ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
尾家産業(7481)より株主優待品のレトルトカレーが到着
尾家産業(7481)より株主優待品のレトルトカレーが到着しました。6月29日にゆうパックにて到着しました。私は100株だけでしたので、ビーフカレー3袋でしたが、1000株以上なら梅干しだったようです。株価は手頃で増配が続いているのでいい感じ
2023/06/29 22:01
日本取引所グループ(8697)より株主優待のQUOカード4000円分到着 長期認定
日本取引所グループ(8697)より株主優待品が到着しました。なんと!長期認定(3年以上)で通常100株で1000円のところ、4000円分のQUOカードを頂きました。普通郵便にて到着しました。さすがに4000円分はありがたいです。
2023/06/28 18:10
散髪屋で困ること 会話が嫌
今日、休みだったので散髪屋に行きました。散髪屋って、休みの日に行くとなんか時間を損した気分になるので、できる限り、仕事帰りに散髪するようにしています。最近、激務すぎて仕事帰りに散髪屋に行く気力もなかったので、休みの日に行くことにしました。.
2023/06/28 17:58
セミリタイアまで999日「会社を退職する お金の話」本を購入
退職するにあたって知識を身につけようと、この前、楽天ブックスで注文した本が到着しました。実は購入する前に、コンビニでちょっと立ち読みしたことがあって、この本、わかりやすいと思っていました。だから、ぜひとも購入しょうと。楽天ブックスで購入する
2023/06/26 20:57
イチネンホールディングスより最後の株主優待のQUOカード
イチネンホールディングスより最後の株主優待のQUOカード1000円分が到着しました。廃止になるとは年次報告書を見るまで知らなかったです。残念ながらこの流れは避けられないですね。牛角Walker ウォーカームック価格:1,320円(税込、送料
2023/06/25 08:20
50代セミリタイア生活へ向けてカウントダウン1000日
現在、会社勤めをしていますが、50代セミリタイア生活ブログ村に登録しました。にほんブログ村最近、毎日会社を辞めたいと思っていて、体力的な部分もさることながら、メンタル的の方が最近はきつくセミリタイアしようと決意しました。といってもあと2年程
2023/06/25 08:12
牛角 Walker ウォーカームック お得な1000円引きクーポン10枚付き
友人から教えてもらいました。「牛角行くならこの本買ったらいいですよ。」と。お得な1000円引きクーポン10枚付きです。牛角Walker ウォーカームック価格:1,320円(税込、送料無料) (2023/6/24時点)楽天で購入...
2023/06/24 15:27
死活問題?悲報 かごの屋のホットコーヒーおかわりサービス終了
本日、クリエイトレストランの株主優待券を利用してかごの屋を利用しました。帰り際にドアに貼り紙が、、、何これ?と見てみるとこれ。私にとっては死活問題ですやん。ホットコーヒー好きですので、めちゃくちゃ、おかわりしていました。...
2023/06/24 15:09
NECキャピタルソルーションより株主優待品のお米が到着
NECキャピタルソルーションより株主優待品のお米が到着しました。ゆうパックにて到着。選べるオンラインギフトチケットでお米を選択して2キロのお米が到着。お米は、ほんと助かります。優待品でお米がある場合は割と積極的に選んでいます。...
2023/06/24 12:47
ゼビオ(8281)より株主優待券が到着 貴重な20%OFF券
ゼビオ(8281)より株主優待券が到着しました。2023年6月16日に普通郵便でポスト投函されていました。この株主優待券は、近くに店舗がある人にとっては、そしてゼビオで年に数回爆買いする人にとっては貴重な株主優待券になります。1回あたり..
2023/06/18 11:01
AOKIアオキ(8214)から株主優待券が到着 快活CLUB インターネットカフェが20%割引が嬉しい
AOKIホールディングス(8214)より株主優待券が到着いたしました。普通郵便で6月12日にポスト投函されていました。このAOKIの株主優待券の何が嬉しいかっていうと、快活CLUBで使える20%の割引券が100株所有で10枚も入ってるんです
2023/06/18 10:24
優待を利用してコメダ珈琲店を堪能しました
コメダ珈琲店にて優待を利用して食事をしました。コメダ珈琲は上場したときから株主になりました。IPOで当選してそのまま、ほったらかし状態です。チャートを見ればわかる思いますが、上場後しばらく株価は低迷していました。だから株価はあまり見ないこと
2023/06/17 20:48
悲報 財布の中から期限切れの株主優待券が見つかる
また、やってしまいました。前回は確かゼビオの株主優待券の期限切れをやらかしてしまいましたが、今回はミニストップです。てっきり2023年6月末までと思い込んでいました。しかも2枚も。あーあー。なにが残念かというと、実はミニストップの前を何回も
2023/06/13 22:13
山喜(3598)より株主優待券が到着 ツラい含み損銘柄
山喜(3598)より株主優待券が到着しました。2023年に普通郵便にて到着いたしました。はっきり言って、ここはツラい含み損銘柄になります。株主優待券、1000円程度では全く取り戻せない状況です。しかも、優待券のワイシャツはもう要らないんです
2023/06/12 20:31
ココス限定コラボカード 第2弾 遊戯王ラッシュデュエルカード早くも配布終了⁇
ココス限定第2段の遊戯王カードラッシュデュエルカードが早くも配布終了続出か?6月6日(火)〜6月26日(月)までの期間でしたが、早くも6月12日(月)にラッシュデュエルの方は店舗によっては配布終了のようです。夕方行ったらすでに案内掲示されて
2023/06/12 18:54
メルカリでのトラブル 匿名発送 あて所に尋ねあたりません
フリマを利用していると、たまにトラブルが発生がおきます。私は、発送でのトラブルを避けるため、多少料金はかかりますが、必ず追跡ができるような記録発送を利用しています。この前、久々にメルカリでトラブルがありました。発送してからしばらく経ってから
2023/06/11 12:08
ポケモンカード PSA鑑定 アメリカへ直出しへ挑戦
前々からやってみたかったんです。PSA鑑定。PSA鑑定とは世界でもっとも信用されている真贋、評価鑑定サービス会社が行うサービスです。パックから取り出してすぐのカードも素人には、なかなかわかりにくい傷等があるんです。だからコレクターはできるだ
2023/06/11 11:17
マンダム(4917)より2023年度の株主優待品が到着
株式会社会社マンダム(4917)より株主優待品(化粧品セット)が到着しました。ゆうパックの60サイズで2023年6月8日に到着しました。ちょと分かりづらいので取り出しました。年齢的に化粧水は超うれしい〜です。...
2023/06/08 20:01
これは興味深い!ローソン「旭ポン酢からあげクン」
ローソンにちょっと買い物があって仕事帰りに寄ってみると、かなり興味深い広告のポスターが。うん?旭ポン酢。もうこれは、食べるしかないでしょう。はい。買いました。確かにポン酢の味がしますね。しかも、たかじんさん御用達の旭ポン酢味。もう鉄...
2023/06/05 20:58
久しぶりの読書 定年後ずっと困らないお金の話 感想
ほんと、久しぶりに本を買いました。雑誌はたまに買うのですが、読書するための本は久しぶりかもしれません。早期退職するに当たって知識を身につけようと購入しました。年金、健康保険は特にちょうど知りたかった内容でした。読書というか、バイブル本のよう
2023/06/03 17:43
スギホールディングス(7649)より株主優待が到着
スギホールディングス(7649)より株主優待の買い物券(3000円分)と優待パスポートが到着しました。確か、6月1日に普通郵便で到着していたと思います。このスギホールディングスはスギ薬局が有名です。私はスギ薬局にて3000円分の買い物券は自
2023/06/03 12:14
ウエルシア(3141)株主優待案内が到着 代替品の申し込み期限に要注意 6月9日まで
ウエルシア(3141)より株主優待の案内が到着がしました。わたしはの場合は100株所有ですので、Tポイントまたは、3000円相当の代替品です。当初はネオモバでTポイントを使いタイミングをみて株を購入する予定でしたが、2023年7月以降はサー
2023/06/02 21:20
DCM(3050)より株主買物優待券到着 ついに長期認定!
DCM(3050)より株主優待の買物券が到着しました。なんと、継続保有3年以上の2000円分をゲット!ここは、ホームセンターなのですが、この辺りではマイナーなホームセンターなのですが、近くに1店舗だけありますので、そちらで自己消費いたします
2023/06/02 20:58
アダストリア(2685)より株主優待券、3000円分が到着
アダストリア(2685)より株主優待券が到着しました。普通郵便にて5月末頃に到着。ここはアパレル関連なんですが、個人的には好きなブランドもあり、店舗も近くにあるため、重宝している優待券の一つです。バーゲン時期に使うとお得感が増しますので、時
2023/06/02 11:34
ディップ(2379)から株主優待のQUOカードが到着
ディップ(2379)より株主優待品のオリジナルQUOカードが到着しました。普通郵便にて5月末頃に到着しました。オリジナルクオカード?どんな図柄なんでしょうか?開封します。これは、霜降り明星のQUOカードですやん。...
2023/06/02 11:25
セントラル警備保障(9740)より株主優待のQUOカードが到着
2月末の株主優待品が続々と到着しています。セントラル警備保障から5月末頃に普通郵便にて株主優待品のQUOカードが到着しました。500円のオリジナルQUOカードです。岡田准一君のQUOカードです。最近QUOカードを使う機会が少なくなって溜..
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しゃんばゆんさんをフォローしませんか?