吃音持ちの長女が「(現状だと)精神障害者保健福祉手帳無理」と病院から言われた話
半年前にサラッと書いた長女の心療内科受診の話。 病院にお願いしたのが昨年11月?12月?で初診が6月となりました。 その頃精神的に参っていた長女、今は逞しく、それなりに学校に通っています。 受験勉強もしてると言うか、毎週模試なので(素晴らしいシステム!) 勉強してますね、寝る時間削って。その病院の初診、私も参加しました。 率直に「精神障害者保健福祉手帳取得できないか」「社交不安障害ではないか」と聞きました。 先生は発達障害を疑っている感じでした。2回目からは「娘と妻」「娘だけ」で数時間の検査をしました。 その結果が6/28に聞けることになり、本人と妻で聞いて、妻から聞きました。 「結論から言う…
2021/06/29 10:54