chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三日坊主の・・・いつまで続けられるかな? http://blog01.ytsky.net/

日々 ウォーキング カメラを持って 写真も撮ってみよう!

日々 ウォーキング 同じ場所を何度も歩くのは・・・ とりあえず歩いてみよう! カメラを持って 写真も撮ってみよう!

Blue Sky
フォロー
住所
交野市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2013/03/17

arrow_drop_down
  • 「水の都」西条(アクアトピア:親水都市)を歩く・・・

    歩いてみました(​「水の都」西条)「水の都」西条(アクアトピア:親水都市)へ・・・石鎚山の伏流水が湧水として何ヵ所から「うちぬき水」として・・・湧水のひとつである観音水の泉から西条藩陣屋跡の堀までのアクアトピア水系を歩きました。

  • 豊稔池ダム・財田里山ビオトープ

    ドライブへ(豊稔池ダム・財田里山ビオトープ)豊稔池ダムは、現存する日本最古の石積式マルチプルアーチダムです。国の重要文化財(建造物)に指定されています。水量が多く、勢いよく放出されていて美しかったです。財田里山ビオトープには、睡蓮(スイレン

  • 朝 新居浜市街地を歩き、午後 大三島へドライブ・・・

    歩いてみました(​新居浜市街地)新居浜市街地を歩きました。市民文化センターから市役所を通り、一宮神社へ・・・商店街を抜け、口屋跡記念公民館、魚塚・恵比寿神社に向かいました。自彊舎跡、つづら淵へと歩きました。自彊舎は、明治から昭和

  • にこ淵から梼原(ゆすはら)と沈下橋へ・・・・・

    ドライブ&ウォーキング(にこ淵、梼原、名越屋沈下橋、片岡沈下橋、浅尾沈下橋、久喜沈下橋)にこ淵に立ち寄ってから、梼原(ゆすはら)を歩きました。雲の上ギャラリー、梼原町総合庁舎、図書館、複合福祉施設などの隈研吾さん(新国立競技場デザイン)が携

  • 西条港から西条藩陣屋跡を

    歩いてみました(西条公民館〜西条港〜西条藩陣屋跡〜西条公民館)​西条港から西条藩陣屋跡を歩きました。西条公民館に車を止め、西条港へ・・・西条港には、工場地帯の中に常夜灯や地下から涌き出る

  • マイントピア別子 東平(とうなる)ゾーンを散策

    歩いてみました(東平ゾーン/東洋のマチュピチュ)東平(東洋のマチュピチュ)を家内と一緒に歩きました。朝早く東の山が太陽を遮り、風も通り、暑さを感じることなく・・・清々しい気分で歴史遺産に感動して・・・小マンプ、第三通洞、大マンプから旧東平第

  • 土佐の日曜市と高知城へ

    歩いてみました(土佐の日曜市・高知城)家内と二人で土佐日曜市と高知城を散策しました。高知県庁駐車場に車を止め、日曜市を往復し野菜を買い込んで・・・はりまや橋にも行きました。買った野菜を車に戻してから高知城へ・・・天気が良く、高知城が青空と入

  • 池田の池と船木大久保周遊コース

    歩いてみました(池田の池と船木大久保周遊コース)新居浜市ウォーキングマップより「池田の池と船木大久保周遊コース」を歩きました。池田池公園から船木大久保地区へ・・・太政官道跡を通って客谷川から船木神社に向かい池田池へ・・・池田池を一周してスタ

  • 土佐の日曜市へ

    歩いてみました(土佐の日曜市)土佐の日曜市を歩きました。高知県庁駐車場に車を止めて、日曜市を2往復しました。色々なお店が出ており、どこで何を買おうかなと・・・・・ゆずジュースを飲んで、朝ごはんに鯖ずしを・・・ぬか漬けと野菜を買い込んで帰りま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Blue Skyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Blue Skyさん
ブログタイトル
三日坊主の・・・いつまで続けられるかな?
フォロー
三日坊主の・・・いつまで続けられるかな?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用