日記です。 今回は、春に撮った色んな写真をまとめてみました。 一部は4月のものもあって、3か月遅れでやっと今年度の写真に入りました(笑)。 では、写…
イラストの描き方がわからない、上達の方法を知りたい等で悩み中の人に便利なコツやポイント。時々リク受付
センスや感性等の感覚的な表現で片付けず、論理的に解説。 単純なポイントだけでなく、描きたいものを見つけ、そこまで至る道筋を説明したりもします。 書き手は元は文章専門。 描けるようになりたい、または描きたいものはあるけど現状それができない人が、上達し描けるようになっていく方法の模索・実践を積み重ねる日々。 専門学校や通信講座を経て、今はときどきお仕事でさし絵を描いたりもしています。
日記です。 今回は、春に撮った色んな写真をまとめてみました。 一部は4月のものもあって、3か月遅れでやっと今年度の写真に入りました(笑)。 では、写…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『調整の結果やや太めに見えるようになってしまいました』 なんとか今日の更新に間に合いました。 今週…
なんとか今日の更新に間に合いました。 今週の練習絵です。セーラー服の女の子です。 身体をひねって、振り返っているような体勢です。 お手本だと腰の…
練習絵は、今週もやっぱりできておりません……。 お手本候補の画像の整理も、昨日までにたまった二日分が終わっていないのですが、それでも一山超えた感じです。 …
池袋PARCOの【CARAMEL MUSEUM】とその他もろもろの写真です
日記です。 これと、これと、同じ日です. 池袋PARCOの【CARAMEL MUSEUM】に行ってきました。 あと、この日のその他の写真も載せます。 …
今日は、どこも居たくないのですが体がずっと重かったので、潔くお休みを頂くことにしました。 明日は用事があることもありますし、あと、先週に似たような状態でち…
正直なところ、今週はあまり絵を描けていないです……。 ほんの少し暑さは穏やかになった気はしますが、それでも気温は上がってきていて、慣れるので精一杯だったと…
代官山 蔦屋書店で【なとり個画集『鏡面』記念展】を見てきました
日記です。これと同じ日です. 代官山の蔦屋書店で【なとり個画集『鏡面』記念展】を見てきましたー。 展示や店内の写真です。 2枚目と3枚目、7枚目と8枚…
今回は指南書ではなく、ちょっと毛色の違うタイプの本です。 こちらになりますー。 それから、画像1枚目の角度の線も。 以前は一本の線でしたが、気付けば…
どうにかギリギリで完成した、今週の練習絵です。 やはり女の子です。 もう少し余裕をもって完成すると思っていたのですが、思い切り見誤ってギリギリ完…
昨日の頭痛からは回復したのですが、それにより削られた体力は戻らず、週の初めからひどく消耗した状態でのスタートとなりました……。 そんなわけで、練習絵の余裕…
昨日の体調不良を明日に向けて良くするはずが、むしろ悪化してしまいまして。 日記はお休みいたします……。 昨日が底では無かったのか、今日の暑さに負けてより…
ときどき来る土曜日の体調不良で頭痛を抱えながら、なんとかマイナス200の目標は達成できた一日でした。 クロッキーを描く余裕はちょっと無かったです……。 …
お手本候補の整理は先日3000を下回りまして。 気付けば当初の3分の1以下になっています。 しかも、まだ意外に悩まずポンポン削除できている感じです。 …
AKIBA MELLON GALLERY【ぶくろて『の~とぶっく』発売記念POPUP】行きました
日記です。今回から新しい日です。 AKIBA MELLON GALLERYで開催されていた【ぶくろて『の~とぶっく』発売記念POPUP】に行ってきましたー…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『3週間前に戻ったかのようです』 やはり先週と先々週だけが例外だったようです。 今週の練習絵、3…
やはり先週と先々週だけが例外だったようです。 今週の練習絵、3週間前と同じようなギリギリ具合で完成しました(笑)。 ノースリーブの女の子です。 …
先週、先々週と月曜日に練習絵を更新できていたのですが、今週は無理でした……。 更新できる方が例外っぽい感じではありますが、やはりちょっと悔しさはありますね…
千駄木のWhite Galleryで陶芸作家の鷹山さんの【きらきらいきもの展】を見てきました
日記です。 この日は今回だけの予定です。 千駄木のWhite Galleryで陶芸作家の鷹山さんの【きらきらいきもの展】を見てきましたー。 展示の写…
記事タイトルは、お絵かきに対する自分の精神状態の話です。 けっこう長いこと調子を取り戻そうとしつつうまく行かずモヤモヤしていた気がしますが、今はそれも落ち…
今日も今日とて、お手本画像の候補をマイナス200しております。 改めてスマホの画像フォルダをさかのぼってみたところ、整理せず貯めてた機関がどうも一年以上あ…
日記です。今回から新しい日です。 前の日記に、参宮橋のピカレスクギャラリーに行った話を書いたのですが、どうもそれは次の外出であるこの日のようでした……。 …
昨日言ってたことをどうにか達成して、目標の1日マイナス200を(全体を見れば)達成できています。 少し前に、やっと半分以下まで減らせました……。 もう…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『2週連続で月曜日に間に合いました!』 タイトルに書いてある通りなのですが、先週に続き今週も月曜日…
タイトルに書いてある通りなのですが、先週に続き今週も月曜日の更新に練習絵が間に合いまして。 これは本当にどれくらいぶりなのかわからないくらいで(笑)。 …
浅草のギャラリー丸美京屋で【ねこの幸福屋 個展 『夢を見つけたねこ』展】等を見てきました
日記です。 今回だけの日の予定です。 浅草のギャラリー丸美京屋で【ねこの幸福屋 個展 『夢を見つけたねこ』展】を見てきました。 画像1枚目と2枚…
昨日暑さについて書いてまだ一日なのですが。 早くも暑さが体に堪えてきたようです……(笑)。 いや、調子を崩したとかどこかが痛いというわけでは無いのです…
絵を描くのがなかなかうまく行かなかった問題、メンタルの方は調子が戻ったように思います。 描くにあたって、エンジンをかけるのに時間がかかるような感じは薄れて…
世田谷文学館で【漫画家・森薫と入江亜季展 ―ペン先が描く緻密なる世界―】を見てきました
日記です。 これと、これと、同じ日です。 世田谷文学館で【漫画家・森薫と入江亜季展 ―ペン先が描く緻密なる世界―】を見てきましたー。 展示の写真です…
全体の4割を削れましたが少しずつ苦しくなってきている気がします
記事タイトルでほぼ言いたいことを言ってしまった感がありますが、今回もお手本画像の整理の話です。 最近はこのことばかり考えています(笑)。 コツはつかんで…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『本当に久しぶりに月曜日の練習絵更新です』 記事のタイトルにもありますように、久しぶりとなるの月曜…
記事のタイトルにもありますように、久しぶりとなるの月曜の練習絵です。 ほんっとーに久しぶりです(笑)。 やっぱり女の子です。 フード付きのパー…
世田谷文学館で【寺山修司展】と【ムットーニコレクション】を見てきました
日記です。この日と同じ日です. 世田谷文学館で【寺山修司展】と【ムットーニコレクション】を見てきましたー。 写真です。縦長の3枚目と4枚目は、クリックで…
記事タイトルは、最近心血を注いでいるお手本画像の整理の件です。 把握している数としては変わらないのですが、あまりに多すぎて数字だけだと感覚的に理解できなく…
1日にマイナス200個を目標とした、お手本候補の整理。 意外と順調に進むようになってきました。コツをつかんだようです。 月曜と火曜日に練習絵にかかりき…
【Yamanote Line Museum POP】を見てきました
日記です。 今回から新しい日です。 2月のことで記憶がちょっとあいまいなのですが(笑)、確か新橋駅で【Yamanote Line Museum POP】…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『淡々とできあがりました』 なんやかんやあって、昨日の接続の不安定さは解消されました。 一日遅れ…
なんやかんやあって、昨日の接続の不安定さは解消されました。 一日遅れの今週の練習絵です。 やはり女の子です。 良くも悪くも、淡々と描いているう…
いつものように練習絵ができていないことに加えて、今日は接続までおかしいので短く終わります。 ネットの調子がどうにもおかしくて。 ブログの記事の管理画面を…
日記です。 これと、これと、同じ日です。 有楽町マルイで開催されていた【にゃーと展】に行ってきました。 展示の写真です。 10枚目~15枚目は、ク…
1日にマイナス200の目標で進めているお手本候補の画像の整理、ついにあと50と言うところまで追いつきました。 明日に250減らせたら完全に追いつくってこと…
記事のタイトルは何のことかと言いますと、1日マイナス200のノルマのことです。 ここ数日まったく進まず、やり方を見直した方が良いかとも思ったのですが、今日…
HOW HOUSE EASTの【ぴよ手帖個展『ぎゅむっとシマエナガ2025』】等に行きました
日記です。 これと同じ日です。 千駄木のHOW HOUSE EASTで開催されていた【ぴよ手帖個展『ぎゅむっとシマエナガ2025』】等に行ってきました。…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『本当にギリギリの完成が続いています……』 どうにか完成した、今週の練習絵です。 やっぱり女の子…
どうにか完成した、今週の練習絵です。 やっぱり女の子です。 ガッツポーズっぽい体勢の、セーラー服の女の子です。 時間がない時はセーラー服、がす…
やっぱり今日も練習絵は出来上がっていないのですが、どうにかクロッキーだけは仕上げました……。 振り向いてこちら側を見ている女の子です。 一応完成は…
秋葉原で【『Thunderbolt Fantasy Project』布袋劇人形展】を見てきました
日記です。 今回から新しい日で、数回この日が続く予定です。 アニメイト秋葉原ANNEXで【『Thunderbolt Fantasy Project』布…
昨日のブログで書いた目標についてです。 1日に200個のお手本候補の画像を削除、という目標はややきついかとも思ったのですが、今のところは行けそうなのでこの…
最近ようやくやり始めた、お手本候補として集めている画像の整理整頓なのですが。 暫くやり続けてみると、意外な効果があるようでした。 これをやっていると、…
千駄木のWhite Galleryで【『UPDATE』 萩原亮】を見てきました
日記です。今回からまた新しい日です。 千駄木のWhite Galleryで【『UPDATE』 萩原亮】を見てきました。 展示の写真です。7枚目以後の縦長…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『結果的にいつもとは違えど良い感じになったと思います』 一日遅れの練習絵です。 やっぱり女の子で…
一日遅れの練習絵です。 やっぱり女の子です。クリックで少し大きいものが見られますー。 指を2本立てる、挨拶のような、決めポーズのような再生の女の…
本日もやっぱり練習絵は無いです。もはや恒例です(笑)。 練習絵が無いのはいつものことですが、本日はいつもとは異なる点がありました。 何と言いますか、週の…
【土屋仁応木彫展『菩薩と象・人形と裂』】と『先輩はおとこのこ』の映画を見てきました
日記です。今回だけの日の話になります。 今回の写真は、縦長のものはクリックで少し大きいものが見られますー。 成城のアトリエシムラ Shop & Gall…
お手本候補の整理の件、実は早々に心が折れそうになっていたところだったりします(笑)。 昨日の記事は、「書いた以上は頑張らないと駄目だぞ」と、自分を奮い立た…
忙しさにかまけているうち溜まりに溜まったお手本候補の画像を整理することにしました。 何せ、今やスマホの容量を画像ファイルが圧迫していてアップデートもままな…
GALLERY CLASKAで【ゆく熊くる熊2024-2025 by 東京903会】を見ました
日記です。 今回から新しい日で、この日だけ……みたいです。他に何かあった気もするのですが……今のところは。 あと、次は2月だと思ってましたが、このイベン…
時間をかけて試行錯誤した結果やはり「ちょっと違うな」となりました
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『いろいろ考えていたらやっぱり時間が無くなりました……』 何とか完成しました。 今週の練習絵です…
何とか完成しました。 今週の練習絵です。やはり女の子です。 顔の前に手をかざして、遠くを見ている感じの体勢ですね。 服はゆったりめです。 …
記事タイトル、つまり何が言いたいかと言うと、練習絵は今日も出来ていないということです(笑)。 でも、じっくりやっているのも本当ではあります。 今までなら…
竹橋の旧近衛師団司令部庁舎で【わざの美——工芸が織りなす装飾の世界】を見てきました
日記です。これと、同じ日です。 竹橋の旧近衛師団司令部庁舎で【わざの美——工芸が織りなす装飾の世界】を見てきました。 展示の写真です。 縦長または正…
昨日の話の続きです。 その予定は無いのですが、続きました(笑)。 何か、考えてみたら全く具体性の無い話に終始してしまったように思えて……。 昨日の話…
時にお絵かきの調子が戻ったようでもあり、時に戻っていないようでもあって不安だったのですが、なんとなくわかった気がしました。 その日の体調や精神状態が良い時…
新宿伊勢丹で【マイ・ファースト・アート展2024 ~はじまる、わたしのアートライフ~】を見ました
今回から新しい日のお出かけの日記です。 2つのイベントに行ったのですが、この日が昨年の最後の外出の日の日記です。 まだもう少し去年です(笑)。 新宿…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『「これもこれでいいかな」で押し切りました』 一日遅れの今週の練習絵です。 やっぱり女の子です。…
一日遅れの今週の練習絵です。 やっぱり女の子です。 親指を立てている女の子です。 「いいね」と言うよりは、「ちょっとツラ貸せよ」って感じなので…
練習絵はやはり間に合ってなくて明日に延期です……。 先週、「既に調子は戻っているのでは」とも考えてみたのですが、これは一進一退なのではないかと自信が無くな…
麻布台ヒルズ ギャラリーで開催されていた【ポケモン×工芸展】に行きました
日記です。これと、同じ日です。 麻布台ヒルズ ギャラリーで開催されていた【ポケモン×工芸展】に行ってきましたー。 写真の数を絞って、1回にまとまりました…
長いことお絵かきが不調で、なおそうと思ってもずーっとなおらずにいたのですが。 もしかしたらなおったというか、なおっていたのかもしれないです。 クロッキ…
自分はお絵かきにあたって、何らかの刺激を外部から受けないと停滞してしまうタイプです。 まあ、大なり小なりみんなそうなのかもしれませんが……。無から何かを生…
ライトボックス青山で【はなぶし個展 ブレインマシーン04】を見てきました
まだまだ昨年の日記が続きます(笑)。 今回から新しい日です。 ライトボックス青山で【はなぶし個展 ブレインマシーン04】を見てきましたー。 展示の写真…
昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『想定通りの一日遅れでギリギリ完成しました』 昨日の日記で一日遅れた今週の練習絵ですー。 やはり女の子で…
昨日の日記で一日遅れた今週の練習絵ですー。 やはり女の子です。 頭の上で手を組んでいる、ワンピースの女の子です。 お手本とは身体のバランスが違…
入谷の一色商店で【The Resin Works それ、すべてレジン作品】を見てきました
一日遅れになりましたが、日記です。 これと、これと、同じ日です。 入谷の一色商店で【The Resin Works それ、すべてレジン作品】を見てきま…
いつもなら日記の日ですが、写真の準備が間に合いませんで。延期と言うことにいたしますー。 普段なら次の日記の日に延期するところですが、途中まで準備してあと少…
お絵かきの調子を戻す件について。 どうにも絵に描けられる時間がまだ足りていないというか、しっかり用意できない感じなので、「もういっそ生活リズムから見直すべ…
最近は「描ければ描く」くらいになっているクロッキーですが。 改めて描く手順と言いますか、考え方と言う者を見直しまして。 なんだかこなれてきた気がします。…
東急プラザ銀座の【赤綿個展-May you be happy-】に行ってきました
日記です。 これと、同じ日です。まだ昨年の12月の話をしています(笑)。 東急プラザ銀座内のArt Gallery TOKYU PLAZA GINZAで…
恒例の、今週の練習絵のアタリができるまでになりますー。。 『毎週毎週つなわたりのようです』 なんとか完成しました。 今週の練習絵です。やはり女の子です……
なんとか完成しました。 今週の練習絵です。やはり女の子です……。 ちょっと不思議なポーズです。 なんのポーズかわからないながら、「この体勢は描…
今週も練習絵は無理でした……。 日曜日に絵を描いて月曜にアップする……という想定で月曜日にしていたのですが、何か最近はこの予定とかみ合っていない気がします…
いつの間にやら、すっかりクリップスタジオを使っていく方向で確定していました。 まだまだ使い慣れていない部分も多いのですが。それでも。 やっぱり良いです、…
日記です。 うっかり飛ばしてしまった11月の日記になります。 同日に開催していたデザフェスとコミティアニ行ってきましたー。 写真は主にデザフェスの方…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『毎週毎週ぎりぎりの完成です』 一日遅れでどうにか完成しました。 今週の練習絵ですー。 …
一日遅れでどうにか完成しました。 今週の練習絵ですー。 ちょっと斜めに立っている女の子です。 描きやすかったのですが、すごくギリギリでの完成と…
今週の練習絵、恒例になってきましたが今日も出来ておりません……。 体調不良でなく、部屋の片づけですね。 またちょっと久々に、積み上げたものが崩れて来まし…
千駄ヶ谷のテリトリー・ギャラリーで【水咲智明葵 個展『輝蹟2024』】を見てきました
日記です。 これと、これと、同じ日です。 千駄ヶ谷のテリトリー・ギャラリーで【水咲智明葵 個展『輝蹟2024』】を見てきましたー。 展示の写真です。4…
本日もあります(笑)、クロッキーです。 ちょっと斜めの体勢の男の子です。 今回は斜め具合が良い感じに行ったと思います……いやこれがなかなかに難しい…
いきなりですが、珍しいことに(笑)今回はクロッキーがあります。 腰に手を置いているオーバーオールの女の子です。 ゆっくりとではありますが、また調子…
池袋のGALLERY KAMON Irieで【SORIMATIKA個展[STORY]】を見ました
日記です。これと同じ日です。 池袋のGALLERY KAMON Irieで【SORIMATIKA個展[STORY]】を見てきましたー。 展示等の写真で…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『まだまだ調子が戻るのには遠そうです』 今週の練習絵になります。 やっぱり女の子です。 …
今週の練習絵になります。 やっぱり女の子です。 座っている、ノースリーブに短パンの女の子です。 上半身と下半身のバランスにだいぶ苦労しました。…
いつもの通りに練習絵はできておりません……。 昨日の休みに外出してちょっと無理をし過ぎたようで調子が悪かったです。 でも休んだことでかなり回復できました…
銀座ミレージャギャラリーで【My favirites展】を見てきました
日記です。 今回から新しい日です。 前回までの日記から一か月くらい飛んだのですが、まだ昨年の12月です(笑)。 この日の日記は数回で終わる予定です。 …
習慣化している練習と掴めそうなものがかみ合っていない感じです
しばらくまえから、「見えて来そう」「もう少しでつかめそう」と思っていることと、練習絵やクロッキーなど自分が習慣にしている練習が、どうもかみ合っていない気がし…
調子が上がりかけては戻って……というのを何度か繰り返していたのですが。 それでも一応、成果っぽいものは見えたので、その話です。 記事のタイトルそのまん…
新宿伊勢丹アートギャラリーで【山本淳平 作品展『animal+α』】を見てきました(2)
日記です。 これと、これと、これと、これと、これと、これと、これと、同じ日です。 新宿伊勢丹アートギャラリーで【山本淳平 作品展『animal+α』】を…
恒例の、今週の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『手こずりつつも何とか仕上がりました』 一日遅れの、今週の練習絵です。 やはり女の子です。 …
「ブログリーダー」を活用して、仁科ひろさんをフォローしませんか?
日記です。 今回は、春に撮った色んな写真をまとめてみました。 一部は4月のものもあって、3か月遅れでやっと今年度の写真に入りました(笑)。 では、写…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『調整の結果やや太めに見えるようになってしまいました』 なんとか今日の更新に間に合いました。 今週…
なんとか今日の更新に間に合いました。 今週の練習絵です。セーラー服の女の子です。 身体をひねって、振り返っているような体勢です。 お手本だと腰の…
練習絵は、今週もやっぱりできておりません……。 お手本候補の画像の整理も、昨日までにたまった二日分が終わっていないのですが、それでも一山超えた感じです。 …
日記です。 これと、これと、同じ日です. 池袋PARCOの【CARAMEL MUSEUM】に行ってきました。 あと、この日のその他の写真も載せます。 …
今日は、どこも居たくないのですが体がずっと重かったので、潔くお休みを頂くことにしました。 明日は用事があることもありますし、あと、先週に似たような状態でち…
正直なところ、今週はあまり絵を描けていないです……。 ほんの少し暑さは穏やかになった気はしますが、それでも気温は上がってきていて、慣れるので精一杯だったと…
日記です。これと同じ日です. 代官山の蔦屋書店で【なとり個画集『鏡面』記念展】を見てきましたー。 展示や店内の写真です。 2枚目と3枚目、7枚目と8枚…
今回は指南書ではなく、ちょっと毛色の違うタイプの本です。 こちらになりますー。 それから、画像1枚目の角度の線も。 以前は一本の線でしたが、気付けば…
どうにかギリギリで完成した、今週の練習絵です。 やはり女の子です。 もう少し余裕をもって完成すると思っていたのですが、思い切り見誤ってギリギリ完…
昨日の頭痛からは回復したのですが、それにより削られた体力は戻らず、週の初めからひどく消耗した状態でのスタートとなりました……。 そんなわけで、練習絵の余裕…
昨日の体調不良を明日に向けて良くするはずが、むしろ悪化してしまいまして。 日記はお休みいたします……。 昨日が底では無かったのか、今日の暑さに負けてより…
ときどき来る土曜日の体調不良で頭痛を抱えながら、なんとかマイナス200の目標は達成できた一日でした。 クロッキーを描く余裕はちょっと無かったです……。 …
お手本候補の整理は先日3000を下回りまして。 気付けば当初の3分の1以下になっています。 しかも、まだ意外に悩まずポンポン削除できている感じです。 …
日記です。今回から新しい日です。 AKIBA MELLON GALLERYで開催されていた【ぶくろて『の~とぶっく』発売記念POPUP】に行ってきましたー…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『3週間前に戻ったかのようです』 やはり先週と先々週だけが例外だったようです。 今週の練習絵、3…
やはり先週と先々週だけが例外だったようです。 今週の練習絵、3週間前と同じようなギリギリ具合で完成しました(笑)。 ノースリーブの女の子です。 …
先週、先々週と月曜日に練習絵を更新できていたのですが、今週は無理でした……。 更新できる方が例外っぽい感じではありますが、やはりちょっと悔しさはありますね…
日記です。 この日は今回だけの予定です。 千駄木のWhite Galleryで陶芸作家の鷹山さんの【きらきらいきもの展】を見てきましたー。 展示の写…
記事タイトルは、お絵かきに対する自分の精神状態の話です。 けっこう長いこと調子を取り戻そうとしつつうまく行かずモヤモヤしていた気がしますが、今はそれも落ち…
日記です。 これと、これと、これと、これと、これと、同じ日です。 有楽町マルイで【redjuice個展『REDBOX』】を見てきましたー。 写真は展…
日記です。 これと、これと、これと、これと、同じ日です。 有楽町マルイの【TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』1周年記念ストア】と【大河幻想ラジオドラマ…
日記です。 これと、これと、これと、同じ日です。 西麻布の9s Gallery by TRiCERAの【タケダヒロキxモンスターハンター20周年記念コラ…
恒例の、今週の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『次からはストックのある状態で描きたいです』 今週の練習絵になります。 やはり女の子です。 …
今週の練習絵になります。 やはり女の子です。 長髪の女の子です。スカートで、手は後ろの方にやっています。 お手本通りのポーズに描いただけなので…
日記です。 これと、これと、同じ日です。 青山の紅ミュージアムの【ミニチュア愛らぶ!】を見てきました。 写真は展示のものです。 2枚目と3枚目は、…
日記です。これと同じ日です。 青山の紅ミュージアムの【ミニチュア愛らぶ!】を見てきました。 写真は展示のものです。 将棋の駒やガラス瓶や貝の絵と…
日記です。今回からまた何度か同じ日です. 青山に【イラスト集刊行記念 ななみ雪個展『PIXEL GIRL SNAPS』Presented by FUJIF…
日記です。 これと、これと、これと、これと、同じ日です。 JR秋葉原駅と御徒町駅の高架下施設「ものづくりの街 2k540 AKI-OKA ARTISAN…
日記です。 これと、これと、これと、同じ日です。 JR秋葉原駅と御徒町駅の高架下施設「ものづくりの街 2k540 AKI-OKA ARTISAN」で開催…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『やっぱりギリギリの完成でした』 今週の練習絵になります。 やはり女の子です。 右手で…
今週の練習絵になります。 やはり女の子です。 右手で軽く頬をかいているショートカットの女の子です。 格好はミニのワンピースです。 相変わら…
日記の予定だったのですが、駄目でした……。 やはり外出の日記が続くと、ちょっと準備が追い付かないです……写真の量にもよるのですが。 そんなわけで、今回は…
日記です。 これと、これと、同じ日です。 スイーツパラダイス タピオカ&クレープ上野ABAB店の【僕の心のヤバイやつ】コラボレーションカフェに行ってきま…
日記です。これと同じ日です。 高円寺VOIDで【裏展:田口翔太郎×岡部閏】を見てきましたー。 展示の写真です。 縦長のものは、クリックで少し大きいも…
今回から新しい日です。ギリギリ3月の日記です。 神田で【柴田亜美個展『めでたい動物展』】を見てきました。 最後の1枚はDMで、それ以外は展示の写真です…
日記です。 これと、これと、同じ日です。 銀座の蔦屋書店で【山羊蔵展】を見てきましたー。 展示の写真です。 縦長の、7枚目以後はクリックで少し大き…
恒例の、昨日の練習絵のアタリができるまでになりますー。 『今週もぎりぎりの完成でした』 今週の練習絵になります。 やっぱり女の子です。 右手を…
今週の練習絵になります。 やっぱり女の子です。 右手を奈々枝下の方に軽く伸ばしている女の子です。 前を開いたブレザーの学生服のイメージです。 …
昨日の体調不良から休んで、身体の方はしんどいものの、ぎりぎり大丈夫といったところです。 しかし回復だけで精一杯で、日記の方はちょっと無理でした……。 行…