ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
藤の花 初夏は直ぐそこに
2024年4月30日 4月29日撮る 4月29日記す 4月も後一日だけです 一週間もすれば5月5日が立夏です 夏の兆しが見えてまいります。…
2024/04/30 14:03
ウズラバタンポポ 開花
2024年4月30日 4月26日、29日撮る 4月28日記す 山野草は『ウズラバタンポポ』です。このウズラバタンポポのこと一週間前の4/22…
2024/04/30 05:00
カザグルマ 開花
2024年4月29日 4月27日、29日撮る 4月27日記す 山野草は『カザグルマ』開花です。一昨日の4/25日に二輪の開花で始まりました…
2024/04/29 19:54
キバナツツジ 楽しめましたお疲れさん
2024年4月29日 4月21、26、27日撮る 4月27日記す 黄色のツツジが咲いています 名前が定かではありません。多分キレンゲツツジ…
2024/04/29 12:00
六甲高山植物園 初夏の展示会開催会場へ~
2024年4月28日 4月28日撮る 4月28日記す 今朝は8時過ぎに出発で六甲高山植物園へ2時間弱で行けます・・・昨日4/27から「初…
2024/04/29 05:00
いなみ野山野草展~観賞(そのー3/3)
2024年4月28日 4月27日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月27日記す 観賞を楽しみにしていました"いなみ野山野草展”…
2024/04/28 18:00
いなみ野山野草展~観賞(そのー2/3)
2024/04/28 12:00
いなみ野山野草展~観賞(そのー1/3)
2024/04/28 05:00
六甲山初夏の高山植物展出品(その3/3)
2024年4月27日 4月24日、25日撮る 4月26日記す 六甲高山植物園内にて「初夏の高山植物展」が開催されます。10年前所属する神戸…
2024/04/27 19:06
六甲山初夏の高山植物展出品(その2/3)
2024年4月27日 4月24日、25日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月26日記す 六甲高山植物園内にて「初夏の高山植物展」が…
2024/04/27 11:00
六甲山初夏の高山植物展出品(その1/3)
2024年4月27日 4月24日、25日撮る 4月26日記す 六甲高山植物園内にて「初夏の高山植物展」が開催されます。10年前に所属する…
2024/04/27 05:00
明石草友会 春の山野草展(その二)
2024年4月26日 4月21日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月21日「明石市立花と緑の学習園」で開催中の山野草展…
2024/04/26 21:00
明石草友会 春の山野草展(その一)
2024/04/26 17:06
大阪府 豊中市民山野草同好会 春の山野草展示会観賞
2024年4月26日 4月20日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月25日記す ブログアップが遅れております 4月20日にお邪魔し…
2024/04/26 07:43
大阪府 箕面山野草展 観賞
2024年4月25日 4月20日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月25日記す ブログアップが遅れております 4月20日にお邪魔し…
2024/04/25 22:23
【ご紹介】兵庫県・三田山草会の伊東吉夫さんの本
2024年4月25日 4月24日記す 今日の神戸は昨夜からの雨、ほゞ一日降ったり止んだりです。 神戸山草会/春の山野草展4/19~23日の5日間の開催で無…
2024/04/25 00:27
奈良高円・春の山野草展観賞(その4/4)
2024年4月24日 4月20日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月23日記す 山野草は昨夜アップの『奈良高円・春の山野草展』の継…
2024/04/24 18:00
奈良高円・春の山野草展観賞(その3/4)
2024年4月24日 4月20日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月23日記す 山野草は昨夜アップの『奈良高円・春の山野草展』の継続…
2024/04/24 10:00
奈良高円・春の山野草展観賞(その2/4)
2024年4月23日 4月20日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月23日記す 山野草は昨夜アップの『奈良高円・春の山野草展』の継続…
2024/04/23 21:48
津山草会 山野草展示会 開催ご案内
2024年4月23日 津山草会 山野草展示会 開催ご案内 4月23日記す「還風庵 junのブログ」です 小生も在籍します三重県・津市/山野草創作会です。 …
2024/04/23 10:23
奈良高円・春の山野草展観賞(その1/4)
2024年4月22日 4月20日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月22日記す 一昨日の4/20、山野草展会場巡りの一日でした 「奈…
2024/04/22 23:51
ウズラバタンポポ
2024年4月21日 4月17日撮る 4月21日記す ブログアップが進んでおりません。展示会への出展準備や開催のスタートです。又、丁度いま…
2024/04/21 23:32
神戸山草会/春の山野草展 出品準備(その2/2)
2024年4月20日 4月18日撮る 4月19日記す jun所属します 神戸山草会/春の山野草展 4/19~4/23 の開催です。昨日4/…
2024/04/20 14:00
神戸山草会/春の山野草展 出品準備(その1/2)
2024/04/20 09:00
神戸山草会・春の山野草展 始まりました
2024年4月19日 4月19日撮る 4月19日記す 神戸山草会・春の山野草展始まりました。 今日4/19(金)~4/23(火)の5日間で…
2024/04/19 22:00
大阪山草会 春の山野草展 観賞
2024年4月19日 4月18日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月19日記す 昨日4/18日、午後になりましたが楽しみにしていま…
2024/04/19 15:21
モミジバチャルメルソウ 開花しています
2024年4月18日 4月16日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月17日記す 山野草は「モミジバチャルメルソウ』です 我が家にきて…
2024/04/18 12:00
キクバヤマブキソウ 開花
2024年4月18日 4月16日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月17日記す 山野草は『キクバヤマブキソウ』です 開花が始まりまし…
2024/04/18 05:00
エビネ 開花まぢか
2024年4月17日 4月16日撮る 4月17日記す 山野草は『エビネ』です 10本近い花茎が上がっています 順調です。 皆さんの育て方を…
2024/04/17 08:52
アケボノフウロ&ミヤマオダマキ
2024年4月17日 4月16日撮る 4月17日記す 昨夜の神戸/須磨、20時頃、かなり強い雷鳴が・・・暫くしますと異常音 数ミリの雹(ヒ…
2024/04/17 08:50
フウリンツリバナ 開花
2024年4月16日 4月13日撮る 4月16日記す 山野草は『フウリン(風鈴)ツリバナ(釣り花)』です 我が家にきて今年で11年目になり…
2024/04/16 21:59
バイカオウレン 実成
2024年4月16日 4月15日撮る 4月16日記す 相変わらずバタバタしている毎日です 〝神戸山草会の春の山野草展示会”が4/19~4/…
2024/04/16 14:30
カナシデ 開花
2024年4月16日 4月13日撮る 4月15日記す 暑くもなく寒くもなく、薄曇りの神戸地方です。朝から自宅前の小さな林、「フジ」と「郁子…
2024/04/16 05:00
クジャクシダ二鉢 美しい芽吹き
2024年4月15日 4月13日撮る 4月14日記す 山野草は『クジャクシダ』A、B二鉢芽吹きです。 クジャクシダ 葉姿の美しさから30年…
2024/04/15 18:31
ヤクシマハイヒカゲツツジ 開花
2024年4月15日 4月13日撮る 4月14日記す 山野草は『ヤクシマハイヒカゲツツジ』4/12の一昨日に開花が始まっています。薄黄色の…
2024/04/15 08:16
チングルマ、シラユキゲシ、ムラサキケマン 開花です
2024年4月14日 4月13日撮る 4月14日記す 山野草はチングルマ、シラユキゲシ、ムラサキケマン 開花です。色の艶やかさはありません…
2024/04/14 22:00
「ミカイドウ」満開、「チョウジュバイ」開花
2024年4月14日 4月13日撮る 4月14日記す 山野草は二点です 一点は「石付け(4号)ミカイドウ・テンモクカズラ」、ミカイドウの開…
2024/04/14 17:22
タイリントキソウ 開花です
2024年4月14日 4月13日撮る 4月14日記す 山野草は『タイリントキソウ』です 開花してくれました。 昨年、2023/2/14に三…
2024/04/14 08:44
ナベワリ 開花が始まっています
2024年4月13日 4月9日撮る 4月11日記す 山野草は『ナベワリ』です。今年も元気に芽生え同時に開花が始まっています。いつも見ている…
2024/04/13 22:08
ナンテンハギ 手入れです
2024年4月13日 4月9日撮る 4月11日記す 山野草は『ナンテンハギ』A、B二鉢です 過去の開花記録を見ますと6~7月と9月頃に開花…
2024/04/13 12:44
有機液肥作り バイオゴールドから
2024年4月13日 4月12日撮る 4月12日記す 爽やかな晴天です 今日は山野草に液肥です 肥料遣りと肥料作りです。朝9時から作業始め…
2024/04/13 05:00
イカリソウ 開花始まる
2024年4月12日 4月9日撮る 4月11日記す 山野草は『イカリソウ』です。このイカリソウも我が家にきて30年余りイカリソウ何種か持っ…
2024/04/12 19:00
斑入りホウチャクソウ 芽吹いています
2024年4月12日 4月9日撮る 4月11日記す 山野草は『斑入りホウチャクソウ』です。顔を出さないので気にしていましたら急に出てきまし…
2024/04/12 11:00
ヤブイチゲ 開花始まる
2024年4月12日 4月9日撮る 4月11日記す 山野草は『ヤブイチゲ』です。開花が始まっています。昨秋遅く10月3日に植え替えています…
2024/04/12 05:00
ナンキンアヤメ 開花始まる
2024年4月11日 4月9日撮る 4月11日記す 神戸地方晴天の今朝です 少し肌寒い まだ暖房が必要です。山野草展示会が近づいています出…
2024/04/11 16:18
西別コケモモ よく咲いています
2024年4月11日 4月9日撮る 4月11日記す 神戸地方晴天の今朝です 少し肌寒い まだ暖房が必要です。山野草展示会が近付いています出…
2024/04/11 07:46
寄せ植え(ヒマラヤユキノシタ・キリシマリンドウ・カヤ〈?〉)
2024年4月10日 4月10日撮る 4月10日記す 今日は三重・津/山野草創作会4月例会の予定でしたが・・・出発直前でどうも体調がもう一つ…
2024/04/10 21:19
ヒメジュウニヒトエ 鉢内移動
2024年4月10日 4月6日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月8日記す 山野草は『ヒメジュウニヒトエ』です 先日3月21日に…
2024/04/10 12:00
石付き(3号)高野ハンショウズル他 芽吹き
2024年4月10日 4月6日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月8日記す 山野草は『石付き(3号) 高野ハンショウズル・ダイモン…
2024/04/10 05:00
白花アケビ 開花
2024年4月9日 4月6日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月8日記す 山野草は『白花アケビ』です 我が家にきて3年目になりま…
2024/04/09 12:00
バイカカラマツ 咲いています
2024年4月9日 4月6日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月7日記す 山野草は、昨日4月6日の画像『バイカカラマツ』です。小さ…
2024/04/09 05:00
チングルマ 植え付け
2024年4月8日 4月8日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月8日記す 神戸地方、朝から降ったり止んだりのお天気、気温も20℃近…
2024/04/08 20:00
石付け(4号)ミカイドウ 開花
2024年4月8日 4月6日、8日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月8日記す 今朝の神戸朝から弱い雨が降っています 午後には上が…
2024/04/08 12:59
大阪山艸クラブ / 春の山野草展 観賞
2024年4月7日 4月7日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月7日記す 春の山野草展の観賞です早朝出発で万博公園日本庭園へ行って…
2024/04/07 19:02
寄せ植え(41号)ゼンマイ・カワサツキ・ヨシノソウ他 手入れ
2024年4月6日 4月4日撮る 4月6日記す 山野草は 『寄せ植え(41号)ゼンマイ・カワサツキ・ヨシノソウ・苔リンドウ・ヒメツキミソウ…
2024/04/07 12:00
イワキンバイ 開花
2024年4月6日 4月6日撮る 4月6日記す 山野草は『このイワキンバイ? 屋久島イワキンバイかも?分かりません』今日もスマホで開花…
2024/04/07 05:00
寄せ植え(44号)業平柊南天他 ナンザンスミレ開花
2024年4月6日 4月4日撮る 4月5日記す 山野草はナンザンスミレです。『寄せ植え(44号)ナリヒラヒイラギナンテン・ダイモンジソウ・…
2024/04/06 14:00
シダレザクラ 開花
2024年4月6日 4月4日撮る 4月6日記す 神戸地方、今朝も快晴、気温14℃ピシっとした背筋の伸びる冷たさいい感じです。 山野草は昨年…
2024/04/06 09:45
神戸小品盆栽展示会 観賞
2024年4月5日 4月5日撮る 勝手ながらコメント欄閉じています。 4月5日記す 今日は正午過ぎに神戸/元町へ・・・『神戸小品盆栽の展…
2024/04/05 22:15
ナンザンスミレ 可愛く開花
2024年4月5日 4月4日撮る 4月5日記す 快晴の神戸です 気温は14℃前後です 少し肌寒い感じです よく言われる〝花冷え”と言うこ…
2024/04/05 12:00
タンチョウソウ 来年に向けて ~ 花茎刈り
2024年4月5日 4月2日、4日撮る 4月4日記す 山野草は『タンチョウソウ』です 先日3/24、3/28にもアップしています。我が家に…
2024/04/05 05:00
ヤブツバキ 開花です
2024年4月4日 4月1日撮る 4月3日記す 自宅前の道沿い小さな林で育つヤブツバキです 2010年前後からでしょうか? この季節になり…
2024/04/04 18:00
斑入りカンスゲ 花穂が上がっています
2024年4月4日 4月1日撮る 4月3日記す 神戸は昨夜から降っています 今日は終日雨模様です。ソメイヨシノが3分~5分咲きです 今日の…
2024/04/04 12:48
薬剤散布
2024年4月3日 4月1日撮る 4月3日記す (ブログアップが遅れています) 新年度スタートの4月1日の作業です 午前中に有機液肥を散布…
2024/04/03 21:16
クロバナオダマキ よく咲いています
2024年4月3日 3月30日撮る 4月2日記す 山野草は『クロバナオダマキ』です 1ヵ月前の3/3日に″ツボミが株元に見えています”とブ…
2024/04/03 12:00
センボンヤリ 開花
2024年4月3日 3月30日撮る 4月2日記す 今日は作業休みです 久し振りに大丸神戸店へ買い物です。日頃は人混みを避けて百貨店には行き…
2024/04/03 05:00
バイカアマチャ(梅花甘茶) 開花に向けて
2024年4月2日 3月30日撮る 4月1日記す 山野草は『バイカアマチャ(梅花甘茶)』の手入れです。このバイカアマチャ、一昨年2022/…
2024/04/02 17:41
ジンジソウ 秋の開花期に向けて
2024年4月2日 3月30日撮る 4月1日記す 4月が始まりました 神戸は午後にはかなり風が強くなりましたが先ず先ずのお天気です。 朝か…
2024/04/02 07:03
栽培用土の再生
2024年4月1日 3月24、27、30日撮る 3月31日記す 昨日から春本番です。空調機、電気毛布、湯たんぽ、もご苦労様と言うことになり…
2024/04/01 20:44
寄せ植え(69号)イタドリ・タニガワカンスゲ・ヒメセキショウ
2024年4月1日 3月29日撮る。 3月29日記す 菜種梅雨の今、今日は梅雨の中休みか快晴です。あと二日で4月が来ます桜の開花宣言のニュ…
2024/04/01 12:00
シュウカイドウ(?) 植え付け
2024年4月1日 3月25日撮る 3月29日記す お昼前から気持ちの良い日差しです 桜の花ツボミがほころび始めることでしょう・・・4月初…
2024/04/01 05:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、junさんをフォローしませんか?