chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボドゲ色のすたるじぃ https://bodogeiro.blog.jp/

ボードゲーム購入記やボドゲ会参加記録。神奈川県周辺で細々とボドゲしてます。

神奈川県大和市にて細々とボドゲをしています。友人募集中です。

ナフタレン
フォロー
住所
大和市
出身
北名古屋市
ブログ村参加

2012/12/20

arrow_drop_down
  • 12/27 ルドルフさん宅会

    年末だね。この日は恒例のルドルフさん宅での青クイズ勢ボドゲ。「カタンの開拓者たち / Die Siedler von Catan」 Klaus Teuber作鰤さんリクエストのいつものカタン。正直飽きてはいるんだけど、それでも楽しいのは流石の名作。12月なのでサンタ拡張入りで!羊払ってサンタ移

  • 12/22 レン楽重ゲ会@北名古屋

    今月は予定合う人少なくて、病欠や仕事キャンセルも多くて久々の開催。久々に4人開催でウッキウキ。重ゲ会と銘打ってますが、面子に合わせて遊ぶゲームは調整してるよ。「つまらない / Nichtlustig」 Michael Rieneck作持参初プレー。昔から存在は知ってるものの見かけた

  • 12/18 かやさん会@春日井

    かやさん主催の平日会。2回目の参加。4日連続になるので悩んだが、行ける所まで行こう!前日まで7人予定だったが、当日5人になって、更に蓋を開けたら3人のみと。5人用で持ち込み揃えてて、一応6人4人でも対応できるようにはしてたが、3人用は持って来てないなー。

  • 12/17 かおりさん会

    ボドゲゴーで募集してたかおりさんの会へ。初対面。普段は子ども向けボドゲ会開いてる方だけど、この日は友人のたえさん宅での自宅会。今月海外に引っ越してしまうらしく、中々に有望な小学生の息子さんとも一緒に遊べたのは良かった。遊んだのは主に自分持ち込みのゲーム。

  • 12/16 あずあおさん宅会

    ふっくんとでんこさん来るから遊びに来ない?とお誘い受けて。お二人とも会うのは初。「蒸気の時代:鳥取妖怪マップ」本日メインらしい、同人マップ。このマップは初プレー。蒸気自体が3回目かなー。1年ぶりくらい。でんこさんは初プレイらしく大丈夫かと思ったが、マップ

  • 12/15 名駅ボードゲーム会@ささしまライブ

    ボドゲーマより。以前えーくん宅で一緒にバラージしたピンポイントさん主催のボドゲ会。ささしまライブは名駅から近くてZeppとかあって流行ってるイメージだけど、一本裏入ると閑散としてるなぁ。「エイジ・オブ・ヴァンダル~大破壊時代~ / Age of Vandal」 サザンクロス

  • 12/8 長久手ボードゲームホリック@長久手

    長久手へ。この日は半分くらいクラゲってた。ボドゲはしたいんだけども。色々な兼ね合いで。「ルアー / Lure」 Satoru Nakamura (中村聡)作『ダイ公望』の海外リメイク。さとうまさん持参。この版は初プレー。あんまり覚えてないけど『ダイ公望』から色々調整入ってる。まず

  • 12/4 開拓者さんち

    他界ちゃんにお誘い受けて一緒に開拓者さんちへ。行こうとしたラーメン屋が臨時休業で、田所系。近所の店にはない江戸前味噌。ぶちこさんお尻怪我しててエリザベス。仲いいね君ら。「ローマ数字ダイス / Römisch Pokern」 Johannes Krenner, David Parlett作持参品。開拓者

  • 12/1 安城ボードゲーム会@安城

    安城へ。「メソズーイック / Mesozooic」 Florian Fay, Alexandar Ortloff-Tang作持参品。先日もやったやつ。ゆるくてよいよ。そろそろ上級モードもやってみたいな。最上段配置指定のカードとかが、中央2枚に配置するカードとかが増える。どうプレイ感変わるかは不明。結

  • 11/30 レン楽重ゲ会@北名古屋

    5人の予定だったが4人になったので急遽持ち込みを変更。あわただしい。「タリン / Tallinn」 Stefan Risthaus作持参初プレー。リストハウスの都市シリーズ。その中でも一番軽いかな。個人デッキから手札3枚引いて、その中から1枚を同時出し。カードは左右で別のアイコ

  • 11/26 ゆっけさん会@小牧

    ゆっけさんが空いてるからと、いのさんを誘って。うどん食ってGO!「クリスマスツリー / Christmas Tree」 Zong-Ger(蔥哥)作初プレー。ゆっけさん持参。『ラウンドハウス』作者。同種のカードを集めて得点化。手番ではカードを横1段取る。最上段は無料で、2段目取るなら1

  • 11/24 犬山ボドロジー@犬山

    犬山へ。前回台風で中止になったので4か月ぶり。大学祭はあったので実質そっちが代わりだったね。この日は大学祭で自分がインスト担当した親子が遊びに来てくれてて嬉しかった。後述だが、一緒にいくつか遊んだよ。大学祭ではインストに専念してたので。「ドードー / Dodo」

  • 11/23 ロングポッター会@一宮

    ポッターさん主催のポッター会へ。朝は恒例のグラフミ。「キャピタルシティ / Capital City」 James Ernest作持参初プレー。チーパスじゃないアーネスト。『ゲシェンク』方式での手番順競り。降りた順にポット引き取れるが手番遅くなるのはむしろ『ラスコー』かな。んで手

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナフタレンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナフタレンさん
ブログタイトル
ボドゲ色のすたるじぃ
フォロー
ボドゲ色のすたるじぃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用