日々の雑多な日常をやや遠目で観察し、乗り切るためのブログです。
両親の長い介護生活の間で密かな楽しみは文房具などを見るのが好き。 特にクラフト系が好き。 100均ノートに自分の好きな写真や記事を雑誌から切り取ってスクラップしたりしている。 マスキングテープの魅力にハマるが買うのは大体100均のマステ。 洋服の整理が苦手。ハンガーラック探しにハマる。 2017年3月父が死去。 その後自分の人生がある病気と共に変わっていく。
KALDIのクリスマス紙袋がかわいいのでティシュケースを作ってみました
前からティシュケースが欲しくて、ダイソーとかで、買おうかなと思っていましたが、買わずにいました。一杯種類があって、目移りしたせいもあるかも。病院帰りに、疲れた心をKALDIさんのお菓子売り場を見て癒し…
最近朝起きた時に手指が固まる?ので、リハビリがてら折り紙をやってみました。動画でダリアの折り方をアップしていた方がいたので、参考にやってみました。むずかしいい!!コメント欄でイライラするというのが、よ…
「ブログリーダー」を活用して、onemoreさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。