宮川堤の桜は8分咲き
今日、細君と宮川堤防へ行きました。桜の花を見るためです。美しく咲いていました。ちょうど8分咲きで、この次の日曜日には「散り始め」となり、最高の人出が予想されます。さて気が付いた事を職場(会社)からの団体客はゼロでした。上司から入社したばかりの社員まで、車座になり宴を張りましたが、その様な客はゼロでした。「お流れ頂戴」と子供の様な上司にすり寄るのもサラリーマンの務めでした。「無礼講」の掛け声に騙されて、本音を言った社員は必ず左遷の憂き目にあいました。若い人のグループは「焼肉」が中心ですが、焚火禁止の為に苦労しているようです。夫婦と幼児の家族連が目立ちました。そして、見かけなかったのが「泥酔者」です。泥酔しないのはマナーが良くなったのか、不景気で余裕が無いのかも知れません。夫婦で楽しく花見をしましたが、使用した金は...宮川堤の桜は8分咲き
2019/03/31 18:08