(自称)できるビジネスマンがデジモノ(iPadmini,XperiaZ,Kindle本)を中心にいろいろレビュー中!
(自称)できるビジネスマンがデジモノ(iPadmini,XperiaZ)を中心にいろいろとレビューしています。最近はXperiaZの高級ケースやKindle本のエントリが多いですが特にジャンルはないので叙々苑の高級ドレッシング等も紹介したりしています。 何か参考になるかもしれません。暇つぶしにもどうぞ。
丁度いいスマホ、エクスペリアエース(XperiaA SO-04E)。目立つ!おもしろケース。
ドコモより、エクスペリアエース(XperiaA)が発売された。肩肘はらずに使えるスペック、価格なので一般受けしているようだ。スマホの週末ランキングでも一位に踊りでているのも納得だ。気軽に使えるこのスマホ。がっつりとかっこいいケースにいれるの
これは快適!そのまま卓上ホルダ充電可。PDAIR XperiaZレザーケース。
ビジネスマンは細かい時間の積み重ねが大事である。大きな時間はもちろん大事だが、細かい時間も回数を重ねるとそれなりに意味をもつ時間となる。毎日10分でも月換算すると300分。年換算すると3600分。60時間。60時間というとたいしたことのない
(中国製〜純正まで)ライトニングケーブルは4タイプの価格帯をおさえて選ぶ。
昨年末発売された、iPhoen5,iPad3,iPadmini,iPodでは、本体と接続するUSBケーブルが、従来の30pinケーブルではなく、ライトニングケーブルへと変更になった。このライトニングケーブル、コンパクトで端子の裏表の区別がな
「ブログリーダー」を活用して、できびじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。