ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
真逆な相手との不思議な共通点
これは小学生から中学生を卒業するまでの間 実家へ出戻りして元の小学校へも出戻りした時の話 私とは真逆の考え方、生き方をしている転校生とは不思議な共通点があった…
2024/08/30 19:17
私が釣りバカ日誌の映画を見られない理由
西田敏行氏が濱ちゃんの映画は 自分を見ているようで見られない(///Σ///) 結局奴は担当から外れた( ̄‥ ̄)=3 フン が 私も移動になった(=◇=;) …
2024/08/28 19:06
人間力
師匠のような元上司が私に言った言葉が 時々私を困惑させる それは 「これから激動の時代に入るだろう、暫くは混迷するがそう言う時代には人間力を持った奴が強い、お…
2024/08/27 23:47
目力
目力にも色々と種類があるようだw(¯△¯;)w まる☆
2024/08/26 18:51
嫌味は嫌味で返す
子供の頃からの私の培ってきた生き方だが 最近になって改めようとしているのだが中々難しい(=◇=;) あなたは思い込みが強いと意図した嫌味を言う人がいるとして …
2024/08/25 22:12
演歌の謎
ある演歌好きの嘱託社員と面談する事になり 契約社員とのトラブルについての案件だが 「これならまるちゃんでも時間を掛けずに仕事できるわよね」 と半ば強引に部下た…
2024/08/24 17:03
カルト教団の教祖様?
部下たちが朝から議論していたΣ( ̄‥ ̄;) 題材は私だ∑(-x-;) 私が何かの宗教をしているのではないかという疑念と それに対して「ありえない」という部下も…
2024/08/23 20:33
尊敬する人の言葉を鵜呑みにしない
タイトルの言葉を昔後輩達に言うと 取り囲まれ(=◇=;) 尊敬する人を疑うのかと詰め寄られたΣ( ̄‥ ̄;) ヾ( ̄o ̄;)いやいや 「疑うのではなく鵜呑みにす…
2024/08/22 19:35
言葉よりイメージ
言葉を重視する風潮を感じますが 言葉に対するイメージが強い人は有効だと思うけれど ただ前向きな言葉を使っていても時間の無駄だと私は思います(。-ω-。)ノ ・…
2024/08/21 20:32
夏の虫除けと思い出
蚊の対策グッズ教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 実は私は余り蚊に刺され難い(=◇=;) テレビで血液型のB型は刺され難いと言っ…
2024/08/20 22:01
月明かり 再会した先生
私は学校の先生を尊敬した事がない(。-ω-。)ノ ・゚゚・。ポイッ それは父の教えでもある 「学校で教えることは耳半分、先生の言うことは信用するな」 これは…
2024/08/19 12:25
思い込みの強さ
思い込みの強さは一概に悪い事だとは思いません 夢を実現して行ける人は意外と思い込みが強い人が多いし 違う可能性を見つけて客観性が強いと信念とか信じる感覚は希薄…
2024/08/19 12:01
心に生まれた無自覚な悪意を見つけ出す
クライアントの部署では出来るだけ従業員たちの話を聞くことにしている 最初は警戒心が強く働いているが こういう時は談笑を繰り返すとすっかり心を開いてくれる 幸い…
2024/08/18 05:35
らくがき 後ろ姿は意外と語る
待ち時間に描いたらくがきです パースを取らす 立体を意識して描いてみました 突然無人島へ瞬間移動させられたら どうするか キャラの表情をを封印しています …
2024/08/14 09:00
鈍感力の威力と自分の個性に合った方法(らくがき)
待ち時間や合間の時間に iPadでラクガキをする(* ̄m ̄)プッ アナログではメモ帳に、ポールペンで描いたりしている 慎重なタイプでは無いので ガサツに…
2024/08/13 22:44
隠れ家
このブログを始めようと思ったのは10数年前だ 当時はまだ10代だった私は 隠れ家のような場所を探すのが好きだった 子供時代に自転車を走らせて お気に入りの場所…
2024/08/12 21:12
自分の理想が未来への道を阻害する場合
今まで出会った人は殆ど 共通点に目が向いてしまう人ばかりだった (((((・_・;) 私はぼっち体験も原因しているかもしれないが 相違点に目が向いてしまう性質…
2024/08/10 23:20
ある暑い日
暑い日が続いた 野外での調査が続いたある日の出来事 不審な目を向けて来るので 「私は断じて能天気な人間ではない」ヾ(。`Д´。)ノ と抗議すると 何故かその二…
2024/08/10 00:31
厄介な心の声とどう付き合うか
受けた相談は解決してから 本来の調査を進めて行くうちに とんでも無い問題が孕んでいる事が発覚して 緊急会議をすることになった(=◇=;) システムに致命的な欠…
2024/08/08 18:14
私の腹黒テクニック
クライアントの部署で責任者と話して行く内に 個性の違いによる役割の可能性について見えて来たことがある 勿論その責任者は「人間はみんな同じ派」ではあるのだけれど…
2024/08/06 13:02
アドバイスは一般論ではなくその人に合った内容で
私は相談するのもされるのも苦手だ( ̄_ ̄ i) と言うのも子供の頃から相談した体験がほとんどない 実家の親も自分の頭で考えろという方針だった 結果的に親に相…
2024/08/04 05:51
平日を乗り切るために必要な物
笑い 笑いの効能は計り知れない 上手く笑いを起こせば仕事効率もアップする 心身ともの癒しや気分転換、適度なら士気も上がって元気になれる しかし あまり笑い声が…
2024/08/03 18:15
命と向き合う様になった切っ掛け
8月は、実の父と母の命日がある 同じ月に亡くなっているのも不思議な気がする 私は家を出た以上二度と帰ってくるな言われていた 私もそのように覚悟を決めて家を出た…
2024/08/01 12:25
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まるちゃんさんをフォローしませんか?