ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片鉄スタンプラリー2024~その2~
今回はキャットアイの景品が無い・・・ 最近、キャットアイから新製品出たばっかりだし、期待してたのに残念。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/31 05:37
急成長
リリの身長がぐんぐん伸びてます。 中学1年生のジュジュと、小学4年生のリリとで、身長差が約5cmまで縮まってます。 もう、お姉ちゃん追い抜きそうです。 いつの…
2024/10/30 06:45
片鉄スタンプラリー2024~その1~
秋を探しに片鉄ロマン街道を走ったばかりでしたが、その後、RSKの片鉄スタンプラリーが開催されたので、また片鉄ロマン街道を走りました。 にほんブログ村↑ぽち…
2024/10/29 07:06
鳥グッズが増えていく
リリはカラスでもスズメでも、鳥なら何でも興味を示し、リリのご機嫌取りのためと言う名目で、家には鳥のぬいぐるみやら置物やら、鳥グッズがめっちゃ増えてます。 一体…
2024/10/28 08:28
秋を探して片鉄ロマン街道~その5~
次はコスモスですが、間に合うかなぁ。 連休で行ければいいけど。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/27 05:27
調子良い
最近のリリはホント調子良い。 勉強する習慣も定着してきたし、登校も一人でできてるし。 できなかったことが、最近、急にできるようになってビックリ。 まあ、まだで…
2024/10/26 19:39
秋を探して片鉄ロマン街道~その4~
帰り道、対岸の道を走っていると、探していた彼岸花の群生を発見! にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/25 22:24
乗り遅れ
今日のジュジュは電車に乗り遅れました。 自分で久々に自転車で出かけましたが、道に迷ったのか、ちんたら漕いだのか、間に合いませんでした。 こういう失敗も必要だと…
2024/10/24 07:35
秋を探して片鉄ロマン街道~その3~
結局、通常の片鉄ロマン街道ルートでは、思ったようなたくさんの彼岸花が咲いているポイントは、見つけれられませんでした。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/23 06:56
お手伝いレス
どうも、ジュジュが中学に進学してから、ふたりのお手伝いが減ってしまっています。 昨日は、週に一度の、子供たちが焼きそばを作る日だったのですが、自分たちがお腹が…
2024/10/22 06:51
秋を探して片鉄ロマン街道~その2~
予想していたところには、彼岸花がほとんどなくて、ちょっとがっかり。 雲はすっかり秋の雲。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/21 09:04
部活が大変
ジュジュの部活が大変です。 本人はあんまり大変そうに感じて無さそうな感じがありますが、それに付き合わされる親が大変。 朝練もあるし、土日の予定も結構ある。 今…
2024/10/20 07:38
秋を探して片鉄ロマン街道~その1~
秋を探して片鉄ロマン街道へ。 今回のレンズは「TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5」を取り付けて行きました…
2024/10/19 09:20
全員風邪
リリが言うには、最初はジュジュがひいた風邪が、ジュジュ→リリ→僕・妻と、広がっていきました。 全員同じ症状なので間違いありません。 仕事が忙しい時期なので、休…
2024/10/18 06:52
熊山遺跡~その6~
さらにその後の帰り、コスモスも見つけました。 気が付けば、すっかり秋になってたんだね。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/17 07:37
自分のありのままを受け入れる
ジュジュの勉強の様子を見ていると、未だに、自分が記憶力が無いことを受け入れていない勉強法をやっているので、自分の能力に合った勉強法でやりなさいと伝えるのですが…
2024/10/16 05:49
熊山遺跡~その5~
帰りに予定外に彼岸花発見。 ああ、もう秋なんだなと、気温以外で気付く。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/15 07:07
初ライブビューイング
ジュジュとリリが、好きなYouTuberのライブビューイングに出かけました。 映画館で、ライブ映像が上映されるものです。 ジュジュとリリと、ジュジュの近所の同…
2024/10/14 21:49
熊山遺跡~その4~
近くにある猿田彦神社前にて。 安全に帰れるようにお願いして帰りました。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/13 08:10
集中力
ジュジュが、家で勉強するとき、集中力というものをどこかに忘れてくるようで、全く集中しません。 すぐに声を出して、リリや妻に話しかけたり。 一体どうなっているん…
2024/10/12 20:47
熊山遺跡~その3~
結構見晴らしがよい場所でした。 機械があれば、家族と一緒に山登りしてみたいな。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/11 09:13
急成長!?
急に一人で登校を始めたリリですが、次は、今まで履けなかった靴下を履いたり、重い荷物を入れたリュックを持てたり、急にどうした!? 今日、明日は山の学校で、楽しみ…
2024/10/10 07:14
熊山遺跡~その2~
そこそこ高い位置にある場所で、ここまで石をたくさん運んで来たんだろうなぁ~ 何の目的の建造物なのか。祭壇かな? にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/09 07:10
宣言どおり
リリが宣言どおり、一人での登校を始めました。 昨日に引き続き、今日も。 4年生の二学期にしてついに、一人での登校が実現した!? その日は急にやってきたなぁ。 …
2024/10/08 07:36
熊山遺跡~その1~
赤磐市にある、熊山遺跡へ。 秋らしくなり、登山スタイルの人が多い中、一人自転車を担いで訪れるという異様な人になってました(笑) にほんブログ村↑ぽちっとお…
2024/10/07 11:00
一人で登校!?
リリが、明日から、一人で登校すると宣言! 荷物が多い日であっても、一人で登校できるというのです! どうして急にそんなこと言い出すのかと思ったら、妻と、一人で登…
2024/10/06 10:33
日々の運動
通勤は自転車で行っていて、まあ、そんな大した距離じゃありませんが、それでも運動になっているみたい。 年なのか、サイクルが乱れると、どうにも調子が悪くなってしま…
2024/10/05 23:19
一人で登校
昨日は、僕が体調不良で、リリと一緒に登校できませんでしたが、リリは一人で登校してくれました。 もう、荷物が重い日以外は、一人で登校できそうですが、どこで切り替…
2024/10/04 10:03
ビワイチ~その7~
初めてのビワイチは、なかなかに辛かったです。でも、いい思い出、いい経験、いい冒険でした。 次は、今回のことを踏まえて、準備して臨みたいです。 にほんブログ…
2024/10/03 12:29
秋休み
ジュジュの学校は、秋休みが二日あります。 昨日と今日。 そんな制度初めて聞きました。 で、昨日はジュジュは友達とカラオケ。 中学生になって、1~2ヶ月に一回は…
2024/10/02 07:01
ビワイチ~その6~
メタセコイヤ並木に寄り道。 ココだけ別世界で、自分が何県に居るのかわからなくなってしまう感覚でした。 にほんブログ村↑ぽちっとお願いします
2024/10/01 07:08
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Efさんをフォローしませんか?