ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「知的な遊び」が、価値を生み出す未来へ
Geminiと壁打ちしながらアイデアのキャッチボール。最終的に会話の内容にそって「Manuscriptをつくって」と頼んだら、こういうのを出力してくれまし...
2025/07/06 19:18
部屋の片づけと博物館学
部屋が散らかっているので、なんとかしたいな、と。一旦部屋の中のものを整理して箱詰めしたところで止まっている。箱詰めしたものを収納する先がないのだ。アンディ...
2025/07/06 17:42
あらかわの伝統技術展へ
あらかわの伝統技術展、堪能した。伝統工芸って、やっぱりかっこいい。会場で実際につくってる職人さんもいて。どんな道具を使っているのか、興味津々で。いろんなワ...
2025/07/06 12:04
図書館のトートバッグが当たった
あらかわの伝統技術展へ。会場で販売していた、『あらかわと富士山』の本を購入。会場を出る時に、アンケートに答えて福引を引いたら、図書館のロゴが入ったミニトー...
2025/07/06 12:02
『甲子園: フィールド・オブ・ドリームス』を原宿で鑑賞
『甲子園: フィールド・オブ・ドリームス』を上映後のトーク付きで観てきました。甲子園を目指す、高校球児や監督を追った内容。具体的には、水谷監督の横浜隼人高...
2025/07/06 09:34
公園で食べた唐揚げ
スーパーで買った唐揚げを公園で食べる。ささやかな幸せ。
2025/07/05 17:43
原宿で上映会&トークイベントに参加
今日はこちらへ。原宿で、映画上映イベント。ワンドリンクオーダーなので、久しぶりのワイン。5月に513日ぶりにアルコールを解禁してから、今日で4回目の飲酒。...
2025/07/05 17:12
共鳴都市
六本木の森美術館で開催中の、藤本壮介さんの建築をテーマにした展覧会を観に行ってきた。会場にノートがあったので、「共鳴都市」のイメージで鉛筆を走らせる。都市...
2025/07/05 12:25
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOMAKIさんをフォローしませんか?