chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コロネ
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2012/12/09

  • さようならブレンダ

    私は悲しい。大好きだったビバヒルのブレンダシャナン・ドハーティーが亡くなったから。 このブログの最初の方でビバヒルを1話から見るという企画をやっていて(読み返…

  • 夏の寝床

    ふぇり師匠は知らないけど実は私は師匠のストーカー。ペットカメラでもって師匠の動向を把握してるんよ。 さて最近暑くなったからかふぇりくす庵に師匠は居ないように見…

  • コロネィ食堂

    只今うちの通い猫さんのレギュラーメンバーは1番・トムフェリックス師匠2番・つしま3番・アディダス友情出演・フェリ子の4人です。 ふぇりくす師匠とつしまは度々ブ…

  • 追記・パール

    滅多に見たいホラー映画パールを見終えました。 いや~~やっぱり私には刺激が強すぎでした。来る来る、って分かってるところは音声だけ聴いてましたが優れたホラー映画…

  • パール

    怖い映画苦手な私が今パールちゅう映画を見ています。見ようと思ったきっかけは映像がポップだからもしかしたら見れるかな~と思って。しかし今休憩中。ちょっと休ませて…

  • デビュー

    今日もメチャクチャ暑かった~!ハーバーランドへ行ったらこれまた観光パンフレットに出来そうな一枚が撮れました。この観覧車はまだ乗ったこと無いんですよね~今度乗っ…

  • 夏の自由研究④

    この夏の自由研究①スパイスカレー②魚を毎日食べて爪の観察③野太い声を育てるですが、④が出来ました。 ④寝相ヨガ最近はまってる雑学動画でたしか起きたときに腰が痛…

  • 真人間

    3つ目の蓮も開きましたwoooo~~~! ・・・・・・・・絶賛片付け中。箪笥として使っている衣装ケースの間仕切りを100均で売ってるプラスチック段ボールで作れ…

  • すでに猫じゃない

    ロイニーさん19歳の深夜の雄叫びが爆音過ぎる。ここはサーキット会場か?と一瞬考えるほど。しかしそれでもまあまあ眠れるのは私の実家がかなり治安の悪い所にあって毎…

  • 今日の蓮

     昨日よりほわっとしてはる ・・・・・・・・・・ 話は全然変わりますが基本的に片付けられない人であるコロネィですが先日カインズに行って便利グッズを買ってから片…

  • 蓮開く

    待ちに待った蓮が開きました~~!蕾を発見してから2週間ちょっとで開きました。せっかく咲いてくれたのになんですが去年より開き方にストレスがかかってるような気がす…

  • 口に合わないにんじんドレッシング…どうする?

    二人暮らしですとドレッシングや焼き肉のたれを買っても消費するのに2カ月はかかるので少々お高めのを買っても問題ないことに気が付いたコロネィです。 で、今回前から…

  • 布団乾燥機考

    2,3年前に布団乾燥機を買って以来快適な布団ライフを送っているコロネィです。 布団乾燥機にダニモードが付いていてそれを最大限に利用するため別売りの布団カバーみ…

  • 蓮のつぼみ続報

    今日か、今日かと待ちわびている蓮の開花です。今日のつぼみはこんな感じ。おおお~~~・・・とてもイイ感じですが明日は私出勤しないので、あと二日、待ってほしい!早…

  • 夏の自由研究②③

    この夏の自由研究①はスパイスカレー作りですが②と③も出来ました。 ②魚を毎日食べるこの15年くらい夏になると気温と湿度のせいか右手人差し指の爪が浮いてくるんで…

  • ミニドラゴンフルーツ

    ごくたまに水やりだけしてほったらかしのミニドラゴンフルーツよく見たら花が咲いていた~!これは昨日の夜でしたがさっき見たらもうしぼんで死んだ鳥の足みたいに垂れ下…

  • 蒸し卵には日付を

    私のおやつは茹で卵。正確には家の場合蒸篭で蒸して作るので蒸し卵です。 なぜおやつが蒸し卵かというとお菓子でお腹いっぱいにしようとすると相当食べないといけないし…

  • 美と若さの秘訣

    気が付いたらタイニーさんも19歳を迎えていました。(出会ったのは7月1日でしたがその時点で生後1カ月半くらいだった)若い時からスリムでしたが近年どんどん細くな…

  • 良い眠り

    寝るときにyoutubeでいろんな睡眠導入のための音声を聞くのにハマっています。ヨガニドラから始まり、田舎の夜の自然音(虫の声、カエルの声、フクロウなど)雨音…

  • ストローは要らない

    久しぶりに無印のカフェに行きました開放的な大窓のあるカフェ、植物を見ながら飲むお茶はサイコー!と言いたいところですが、ストローが紙だった。そっか今時ストローは…

  • 引退式

    私の背中を搔き続けて30年余。長年の激務についに指が居れた緑のサルの背中掻き棒。高校の時友達が呉れた誕生日プレゼントでした。ホントによく頑張ってくれたよ! と…

  • つぼみ発見

    今朝見つけた~それは蓮のつぼみ! 春先に植え替えしたもののホントにこれで合ってるのか?と不安だったので。つぼみを確認できたという事はこれでオッケーちゅうことや…

  • 続・細腕時計

    先日の1200円で買った腕時計のベルトが細すぎた件の続きです。食卓塩くらい細いのですが なんと!トトがはめてもしっくりくることが判明!まあトトですとすぐにスル…

  • スパイス香る夏に

    最近スパイスカレーが気になっていました。簡単に作れるとのことですがスパイスの配合が良く分からない。というわけでAmazonでスパイスカレーキットのセットを買い…

  • 粗食は健康の素

    この一週間ほどコロネィ食堂でご飯を食べるところを見られなかったトム・フェリックス氏ですが昨日の夜辺りからぼちぼち食べ始めました。以前みたいに完食せずお腹いっぱ…

  • 不均等のススメ

    新じゃがの季節になったら作ってみようと思っていたこの料理を作りました。 憧れの桐島かれんさんのお嬢さんに教えて貰ったお料理☆アボカドソースは代用しましたが蒸し…

  • 細腕時計

    腕時計をはめていたのは二十歳くらいまでだったコロネィです。腕時計だけでなくネックレスやイヤリングも体にまとわりつく感覚がうっとおしくてほぼしません。が、月に2…

  • Tom Felix

    最近の気がかりはふぇりくす師匠が元気がない事。元気がないと言うか、ご飯を食べないんです。 それがもう3日以上続いているので夫が意を決してふぇりくす師匠たちが立…

  • 新入り植物

    道の駅みつでは野菜や植物の販売もあってまたまた色々連れて帰ってきました! ラセンイさん。お洒落雑誌で見てカッコええなあ~と思ってたけどまさかこんなところで出会…

  • 道の駅みつ

    暑くもなく寒くもなくいいお天気だったので道の駅みつへ行きました。海の近くに住んでいますがやはり海を見ると解放感を感じます。ブランコに乗ってるのは私共ではありま…

  • 手作り五線ホワイトボード

    ジャズピアノを勉強していて五線のホワイトボードがないかなあと探してみましたが音楽教室にあるような脚付きのデカいやつは3万円くらいするし(高いしこれ以上部屋が狭…

  • きえ~る

    ロイニーさん19歳、人間でいうと90歳越え。だから色んなことを失敗するようになりちょっと匂うようになっていました。 お風呂に入れようかと思ったけれどうちの猫た…

  • ちいさいふ

    昔からその気は合ったのですがとにかく手荷物が嫌い。なので遠出はもっぱらリュック派。傘も持つのが嫌なのでリュックに挿していたら「山下清なの?」と言われたこともあ…

  • 慰労会

    ふう~いろいろあったけど今年もいちごの護衛お疲れさまでした!と言いたいところですが少し休んだ後はブルーベリーもお願いしますよ。 最近の新入り植物①なかなかカッ…

  • ムード音楽

    昨日訪れた須磨浦山上遊園。笑わずには乗られないカーレーター乗り場でずーっと掛かってた音楽が耳にこびりついて離れない。何だろう~どこかで聞いたことがあるような?…

  • 須磨浦山上遊園

    いい天気だったので前から気になっていた須磨浦山上遊園に行ってきました。JR線からロープウェーが見えるので何十年も前から気にはなっていたけど訪れるのは初めてです…

  • 夢日記

    ごくたまに予知夢を見ます。 夢に出てきたのと同じデザインのものを翌日見たり当時ついていたピアノの先生が引っ越すと言った夢をみて翌日レッスンに行ったら同じことを…

  • さようならヤフージャパン

    どうでもいいことですが悩んでいます。 それは、ヤフージャパンのトップページ(?)を開くとユーザーの好みに合わせて選ばれてるだろうトピックスの数々がずらり ・5…

  • バラと野球カステラ

    園芸マスターのお友達がバラが満開になったので見に来て!と言ってくれたので見せてもらいました。画角の広い写真の方がバラ園の素晴らしさが伝わるのだけれど個人情報ま…

  • 亀ゼリー

    飲食店に入ったら食べたことのないものを優先してオーダーするコロネィです。 今日ピアノレッスンの帰りにせっかくだからと寄ったのは中華粥のお店。いつもお昼時に行っ…

  • 焼き網を使って

    チランジアウスネオイデスは出来るだけ毎晩水にくぐらせることが育て方のコツ(コロネィ調べ)。 大抵ゴムで縛られて売っているけれど縛ったところは乾きにくくて枯れて…

  • 続いちご防衛軍

    ふと窓の外を見たらご近所さんがうちの前を通った瞬間飛びしさったように見えた。 何事?と見に行ってみるとうちのいちご防衛軍のコブラさんがコブラさん(右) 公道に…

  • いちご防衛軍

    いちごを少しくらい鳥に上げたってかまへん。そう言っていた夫ですがちょっとくらいでは済まない食べられっぷり。これでは毎年楽しみにしているラーメン鉢パフェが作れな…

  • ささやかな日々

    巷ではゴールデンウィークだったのですね・・・!私の辞書にはゴールデンウィークという文字は無いので普通に働いていましたものの色々動きがありました。 ラベンダー、…

  • 永遠のフジコヘミング

    11月にお怪我をされて公演が全てキャンセルになったと知ってからずっと気になっていたのですがフジコヘミングさんが4月21日に天にお帰りになったと発表がありました…

  • およ~~ん

    歳をとってすっかり甘えん坊になったロイニーさん。夜は膝の上にあおむけ抱っこタイムです。ロイニーさんはいびきをかいて爆睡していますが昨日ふいにおよ~~んと言った…

  • 俺つしま4

    今週は待ちに待った俺つしま4の発売日でした!私はアマゾンで、つしま4とモンちゃんと私という同じ作者さんの本を予約注文していました☆ いや~~3年待った甲斐があ…

  • 増殖するベゴニア

    一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 植物を愛でだして夏で3年目に入るでしょうか・・・今まで全く興味がなかったのにそして…

  • 野宿

    夕べは良い感じに雨になったのでチランジア達をレモンの木に野宿させました。今朝になって見に行ったら 何だか皆嬉しそうに見える。最近植物の表情が分かるようになって…

  • 新しいウスネ

    昨日神戸に行ったときまたまた植物センサーが発動して・・・今回連れて帰ってきた子は白いウスネオイデスさん!今までいる子よりも沢山毛が生えててふわふわ柔らかいんで…

  • カフェ 木馬

    最近神戸にお引越ししたお嬢さんに教えて貰ったカフェにピアノレッスンの帰りに行ってみました。トアロード沿いにある、木馬さんです。今まで知らなかったけど有名なカフ…

  • 4月にラベンダーは、咲く。

    昨日時をかける少女について書いた中でラベンダーの花期は4月ではないとか書いてしまいましたけど訂正します。4月にタベンダーは、咲く。これは今日のうちの庭です。蕾…

  • 4月に見る映画

    奥さん奥さん!今you tubeで2週間限定で時をかける少女が見られまっせ!  当ブログでも何回も取り上げたかもしれない時をかける少女。名作ゆえ何パターンもリ…

  • 師匠からのお祝い

    3月の終わりごろから6月の夏至までの期間が一番幸福感の高いコロネィです。 桜もまだ残ってるし山も新緑でモリモリして来たなあ~あっ!ツバメも来てる!猫に狩られな…

  • 猫草その後

    ピンセットでもって種並べした猫草栽培のトレー 5日後にはこうなりました無事発芽したので土に植え替えました。今のところまだヒヨヒヨなので外に置いていますがタイミ…

  • 今年の花見

    今年の花見はロイニーさんと。ロイニーさんを抱っこ紐に入れて家から一番近い桜の木に見に行きました。桜の花の前に顔を持って行ってあげてるのにロイニーさんたらニッコ…

  • ダニ注意

    今日は気持ち悪い話だという事を最初に言って置く。自信のない方はそっ閉じしてくださいね。 一昨日ふぇりくす師匠の耳のヘリに老人性イボみたいなのが出来ていた。まず…

  • 猫草

    夫の名代で猫草の植え付けをしました 猫草の種を湿らせたティッシュの上に並べまたティッシュをかぶせて霧を吹いたものをアルミ箔でくるんで発芽を待ちます。発芽したら…

  • ミモザ

    この時期は桜が人気で私も大好きですがもしかしたら桜以上に好きな花があります。それはミモザ仲良くしてくださる方が育てているミモザとアネモネを頂きました。リースに…

  • 怒られたロイニーさん

    ロイニーさん19歳、人間というと90歳越え。時々何かのスィッチが入ってバオー!バオー!と雄叫びを上げます。どこかが痛いのか、それとも認知症的なものなのか。分か…

  • メンテナンスDAY

    4月1日は年度始まりの日!私にとってはあまり関係ない気もするのですが新しいノートの1ページ目の日。そんな感じは毎年しています。 そんな1ページ目の日、今年は色…

  • 町内会長

    ふう~~・・・3月31日。この2年務めていた自治会の班長の任をようやく解かれる・・・(実質は4月の2週目まで役目があるみたいだが)そのあれこれのための班長会が…

  • カタツムリからのメッセージ

    3月は半分が雨だったように体感しています。雨がやっと上がった今朝職場へ行ってみますと入口に一匹のカタツムリがいましたが彼を見て私はハッとしました。彼は正月明け…

  • やったで!ワイは!

    ぼんやりしている間にあれよあれよと社会のシステムが変わって行っています。スマホからQRコードを使って注文して下さいというお店が増えてきたので、なるべくそういう…

  • 泳ぐ宝石

    今月もまたみなとやま水族館へ行ってきました☆春休みとあってか、ちびっ子のお客と若いカップルのお客が多かったです。 今回はまず2階のフードコートへ行きリンゴ専門…

  • ラブリーソング

    今日も今日とてテレタビーズです。 この回のラーラが可愛いんだまた!ラブリーソングを聞かせちゃる!と張り切るラーラが歌おうとするとティンキーウィンキーの咀嚼音が…

  • チランジアのつぼみ

    ちょうど2か月前の今日心のホームグラウンド手柄山温室植物園のチランジア展へ行き花の家で買ったチランジアを育て始めました。マニュアルガン無視で毎晩水を浴びせて育…

  • お姫様

    タイニーさんは押しも押されもせぬお姫様このようにキーボードの前に陣取って私をお撫でなさいと迫ってきますがキーボードに触りたくて手で押しても大木のように動きませ…

  • なにはともあれ葛根湯

    あ痛たたたた・・・朝起きたら腕が重くて痛い。一昨日のレモンの木の鬼剪定の筋肉痛が今日来た。年を取ると筋肉痛は遅れてやって来るってのは本当だった! で私はピンと…

  • 濃い~休日

    はぁ~~・・・充実の一日だった! 激動の一週間を戦い抜いての休み!朝から①毛布など大物洗い ②レモンの木を剪定。剪定は毎年やっていますが8回目の今年はかなり抜…

  • 続カンガルー

    老猫のために買った抱っこ紐ですがいちばん若い猫も入れてみました。釈然としない顔。トトはこの後もがいたのでおろして上げました。  

  • カンガルー化

    ロイニーさん御年19歳。この歳になると色々心細くなるようで抱っこをせがまれるようになりました。しかし食事中とか、こうしてPCを触ってるときでも抱っこ抱っこ抱っ…

  • リュックは服

    手荷物が嫌いでリュック派です。より使いやすいリュックを求めて3個くらい持っていましたが年のせいかどれもしんどく感じるようになってきました。なぜしんどく感じるの…

  • 財布のひもが緩むとき

    財布のひもがガバガバに緩むときそれはミュージアムショップへ行ったとき~! 古代メキシコ展でも色々面白いものが売ってましたよ!今回私が手に入れたものをご紹介。一…

  • 古代メキシコ展

    チラシを見てグッと来ていた古代メキシコ展(国立国際美術館)へ行きました。特に古代メキシコに注目したことはないのですがとにかくチラシがインパクトあったから。 客…

  • そして神戸

    観光パンプレットに使われそうなザ・神戸な写真が撮れましたはあ~・・・神戸は貿易の港という事もあってか風通しのよさがあって好きです 今日は月に2度のピアノレッス…

  • ラップの魅力

    はあ~今週も戦い抜いた! ところで皆さんラップは好きですか?ラップ言うたらサランラップだった私昨日から、音楽のラップの魅力に気づき始めました。   今までラッ…

  • スキンケア事情

    コロナ禍が始まってもう4年。といっても去年の3月にはマスクは自己判断でという事になって、その日からプライベートではマスクをしなくなったものの接客業なので、仕事…

  • 水玉模様にときめく

    今日会った方のネイルがとっても可愛かったそれはピンク地に白の水玉、水色に白の水玉のモチーフ。小学生の時に通学路上にある靴屋さんに置いてあった女の子用のシューズ…

  • ハードな日々

    気がつけば3月になっていた・・・! いや~月末からありがたいことに仕事が忙しくて体力の消耗が激しいんよ。今日は休みだったけど明日もハード。ダイジョウブか、ワイ…

  • チラ育成の記

    エアプランツと呼ばれるチランジア。週に2,3回霧吹きをするというのが一般的ですが私はこれを完全無視して毎晩水を浴びせて育てて1カ月強過ぎました。今日の姿これは…

  • みなとやま水族館

    ピアノレッスンの帰りに以前から気になっていたみなとやま水族館へ行ってきました。 廃校になった小学校を利用した施設なのですがさすが神戸!お洒落やわ~~~!HPで…

  • 帰って来た組長

    かれこれ1週間から10日強は姿を見ていなかったつしま組長。wanted 組の抗争でも起こってもしかしたらもう来ないのかと思っていました。そしたら今日の夕方見守…

  • タビーノイローゼ

    既にテレタビーズブログと化しつつある・・・テレタビーズは小さなお子さんの情操教育のための番組なので必ず繰り返しがあります。アゲンナゲン!大人からしたらしつこい…

  • ハッピーねこの日!

    全世界の猫の皆さん!猫の日おめでとう! バレンタインはスルーしましたが(普段から甘いもの食べ過ぎなもんで)猫の日の今日は奮発してお刺身を一口づつプレゼントしま…

  • ラブリーヌーヌー

    気になっている人もいるかもしれないから一応書いておきます。テレタビーズバスボムから出てきたのはヌーヌー(掃除機)でしたヌーヌーは色が昔と変わりましたねえ。ちな…

  • 初めてのヴィレッジヴァンガード

    攻めてる福袋を売るお店としてヴィレッジバンガードの名前は知っていましたが当方田舎済みなので行ったことがありませんでした。 が、今回テレタビーズグッズの取り扱い…

  • 家族の肖像

    毎日テレタビーズを見ていてふと思った。タビーたちには親がいないなと。そこでポーの両親が居たとしたらこんなかな?と描いてみました。夫には気味の悪い絵だと言われま…

  • ヤンキースピリット

    にゃんこ最強道をご存じだろうか・・・   猫アテレコおもしろ動画ですが最近こちらに大変癒されています。 私はヤンキーだったことはなくハッキリ言って迷惑系ヤンキ…

  • チョメチョメ

    ドラマというのをあまり見ない私ですが今期のドラマ不適切にも程があるが面白すぎる!皆さんも見てますか? 要約すると昭和61年から令和6年にタイムスリップするおじ…

  • エネルギー充電中

    シャー!!おお怖い!タイニー姫が荒ぶっています! というのは嘘で日向ぼっこ中に話しかけたら返事をしてくれた時の顔でした。 おすましバージョンすん。 今日も休み…

  • 余白な一日

    休日の予定が急に無くなったのでオフofオフ、休日中の休日という一日になりました。せっかくだからどこか遠出しちゃおうかな~と思っていたら窓の外を、この田舎町では…

  • ロイニーさんの好きなポジション

    滅多にブログに登場しないうちの最長老ロイニーさん19歳ですがエッオーおかげさまで元気です。 これはどういう状況かというと私の膝の間に仰向けで埋まってるんです。…

  • 強そうな匂い

    毎日ふぇりくす師匠を抱っこさせていただいています。オス猫という事もあってがっちりムチムチ最高の抱き心地でもね・・・ちょっと臭いかな! だけど、臭いからって洗う…

  • 心の中にバベットさんを

    いろんな方からおススメされていた映画をやっとアマゾンプライムで見ることが出来ました。 バベットの晩餐会 いや~とてもいい映画でした!と一言で終わらせてもいいの…

  • レッツ チラ!

    せっかくの休みなのにそとはザザ降り・・・。なのでチランジアで遊びました。 今日のチラコーナーダイソーで手に入れたチェーンやフックを駆使してなんぼでも引っかけら…

  • ミラー

    今日もまたテレタビーズの話。わたしゃハマるときはとことんハマるタイプ。 タビーたちは本当に仲が良くてどんなことになっても滅多に怒らないし喧嘩もしない。だけど珍…

  • 助っ人登場

    私の大事な大事なチランジアを守るために助っ人が登場~!この可愛らしいダッグたちはタオル。小さなお子さん向けのタオルらしいです。今朝ポチったら夕方にもう届いたの…

  • 濡れタオル美容法

    前回までのあらすじ今度こそチランジアを枯らさないために・・・毎晩の水浴びのほかに日中も乾燥から守りたいからエアコンの風が直撃しない所に移動させたが・・・ 心配…

  • 今日のチラ

    チランジアを迎え入れて10日あまり毎晩水浴びさせているから今のところ生き生きしています。植物が好き過ぎて出来れば頭上から浴びたいとまさにテーブルに座った頭の上…

ブログリーダー」を活用して、コロネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コロネさん
ブログタイトル
cocoro ni neko o
フォロー
cocoro ni neko o

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用