株主優待 カード 資産運用 銀行 証券 節約・お得 に関することなら、 どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
クレジットカードをうまく活用することで年間十万円以上もの節約すら可能になることをご存知ですか?ここで、クレジットカード節約術の基本から裏技まで、皆でノウハウを共有しあいたいです。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
クレジットカードの活用方法、各種クレジットカードの特徴等、クレジットカードの事を書いたらトラックバックして情報交換しましょう。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 0人
マイレージに関する情報や裏技などなど。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
マイレージ、海外旅行、クレジットカード、電子マネーなどなど。色々と情報の交換をできればありがたいですね!
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 0人
ポイントサイト、アンケートサイト、アフィリエイトなどなどネットでお小遣い稼ぎを頑張っている主婦のみなさん!いろんな情報をトラックバックして下さい!
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ネットで副業をしている方、お小遣い稼ぎの情報などブログで更新している方のテーマです☆
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ブログでお小遣い稼ぎやアフィリエイトなどの ネットビジネス情報を配信している方 気軽にトラックバックして頂けると嬉しいです。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
投資・貯蓄・副収入にお小遣い稼ぎ、はたまた節約法など・・・・。 資産作りのビギナー、初心者に役立ちそうな内容なら、どんなことでもOKです。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
たのしみながらお小遣いをGETできる方法や副業情報、また日々の成果の報告など、情報交換の場にしていきましょう。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
海外旅行に関係することなら、なんでもトラックバックをお願いします。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
月収は低いけれど、その中で工夫した生活などしている方待ってます!日々思ったことなどでもokです!
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ネットでお小遣い稼ぎをしている主婦のみなさん★ ライター・アフィリなどなど何でもオッケーです アクセス数の上げ方や裏技など、どんどんトラックバックしてくださいね☆
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
個人資産、資産運用、資金運用に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
航空会社のマイレージプログラムについて、情報交換かねてトラックバックしましょう。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
クレジットカードの活用方法や旅行に関する情報、クレジットカードやホテルなどのキャンペーンなどに興味のある方は、トラックバックして情報交換したいのでよろしくお願いします。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
ホテル・旅館・宿泊施設のお得な情報や利用した感想をお願いします。 良かったこと・悪かったことなど、気軽にトラックバックして下さいね〜♪
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
旅行でも出張でも、海外に関する情報を総合的に! マイルやホテル、旅行記もみんなで共有。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
地上でためる、ANA、JAL、デルタ航空、ユナイテッド航空などの航空マイレージ情報、マイル日記など
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
航空、飛行機に関することなら、どんなことでも(※)OK!航空を、にほんブログ村のメインカテゴリに昇格させましょう!! ※以下は投稿をご遠慮下さい: ・撮影禁止箇所からの撮影を含む記事 ・広告・宣伝を主な目的としたブログおよび記事
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
全日空(ANA)について。 ・搭乗記(基本自主運航便) ・国内外就航地ラウンジ情報 ・機材 ・機内サービス ・国際線FCYクラス、国内線プレミアムクラス機内食 ・空港サービス ・キャンペーン情報 ・新設、運休路線情報 ・マイレージ ・おトクな運賃 など。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
ANA全体の情報、もしくはANAマイレージクラブの情報であれば何でもかまいません。トラックバックお待ちしています
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
楽天市場での商品や、ショッピングに関係する話題を書き込んでいきましょう。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
お小遣いブロガーのツミコです!(≧▽≦)ゞ http://kukko0729.blog115.fc2.com/ ネットでおこづかい稼ぎが楽しい! お小遣いブロガーさん集合〜。 ポイントサイト、アンケート、ブログライター、リードメールやってる人〜。 遊びに来てねん。(*゚▽゚)ノ
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ポイントサイトやアンケートサイト、アフィリエイトやブログライター等などパソコン初心者の方で、とにかくネットでお小遣いを稼いじゃってる方は、どんどんトラックバックしてくださーいヾ(≧∪≦*)ノ〃ドシロウトだってお小遣い稼げるんだぁー!!
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
カレンダー、暦(こよみ)についての記事なら何でもトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
半永久的に上級会員となるJAL JGC・ANA SFC、さらなる上級会員を目指す全国のみなさん!!情報交換しましょう。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、カップさんをフォローしませんか?
母親を連れて石川県にあるアパホテルを訪れました。佳水郷です。親孝行なんてよいもんではなく、いわゆるAPA修行に興味をもち、修行達成時に得られるASCプラチナカード(アパステイヤーズクラブカード プラチナ)インビテーションについて、その価値を判断するため旅行です。APA修行達成で得られるものは、あくまでカードのインビであり、入会の審査によってはカードを発行できないという落ちもありますが、まあ、普通の社会人であ...
アパ修行目的ではありませんでしたが、今年の2月に開催されたセゾンカードのリボキャンペーンで5月に12万円のお小遣いを獲得できそうです。せっかくのキャンペーンで得たお金、貯金よりは陸マイラーらしく航空券やホテルでベネフィットを受ける目的で消費したいと思います。その情報は読者様にも利益がありそうですしね。ところで、あなたは「アパ修行」をご存知でしょうか? アパホテルに年間20泊することで、豪華な特典が手...
ちょっと怖い、しゃれにならないニュースが入ってます。陸マイラーも大好きな楽天証券、そこで不正取引の被害が多発しているとのことです。...
日本在住でヒルトンアスパイアカードを含む海外のクレジットカードを取得する方法について、いくつかのポイントがあります。ヒルトンアスパイアカードはアメリカのアメリカン・エキスプレス(Amex)と提携しているクレジットカードであり、通常はアメリカ在住の人々が申し込むことが一般的です。しかし、日本在住者でも申し込むことができる場合があります。以下はその方法です:1. アメリカの住所が必要ヒルトンアスパイアカード...
近年、キャッシュレス決済の普及とともに、「ポイ活」という言葉をよく耳にするようになりました。ポイ活とは、ポイントを貯めて賢く生活すること。日々の買い物はもちろん、意外なところでもポイントを貯めるチャンスがあるんです。その中でも、見逃せないのが「納税」です。「納税でポイントが貯まるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。実は、国や一部の自治体では、納税にキャッシュレス決済を利用でき、その際にポイン...
ポイ活(ポイント活動)や陸マイラーに大人気の楽天CASH、皆様は何でチャージしてますか?チャージの手段で稼げるポイントも異なってきますのでできるだけお得なチャージ方法を研究したいですよね。カップのお勧めは楽天ギフト(楽天CASHのPOSA)によるチャージです。特にミニストップでの購入はお得なのでその情報を提供します。...
プライオリティパスのメリットは、飛行機で旅行する者にとって近年ますます大きくなっています。その理由は国内空港でのレストラン・施設の一部が利用対象になったからです。かつては海外旅行にいくとき空港ラウンジを利用するためのツールという認識でしたが、昨今では国内空港でも食事・レクリエーションを楽しめます。名古屋在住の方にとってはお馴染みですよね。第一ターミナルのくつろぎの湯、ぼでちゅう、第二ターミナルのパ...
セントレアを拠点にしている方はプライオリティパスを活用されていると思います。・くつろぎ処(お風呂、食事)・ぼでぢゅう(お好み焼き)・パイクブリューイング(ハンバーガー等)しかし、せっかくのプライオリティパス、国内空港で利用するなら伊丹空港のエアポートワイナリーを忘れてはいけません。でも、セントレア―伊丹空港間は距離が短く旅客機はとんでませんよね。どのように利用すればよいか考えてみました。...
5月に2人で行った宮古島が楽しかったのか、「また沖縄行きたい」と妻からのリクエスト。今度は海に潜ってみたいと言われ思いついたのは慶良間諸島のシュノーケル。飛行機はマイルで、ホテルはヒルトンポイントで旅程を組んだら驚くべき安さで旅しめました。陸マイラー以外には参考にはなりませんが、名古屋からの旅費をメモしておきます。...
apollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード(以下、アポロプラチナ)を発行しました。主な理由は、発行後3~4か月間で60万円のショッピング利用で3万円分のポイントバックの入会キャンペーン家族カード年会費初年度無料無料本人、家族カード共にプライオリティパス(以下、PP)無料発行まあ、飛行機旅行用です。静銀プラチナのPPが6月に切れて、その後は年間利用10回までのダイナースクラブカードを使っ...
飛行機旅行を楽しむ方にとって、プライオリティパス(PP)は非常に便利なツールです。搭乗前の空港ラウンジでゆったりと過ごし、食事や飲み物を無料で楽しむことができるのが大きな魅力です。最近では、ラウンジ以外に空港内の提携レストランでも特典を利用できるようになりました。しかし、ここ数年で乱用が増えたため、特典内容に変更が生じています。この記事では、2024年9月時点でのPPレストラン特典の改悪と、その対策方法に...
2020年1月以来、国境を越えていなかった私が、ついに海外旅行を計画しました。ANAマイルを貯めてファーストクラスやビジネスクラスに搭乗することを目標にしていたのに、この数年の間にマイルやポイントの管理を怠り、何万ポイントも失効(管理ができてない。)させてしまったことを悔いるばかりです。コロナ禍が落ち着いたにも関わらず、海外旅行に行くということが言えない保守的な環境で過ごし、悶々とした日々を送ってきました...
ディズニーランドへの旅行を計画中の皆さんにとって、宿泊先選びはとても重要なポイントです。夢の国で思いっきり楽しんだ後は、ゆっくりとくつろげる宿泊施設が求められます。今回は、そんな理想の宿泊先として注目されている「星野リゾート1955東京ベイ」をご紹介します。2024年6月開業の新しいホテルです。...
宿泊サブスクリプションサービス「HafH」は、旅行者や出張者にとって新たなライフスタイルを提案する画期的なサービスです。カップは先月、HafHを利用して友人と琵琶湖にドライブ、亀の井ホテル彦根に一泊してきました。使いようによっては、楽天トラベルやじゃらんよりお値打ちに宿泊可能です。この記事では、2024年4月末で会員募集を停止したのに、突如紹介限定で会員再募集を始めたHafHの魅力やメリットについて解説します。...
国内外の空港ラウンジを無料利用できるプライオリティパス目的でカードを申し込むならで紹介したJCBプラチナカードですが、9月30日までものすごい入会キャンペーンを実施しています。その内容とは、年会費27,500円のカードなのに、69,500円のキャッシュバックを受け取り可能というもの。それほどハードルは高くありませんのでお勧めです。この記事ではJCBプラチナカードのキャンペーン攻略について情報提供します。...
飛行機旅行が好きなあなたに必ず持っていて欲しいカードがプライオリティパス。セントレアでのラウンジ・レストラン充実が際立っていますが、他の国内空港でも役立つことが多いです。最近では2024年7月16日(火)より提供開始された伊丹空港の「大阪エアポートワイナリー」が話題です。プライオリティパスの取得にはいくつか方法がありますが、カップが特におススメする方法はクレジットカードに付帯されるサービスです。実はカッ...
WAON POINTを効率的に貯めるための新たなツールとして、「routy」というアプリが注目を集めています。このアプリは、WAON POINTを利用するユーザーにとって非常に有益であり、ポイントの貯め方を劇的に改善する可能性を秘めています。以下では、「routy」の機能やメリットを詳しく説明し、どのようにしてWAON POINTを最大限に活用できるかを解説します。...
WAON POINTとVポイントの相互交換は、2024年4月から始まりましたが、これは結構すごいことだとカップは考えています。というのは、これまでWAON POINTをポイント交換で増やそうとすると、交換元は、エムアイカードのMIポイントくらいしかなかったからです。ハピタスやモッピーからのポイントをWON POINTに交換しようとすると、なかなか等価交換というのは難しい問題だったのです。しかし、WAON POINTがVポイントと相互交換で...
200ポイント以上のポイントで支払いをすると1.5倍の価値で使えるウエル活毎月20日にウエルシアという薬局で開催されるキャンペーンです。もともとは、Tポイントで行っていたものですが、それが、Tポイント(Vポイント)とWAON POINTの両方で行えるようになりました。しかし、いよいよ来月9月からはWAON POINTのみのキャンペーンになってしまいます。「え~、いままでウエル活のためにVポイントを貯めていたのに・・・」と悲嘆...
ANAマイル国内線特典航空券のシーズンチャートがローシーズンになったタイミングで、トクたびマイルを申し込んでみました。行き先は函館。セントレアからの往復航空券をわずかANA6000マイルで発券することができました。衝動的な発券でしたが天気もよさそう、函館を満喫しようとさっそくホテル選びです。函館といえば何といっても海産物、ホテルの朝食もこだわりたいと考えていましたが、朝市もあるので朝食なしのプランもいいかな...
2024年も早や4か月目。1月に宮古島、2月に宮崎に飛びましたが、予定していた2月ベトナム旅行は結局キャンセル。脱コロナ後、再び「趣味は海外旅行」とのたまうことができるのはいつのことやらのカップです。でも、まあ、無理せず、自分のできる範囲でマイル遊びをしていこうかなと考えます。だれでも、手軽に、そして、人よりお得にマイルを使いたいなら、ANAマイルだとローシーズンのトクたびマイルがお勧めです。ちょう...
新型コロナウイルスの感染症も昨年5月に5類に整理され、ANAマイルの期限延長特別措置もいよいよ今月末で終わります。数十万あったマイルをどのようにつかうか、一番いいのはこのタイミングで海外路線ファーストクラス、ビジネスクラスの特典航空券の発券ですが、丸4年も国境を越えてこなかったカップに、今、その行動力はありません。とりあえず、妻のiPhoneが12のままでしたので15に買い替えようと思い、139,800マイル使ってANA...
2024年からJALの新ステイタスプログラムが始まります。これまでのFOPも継続はされますが、FOPで得たステイタスでは永年資格であるJALグローバルクラブへの入会はできなくなってしまいます。巷では2023年にJGP資格を得た人は勝ち組といわれているようですが2023年もまだ終わってはいません。JAL国際線 FLY ON ポイント2倍キャンペーンで追い込みをかける方もいるでしょうが、これから予約を入れて補填するならやっぱり国内線回数修...
ダイナースクラブカードを保有しています。数年前から改悪だらけのカードで、陸マイラーの皆様の財布から消えていっているカードであると思われますが、ANAマイレージについては、まだ1,000pt=ANA1,000マイルに交換可能ですのでギリギリですが、なんとか基準を満たしていると考えます。数年前までは、複数のマイレージプログラムに同じレートで交換できたのですが残念ですね。いまでは、以下の通り改悪されていますので、正直、AN...