冬に逆戻り?
昨夜から今朝にかけて、大雪に見舞われました!玄関を出ると、有り得ない量の雪に唖然!通路が雪で埋もれてしまいました。この時期としては珍しく、40センチ以上の...
2023/03/27 19:56
春のホカポカ陽気で、雪どけが進む中札内村の農村風景。
ここ数日、昼間は10℃を超えるポカポカ陽気が続きました。中札内村の農村地帯では雪どけが一気に進んでいます。日高山脈にはまだまだ雪が残っていますが、春らしく...
2023/03/23 20:03
山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~<4>玉造温泉
皆生温泉から弓ヶ浜沿いの国道を約30分走ると境港です。境港市は漁港(海産物)とゲゲゲの鬼太郎の街。境港駅から水木しげる記念館まで1キロ余り続く商店街は「水...
2023/03/20 20:33
山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~<3>皆生温泉
三朝温泉を出発して、海沿いの国道9号線に出ます。鳥取市方面に向かう途中の展望地・魚見台。鳥取空港、鳥取市内を通り過ぎ・・有名観光地・鳥取砂丘へ。ここに来る...
2023/03/18 00:10
山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~<2>
出雲大社から高速道路に乗って安来市へ向かいます。宍道湖が見えるサービスエリアでちょっと休憩。次の目的地はこちら・・「足立美術館」以前から訪れたいと思ってい...
2023/03/17 00:07
山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~<1>
全国旅行支援を使って西日本の名湯の旅に行って来ました、帯広空港からJAL572便で出発です。この日は都庁、東京タワー、レンボーブリッジ・・を眼下に眺めなが...
2023/03/16 00:35
”真壁のひなまつり”を散策してから成田空港見学へ。
茨城の農家風景はこころ癒されますね。ゆっくり眠ることができました。お土産に茨城名産のレンコンと・・真壁の石材店で作ってもらったフクロウの置物をいただきまし...
2023/03/13 23:34
7年振りのスカイマークで初めての茨城空港・小美玉市へ。
毎年カンタベリーに宿泊いただいているお客さんのお宅に招待されました。先月、時間をつくって行ってきました。新千歳空港から7年振りとなるスカイマークに搭乗しま...
2023/03/12 14:02
この時期の風物詩”屋根からの落雪”がついにやって来ました。
ここ数日、暖かい日が続いていました。屋根の雪の融け具合を見て、たぶん今日の午後3時ころに落ちるだろうと予測していました。午後2時、地震かと思うほどの轟音と...
2023/03/08 22:16
3月、春の陽気で日差しも強くエゾリス君もまったり!
ちょっと留守にしている間に、気が付けば3月です。昼間は日差しが強く、最高気温は10℃近くまで上がっています。エゾリス君がやって来ました。一応、野生動物です...
2023/03/06 23:25
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、森のエゾリスさんをフォローしませんか?