chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXトレーダー・ジョニーの手記 https://johnny0922.blog.fc2.com/

“退場する”から“生き残る”レベルに到達する事は容易いが、“金を増やすレベル”に到達する道は遠い。 当ブログは筆者が“生き残るレベル”から“金を増やすレベル”に至るまでに散々苦しんだ体験談を元に、金を増やす為の本質を書いています。

ジョニー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/31

arrow_drop_down
  • FXの損切りによる損失をラーメン屋の麺やチャーシュー仕入れ代金と考える

    兎にも角にも私が以前勝てるトレーダーになれなかった原因の1つが、「損切り=悪」と考えていたことでした。損切りになったら反省する。何を見落としていたのかと必死に振り返る。次は同じミスをしないようにする。相場日誌は毎日反省まみれでした。しかし、損切りになったらミスという考え方が誤りだったのです。徹底的に損切りを排除しようとトレードを厳選しようとする。そうなると行き着く先はイップス、エントリー恐怖症とな...

  • 私がデイトレで外為どっとコムを使っている理由

    今回の記事は私が個人的にどんな視点でFX業者を選んでいるかという内容ですのでいつもの“FXで勝つための本質”とはかけ離れた内容です。よって興味のない方は読まなくても大丈夫です(笑)スイングトレードがメインだった頃は私はSBIFXトレードをずっと使ってきましたが、去年から本格的に稼働したデイトレでは様々なFX業者を定期的に変更しながら使っていました。それぞれの業者のメリットデメリットを探るためです。しかし今年は...

  • FXで毎日が給料日なわけがない

    ボラティリティが高く今年は3月から非常にやりやすい相場付きになっています。本日も特大ホームランが来ました。5月は月初めからコツコツ負けて6連敗とかありましたが今日1日で一気にプラス圏に浮上。手法解説でも書いていますが移動平均線の収縮から拡散開始が綺麗に決まりましたね。こういう局面はリスクに対しリターンが多いことがしばしばあります。本日は朝の押し目で入り、ロンドン時間前の押し目で追撃買いで入れ食いという...

  • FXトレードは回数が少ない方が良いのか?

    またもや“常識を疑う”話です。よくトレード回数は少ない方が良いと言われます。本当にそうでしょうか?実は私が勝てなかった時期になぜ勝てなかったという大きな理由の1つに“少ない試行回数で安定収益を出そうとした”という事が挙げられます。ネットや書籍の情報によりトレードはなるべく少ない回数で絞り、一撃必中で仕留める。こんなイメージをいつの間にか頭に植え付けてしまったからです。これには“負けるトレードは見送り、勝...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョニーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョニーさん
ブログタイトル
FXトレーダー・ジョニーの手記
フォロー
FXトレーダー・ジョニーの手記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用