可愛い、おいしい、楽しい!をテーマに毎日のおやつとお茶の時間を綴っています。
おやつとお茶のお教室the de saison主宰。毎日のお茶時間や日々のことを綴っています。 趣味はお菓子づくり、パンを焼くこと、カフェめぐり、お茶時間。
コラボイベントのお知らせシンボルツリーがお出迎えしてくれる素敵なギャラリースペースで、12/3(sat.)10:00-16:00コラボイベントが開催されま...
WORKSHOPのお知らせ和スイーツに合う紅茶5種類を茶歌舞伎(闘茶)というお茶当て遊びで楽しんでいただくワークショップを開催いたします。JAIME茶屋さ...
thedesaison「夏のお茶会」のお知らせthedesaison夏のお茶会ワークショップのお知らせです。毎日のお茶時間や紅茶レッスンをする中で見つけた...
ティーフード&アレンジティーレッスンが無事に終了しました。ヴィクトリアケーキの生地は夏にも楽しんでいただけるように軽い仕上がりに。甘酸っぱいレモンカードは...
アレンジティーとティーフードレッスン(オンライン)のご案内です。今回のメニューはレモンカードのヴィクトリアケーキとローズティーソーダ。暑い季節にもさっぱり...
「クリームティーレッスン」スコーン&テーブルスタイリング(zoomレッスン)この春より、以前募集していたスコーンレッスンをリニューアルして、「クリームティ...
おうち紅茶 基本の5回レッスン(秋冬コース)オンラインlesson4 ハーブティー&スパイスアレンジレッスンが終了しました。zoomレッ...
\苺のミルクティーとローズカルダモンミルクティー/久々の投稿になりました。。寒い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は寒い冬がとっても苦手なの...
夏のアレンジティーとティーフードレッスン(オンライン)のご案内です!今回のメニューはスパイスアイスチャイとコーンブレッドです。生姜たっぷりのアイスチャイは...
スコーンレッスン週間が終了しました。今月からスタートしたプレーンスコーンのオンラインレッスン。1品のみですが、ゆっくりじっくりご説明できるので、特に初めて...
スコーンレッスン(オンライン)のお知らせ。今までプレーンと黒ごま2種類のスコーンレッスンを開催していましたが、もっとお気軽に受けていただけるようにプレーン...
3月のアレンジティーとティーフードレッスン(オンライン)のご案内です。メニューはフルーツティーパンチとフルーツサンドです。春を迎える季節にフルーツいっぱい...
【スコーンレッスン(オンライン)のお知らせ】スコーンレッスン募集のお知らせです!かねてよりご要望の多かったスコーンレッスンのオンラインレッスンを開催いたし...
おやつに焼いたダブルチョコスコーン。ざっくり焼いたので形が悪いけど、あともうちょっと改良したらいい感じになりそうです。今週は少し時間が出来そうなので、粉物...
「紅茶の美味しい淹れ方と基本」1daylesson(オンライン)募集のお知らせ紅茶の基本レッスン2月募集の詳細をお知らせいたします!おうち紅茶基本5回コー...
アレンジティーレッスン(オンライン)のお知らせです!2月開催のアレンジティーレッスンではバレンタインシーズンにぴったりなアールグレイショコラティーときんか...
1daylesson(オンライン)募集のお知らせ今月より紅茶の淹れ方と基本の単発レッスンの募集をスタートさせます!1dayレッスンとしてお気軽に受けていた...
あけましておめでとうございます🎍今年はお茶時間や紅茶レッスンに関する投稿の他に興味を持った事をいろいろ投稿していければと思っています。(ブ...
アーモンドフィナンシェとlinkteaのオータムナル。気になっていたlinkteaのオータムナル。シルバーチップが沢山入っていて見るからに美味しそうな茶葉...
先日のおやつ。レッスンで余った林檎でアップルパイを焼きました。シンプルな材料でできる薄焼パイは思いだったらすぐにできるのでとっても好きです。…………………...
あっという間に12月ですね!今年はあまり出歩けない分おうちクリスマスを楽しみたいです。クリスマスをゆっくり過ごせるように今から大掃除がんばろう✨今日の食後...
エルダーフラワーとグレープフルーツのセパレートティー10月からスタートした5回コースレッスンのlesson2アイスティーレッスンで生徒さんと一緒に作ったア...
【クリスマスレッスン!スコーン&アレンジティー】12月開催のスコーン&アレンジティーレッスン(オンライン)のお知らせです!12月のメニューはクリスマスパー...
オンラインレッスン体験会がスタートしました。体験会のメニューは「しょうがとレモングラスのミルクティー」しょうがのピリッと辛さと爽やかなレモングラス意外な組...
新しいティーカップ を買いました。実際はデミタスカップで少し小さめだけどティーカップ としても使えそうなので購入しました。WEDGWOODのデボンスプレー...
募集を開始しておりますコースレッスンについてしばらくの間は一対一のプライベートレッスンにしていきたいと思っています。理由はオンラインレッスンで沢山の人数を...
『おうち紅茶 基本コースレッスン』オンラインレッスン!【レッスン内容】◎『おうち紅茶 基本コースレッスン』全5回おうち紅茶を楽しむための紅茶の基礎知識や紅...
■オンラインレッスン 体験&説明会についてオンラインレッスン開催に伴い、体験&説明会を開催いたします。紅茶を学んでみたいけど、オンラインに...
▪️thedesaison紅茶教室オンラインレッスンについて2020年秋よりオンラインレッスンがスタートします!おうちで紅茶を楽しむために必要な知識を5回...
苺が余っていたので、フルーツサンドに。紅茶はセイロンディンブラ。しっかりとしたディンブラがフルーツの香りを引き立ててくれます。生クリームとの相性も良いです...
近所の食パン専門店で買った、食パン。湯種を使ってるので、水分多めで甘くてもちもち。そのまま食べても美味しかったけど、アボカドシュリンプのせて焼いたらこれも...
ずっと気になってたA.C.パークスのクイーンズブレンド。セイロンティーベースに緑茶が少し入ったアールグレイ。すっきりしてて華やかな良い香り。グリーンの缶も...
いつかのお茶時間。シンプルスコーンを焼いたので、ラズベリージャムとマスカルポーネを添えて。こちらはドライトマトとバジルのスコーン。ワインにも合いそうなおつ...
先日幕張メッセで開催されたホテルレストランショー2020二ノ宮クリスタル様のブースのフードスタイリングにtwsaのメンバーとして少しですが、関わらせていた...
最近はミルクティーアレンジいろいろ試しています。今日のお茶時間は柚子はちみつミルクティー。柚子の香りが部屋中に広がってとても癒されます。そしてはちみつの優...
私がテーブルスタイリングを学ばせていただいているTWSA(テーブルウェアスタイリスト連合会)からフリーペーパー「THE Life」が創刊されました。“明日...
アールグレイにミルクチョコを入れたショコラミルクティー。エディブルフラワーを飾って、バレンタインシーズンのおもてなしに役立つアレンジティー。自宅レッスンを...
テーブルスタイリングの勉強をさせて頂いているtwsaのチームでお花の展示会の装飾をさせていただきました。〝バイヤー達の日常″をイメージしたテーブル。ビンテ...
知り合いから頂いたLOVE TEAのフレンチアールグレイ。オーストラリアメルボルン生まれのティーブランドで、自然療法士が丁寧に手作りしたオーガニックティー...
苺とブルーベリーのエクレア生クリームにクランベリーパウダーを入れて、甘酸っぱいクリームに。苺とブルーベリーも乗せて春っぽいフレッシュなエクレアになりました...
あけましておめでとうございます。今年も皆さまにとって素敵な一年になりますように。今年もどうぞよろしくお願い致します。今日のおやつはお年賀でいただいた焼き菓...
今年も沢山の方に支えられて無事に一年を終えることができました。去年の年末に掲げた「2019年はフードスタイリングの勉強をする!」と言う目標は完璧ではないけ...
先日、子育て中のママ達がほんのひととき子育てを離れてゆったりとした時間を過ごせるようなレッスンを、というご希望で、ティーパーティーを兼ねた紅茶レッスンを開...
P&Tのジャックポットダービー。紅茶ベースにひまわりの葉とペッパー、そして甘い無花果とナッツのようなスモーキーフレイバー、複雑な香りの楽しめるブレンドティ...
テーブルクロス専門店 テーブルレシピ様でフードスタイリングのお仕事をさせていただきました。今回のテーマ「親子で楽しむデリシャスピンクなクリスマス」と華やか...
先日プレゼントでもらったTEAPONDのダージリン飲み比べセット。どちらもマーガレッツホープ茶園の夏摘み茶。2017年のもの(右上)は柔らかく優しい味。2...
渋谷円山町のカフェsta.へ。最近ランチが始まったそうなので行ってきました。日替わりランチは台湾風唐揚げのセット。食後にいただいた和紅茶アイスティーと四角...
カモミール&ジャスミンミルクティーハーブティー入りのミルクティーアレンジ。香りも楽しめて癒し効果抜群。蜂蜜でほんのり甘みを付ければ、さらにホッとで...
先日作ったネイキッドケーキ。この時期、苺があまり売ってないから マスカットとブルーベリーの組み合わせ。この組み合わせさっぱりしてて結構好きです。
10月に溝の口のイベントスペースにて紅茶レッスンを開催致します!今回のテーマは紅茶とお菓子のペアリングです。そのほか季節のミルクティーアレンジなども予定し...
代官山に新しくできたカフェkashiyamadaikanyama でお茶。バニラスコーンにはブルーベリージャムとクレームドゥーブルという発酵生クリームが付...
黒ごまスコーンにクリームチーズとスモークサーモンを挟んでランチに。久々にディルを使おうと思ったら、いつものスーパーに無くて何件も探し回った。この組み合わせ...
買い物がてら近所のカフェ daily escape coffee に寄り道。気になっていたプルーンと無花果のマフィン。しっとりしてて美...
テーブルスタイリングの集中レッスンへ行ってきました。夕暮れ時の食事会をイメージしたスタイリング。そして、こちらはナチュラルなスタイルのお茶時間のイメージ。...
学芸大の333でずっと気になっていたソンベ焼きの器を購入。夏の間には絶対買いたい!っと思っていたのでお気に入りが見つかって嬉しいです。買い物後は最近オープ...
お昼ごはんに作ったミートソースパスタ。最近ハマっているケーパー入り。アクセントになって凄く美味しいんです!娘が大学生になってから、お昼は家で作って食べる事...
style-hug gallery展示会へ。先週末から1週間続いている棚橋祐介さんの器展。お店に入ると白い陶器がズラリ。シンプルだけど華やかな器はアンティ...
週末に伺った 「持ち帰る暮らし展」カレーに合う素敵な器がいろいろ集まったイベントでは、同じお料理でも器のスタイリングによって全然違ったイメージになるんだな...
テーブルスタイリングのレッスンへ。今回はエレガントなスタイリングに挑戦。あまりやった事がないスタイリングに悪戦苦闘。ブーケ作りも手がつりそうになりながらが...
garagebluebell のクリームティーを食べに鎌倉へ。フワフワのスコーンに林檎ジャムとクロッテッドクリーム。紅茶は外が暑かったのでスッキリとしたウ...
中目黒の和食屋さんhigashiyamatokyo へ。ランチの前菜は8種の盛り合わせ。ひとつひとつ丁寧に作られているお料理。ゆっくり味わっていただきまし...
気になっていたぎんざのお茶屋さん煎茶堂東京へ。カラフルなパッケージが魅力的な日本茶専門店。お茶菓子やお茶漬けなどもあったりするのでプレゼントにもいいかも!...
先日doinelで買ったfood remediesのお菓子とお茶のセット。タイムのクッキーは香ばしい胡桃にタイムの爽やかな香り。お茶はルイボスに琵琶の葉や...
AHMADTEAの新商品ペットボトルのイベントへ。ピーチパッションフルーツとアールグレイ2種類の紅茶と紅茶に合うお菓子やパンなどを試飲させていただきました...
赤坂のカフェ CROSS TOKYOへ。オードブルは旬の野菜を使ったお料理3種類。赤毛和牛のラザニアはチーズがたっぷり、もっちりしてて美味しい。お料理も美...
DearAllの焼き菓子でおやつ。キャラメルバナナケーキ、塩のクッキー、アーモンドサブレ。店内で食べた抹茶ティラミスも美味しかったなぁ。先日行った笹塚カフ...
ライム&レモンティー少し香りの落ちてしまった紅茶には柑橘系の果物をさっとくぐらせて、爽やかなフレーバードティーに。ほんの少し甘みをつけるのがおスス...
渋谷に新しくできたパン屋さんGREENTHUMBへ。グリーンサムオニオンはもちもちで美味しい。ブリオッシュにエディブルフラワーが乗ってるガーデンフラワーは...
週末にテーブルスタイリングのレッスンへ行ってきました。今回初めて一人でスタイリングをしたのですが、配色のバランスがとても難しい。色の配置によっても全然イメ...
レモネード×赤いハーブティー蜂蜜レモンのシロップをローズヒップとハイビスカスの水出しアイスティーで割ってみたらさっぱり美味しい!使ったのはカルディの蜂蜜レ...
GW最終日は姉、母、娘、姪っ子達とみんなで銀座ランチへ行ってきました。グランイート銀座は千葉にある農園リーゾトTHEFARMのプロデュースだそうで、野菜が...
PARIYA二子玉でお茶。先日買い物の帰りに気になって寄ってみたPARIYA。(二子玉にもできてたんですね。)こちらのお店デザートを頼むとドリンクバーが付...
テーブルスタイリング講座へ。今回は和食器のセッティングの基本やクロスオーバースタイルなどについて学びました。季節感を大切にする和のスタイリングでは色がとて...
水出し用ティーバッグを作りました。ダージリンセカンドフラッシュにレモングラスとミントをプラスしたすっきり系ブレンドです。そろそろ紅茶屋さんにダージリンファ...
先日、学芸大に買い物があったので、ずっと行きたかったマッターホンでお茶してきました。苺のミルフィーユとストレートティー。レトロな店内の雰囲気がすごく落ち着...
この春から始めたテーブルスタイリングの勉強。レッスンではテーブルスタイリングの基礎やフラワーアレンジなどを学んでいます。ティーアドバイザーの資格を取るとき...
田園調布のパン屋さん「嵜本」へ。夕方に寄ったのでナチュラル食パンはもう売り切れでパッケージ入りのみ買えました。(ミルクバター食パンは最後の一個をなんとかゲ...
不動前にオープンしたオルネドフォイユの新店舗へ行ってきました。アスティエドヴィラットの食器や和食器、カラフルなキルトカバーなどどれも可愛いくて目移りしてし...
頂き物のこがさかベイクの焼き菓子。メープルシュガーとカシューナッツがザクザク入ったサブレがかなり好み。しっかりとしたディンブラと一緒に朝おやつ。先日畑で菜...
ずっと気になっていたTRUFFLE BAKERY の2号店が三軒茶屋にできたと聞いて行って来ました。こちらのお店の看板パン白トリュフの塩パンはロールパンの...
金柑ミルクティー。はちみつ漬けにして一晩置いた金柑とシロップを紅茶にたっぷり入れて。上からミルクティーのあわあわを乗せて出来上がり。甘くて爽やかなミルクテ...
新丸子に新しくできたパン屋さんパンと焼き菓子のpapapapa-n!(武蔵小杉からも歩いて5分ほどで行けました。)クロワッサンやデニッシュ生地が人気のお店...
娘の受験が無事に終わってお疲れさまのランチをしてきました。ピザ好きな娘のリクエストで渋谷ストリームに入っているカスタムピザのお店cityshop pizz...
MORETHANBAKERYのパンとお弁当の余りのミネストローネ。最近やっとスープジャー デビューしたのですが、メニューの幅が広がってお弁当づくりが楽しい...
新宿京王百貨店に入っているジュウニブンベーカリーの風船パン。パッケージところんとした形が可愛くてずっと気になっていたパン、新宿に買い物があったので、帰りに...
レモンバーベナ とラズベリーリーフ生姜のミルクティー。紅茶はミツティーのウバ。さっぱりしてるけどしっかりしたミルクティーに。今回はドライの生姜にしましたが...
先日ウォーキングの途中で寄ったあざみ野のカフェEat&Smileケークサレランチ。この他カレーやオープンサンドのランチもあるみたい。おやつにパウン...
メゾンドシャルロットのスコーンとミルクティー。スコーンにはジャムとクロッテッドクリーム。寒かったのでミルクティーで体が温まった。この日は代々木界隈の器屋さ...
明けましておめでとうございます!今年ものんびりペースの投稿になりますが、どうぞよろしくお願い致します。今日のおやつは、姉からもらったプレスバターサンド。ず...
富ヶ谷にあるチョコレート屋さんminimalのチョコレートケーキとローズミルクティー。チョコレートケーキは濃厚でシンプルな甘味。ミルクティーとぴったりです...
先日、楽しみにしていた飛鳥IIのワンナイトクリスマスクルーズへ行って来ました。ディナーがとても美味しかったので備忘録。魚介とコンソメのマリアージュカプチー...
先日仕事帰りに寄った喫茶店。「かふぇあっっぷる」ロイヤルミルクティーを頼んだら、濃厚で美味しい!!店内は昔ながらのレトロな雰囲気。こんなお店が近くにあった...
先日の洋ナシタルトの余り生地でクッキーを焼きました。最近あまり焼いてなかったけど、シンプルなお菓子がやっぱり一番美味しい!娘にあげたら、「こうゆうのいっぱ...
洋ナシをもらったのでタルトを焼いてみました。紅茶はTWGのチッタゴンヒル。バングラデシュのガーデンティーでアッサムにも似た紅茶。渋みがなく飲みやすい紅茶で...
コナスアンティークスのクリスマスマーケットへ。店内は素敵な器やカトラリーでいっぱい!普段はリース店でなかなか見ることができないので、この機会にゆっくり眺め...
二重橋スクエアのピエールエルメでお茶。メレンゲとラズベリージャムのインペリアとヘーゼルナッツのフィナンシェ。紅茶はアールグレイと薔薇のフレーバードティー。...
「ブログリーダー」を活用して、the de saisonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。