お試し引換券はポンタポイントかdポイントで購 また、ポイントを効率よく獲得するためにはポイントサイトのモッピーやハピタスを利用するのも有効です。 クレジットカード発行の案件を利用すれば高額なポイントがすぐに貯まりますが、地道にヤフー・楽天でのショッピング、ホットペッパーでの飲食店予約でコツコツためることもできます。
取得した株主優待や投資実績、お得な情報のほかオークションでの売却履歴などを更新していきます。
みやの投資方針は株主優待銘柄に投資を行い、配当金やオークションで現金化した資金を再投資し、効率的に資産を増やすことです。 その過程で得た、株主優待取得の履歴や、お得な優待銘柄、資産増減を記録していこうと思います。
2022年5月は4銘柄14個の取得でした。 逆日歩は大きな被弾はなく、まあまあの状況でした(クリックで拡大)。 取得銘柄の検討に当たっては、 ①ヤフーファイナンスの権利月別株主優待のページでめぼしい銘柄をピックアップする(必要資金順に並んでいるため重宝しています)。 ②検索窓に「逆日歩+銘柄名又は銘柄コード」で表示
4745東京個別指導学院より優待が2名義到着しました(5/27金)。 100株の優待内容は、カタログからの選択商品1,500円相当です。 権利月:2月(権利取得状況)※制度信用のクロス取引で権利取得 5/27株価:605円 逆日歩:10円/100株 配当金:13円(年間26円) 利回り:4.6%(年間6.8%)※優待は
今日のお昼は銀だこでテイクアウトしました。 てりたま680円、九条ねぎマヨ680円です。 お会計は、ホットランドの優待券で購入した福袋の1舟引換券2枚を利用しました。
4927ポーラオルビスHDより貯まっていたポイントで選択した優待が1名義到着しました(5/26木)。 30ポイントでいただいたのは、オルビス ユードット トライアルセット(ウォッシュ14g、ローション20mL、モイスチャー9g)、サンスクリーン オンフェイスモイストしっとりタイプSPE34 35g、サンスクリーン オンフェイスライトさっぱりタイプSPE34 28mLの3点です。
7545西松屋チェーンより優待が4名義(1,000株×2、100株×2)到着しました(5/13金)。 優待内容は、店舗で利用できる優待カードが、100株:1,000円、500株:3,000円、1,000株:5,000円の基準でいただけます。 また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上の保有で8/20の権利時
3048ビックカメラより優待が4名義到着しました(5/19木)。 100株の優待内容は、ビックカメラ、コジマ、ソフマップで利用できる優待券2,000円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、8月の権利時に1年以上で1,000円、2年以上で2,000円が追加されます。 中間報告書には、クーポンが付いていました。
ジョナサンでおつまみをテイクアウト。J’sクリスプチキンの6ピースBOX(ささみ&もも)1,080円をアプリで注文して、指定の時間に受け取りました。J’sクリスプチキンフィンガー(ささみ)とJ’sレモンソルトクリスプチキン(もも)を各1個ずつ家族でいただきました。部位も味付けも違いどちらも甲乙つけ難い美味しさです。
昨日はウエルシアのお客様感謝デーでした。 毎月20日はTポイント支払いでポイント額の1.5倍のお買い物ができます。ということは約33%割引になります。今回は7,670円の代金がTポイント5,113円分の支払いで済みました。 日用消耗品は、できるだけこの日に合わせてお買い物するように心がけています。
9414日本BS放送より優待が1名義到着しました(5/18水)。 100株の優待内容は、ビックカメラ商品券1,000円です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、1年以上の保有で8月の権利時に優待券が1,000円追加されます。
今日はガストで昼呑みしてきました。平日のハッピーアワーでアルコールが220円はお得です。アプリのクーポンで巣ごもりたまご温玉ともやしの甘辛醤油焼き+甘くないレモンサワーがセット。おっ!つまみ(山芋オクラ・蒸し鶏・キムチ)お会計1,097円はすかいらーくの優待カード1,000円分と差額は現金でお支払いしました。
今日は、おすすめ商品の紹介です。 ダイソーの電子レンジ調理器「半熟たまご風」です。こちら、料理のトッピングに欠かせない半熟たまごを、かんたん・手軽に作ることができるすぐれものです。 レトルトのジャージャー麺ソースを使っての簡単な昼食にも、半熟たまごをトッピングすることで、見た目も栄養的にも豪華になります。
3387クリエイトレストランツHDより優待が4名義(400株×2、200株×1、100株×1)到着しました(5/16月)。 優待内容は、グループの店舗で利用できる優待券が、 100株:2,000円、200株:4000円、400株:6,000円・・・の基準でいただけます。 また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり
ソフトバンクユーザー限定ですが、4月のキャンペーンに引き続き、5月31日までPayPay支払いで50%のキャッ … "PayPayのクーポンで50%キャッシュバック" の続きを読む
9861吉野家HDより優待が2名義(200株×2)到着しました(5/6金)。 優待内容は、吉野家、はなまるうどんで利用できる500円優待券がいただけます。 また、優待券を返送することで、牛丼の具などのレトルト商品のセットと引き換えることもできます。 権利月:2月、8月(権利取得状況)※制度信用のクロス取引で権利取得
3222U.S.M.Holdingsより優待が2名義到着しました(5/6金)。 100株の優待内容は、マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東のスーパーで1,000円毎に利用できる100円割引券30枚、または、カタログからの選択商品です。 権利月:2月、8月(権利取得状況)※制度信用のクロス取引で権利取得 5/6株価:
おすすめ商品ダイソーのスキレットSです。こちらは、鋳鉄(ちゅうてつ)製で、直火、ガスコンロ、IH、オーブンに対応しています、みやのスキレット活用の目的は、IH調理器を利用して、熱いものは熱いまま、冷めないように、晩酌を楽しむことです。砂肝のアヒージョ、めざしとネギ焼き。ずっと熱いまま晩酌を楽しむことができます。
7512イオン北海道より優待が1名義到着しました(5/2月)。 100株の優待内容は、イオン、マックスバリュ、まいばすけっとなどで1,000円毎に利用できる100円割引券25枚です。イオンのオーナーズカード、イオンウォレットアプリのサンキューパスポートを併用すると2割超お得にお買い物できます。
3071ストリームより優待が4名義到着しました(4/28木)。 100株の優待内容は、ECカレントのサイトで利用できる優待ポイント1,000円です。 株価も低いので現物持ちっぱなしの銘柄です。 権利月:1月(権利取得状況)※現物の継続保有で権利取得 4/28株価:117円 逆日歩:非貸借銘柄 配当金:0円(年間0円)
端株を保有している2590ダイドーグループHDより端株主優待が4名義到着しました(4/25月)。 端株の保有でいただけるのは、①ヘルスケア商品の50%割引、②ドリンク最大20%割引、③たらみゼリーセット25%割引です。また、表紙のクイズ正解者より20名の抽選で商品詰め合わせが当たるアンケート企画もありました。
8267イオンより優待が到着しました(4/15金)。 届いたのは、株主優待のオーナーズカード利用金額の3%キャッシュバックの通知です。 イオンはあまり利用していないので、少額ですが、よく利用する方であればお得な優待制度だと思います。
ダイソーのオーブントースター用スチーム皿です。スチーム機能なしのトースターでも、こちらに水を入れてパンと一緒に焼くだけで同様の効果。上がスチーム皿使用、下がスチーム皿なし。こころなしかスチーム皿の方がさくさく・もっちりのような気がします。適当にトーストしたため、十分余熱したうえで、時間を正確に測って比較すべきでした。
今日は365酒場で昼呑みしてきました。お会計はコロワイドの優待カードでお支払いしました。今日は、事前に予約してささやかながら社会貢献してきました。献血を行って以下をいただきました。 洗剤は、貯まっているポイントでいただきました。記念品で懐中電灯をいただけるとは思っていませんでした。
3070アマガサより優待が4名義到着しました(4/13水)。 100株の優待内容は、ECサイト掲載の靴1足をいただくことができます。また同社は長期保有株主優遇銘柄であり、半年以上で7月権利時に200株保有していれば、さらに1足いただくことができます(株数によりピアスやネックレスも追加でいただくことができます)。
バーミヤンで昼呑み。いいちこのボトルセットとドリンクバーを注文。鳳凰水仙茶を準備。中国茶割りのおつまみには、日替りランチのサバとからあげの甘酢醤油、焼き餃子をチョイス。割材を仏手烏龍茶(フッシュウーロンチャ)に変更し中国茶割りを4杯いただきました。締めは、ご飯に卵スープを投入し雑炊風にしていただきました。
はなまる定期券とFANBOOKプレミアム定期券を利用してうどん1杯毎に天ぷらが2品無料になるので、かけ小240円にとり天、いか天。かけ中360円にちくわ、いか天。かけ中360円にわかめと桜えびのかき揚げ、かぼちゃ天をいただきました。さらに、はなまるうどんアプリのクーポンでうどん80円引きのクーポンも利用。
アスクルの株主優待を利用してLOHACOで注文した商品が到着しました。株主優待の内容は、1品501円以上の商品購入時に500円が割引になるクーポン4枚です。ハピタス やモッピー経由でLOHACOで購入すればポイントサイトのポイントも1%付与されます。ハピタスやモッピーは、PayPayグルメ、食べログ、ホットペッパー
ダイソーのタブレットスタンド。AmazonのFire7を動画・BGM・電子書籍の専用端末として利用していますが、好みの角度に調整でき、タッチペンでの操作でバランスが崩れることなく、純正カバー装着のまま設置可能、縦・横置きともに充電コードを装着可能。キッチンではクックパッドのアプリでレシピを見ながらの調理も楽ちんです。
昨日のお昼は家内とガストに行ってきました。 海の幸ごはん(少なめライス)934円-22円 ミニねぎトロ丼399円、ミニストローネ274円。 お会計は、すかいらーくの優待カード1,500円分と端数現金でお支払いしました。
はなまるうどんでテイクアウト。はなまる定期券とFANBOOKプレミアム定期券を利用してうどん1杯毎に天ぷらが2品無料。さらにはなまるうどんアプリのクーポンでうどん100円引きのクーポンも利用。天ぷらは家族でシェアして、ぶっかけうどんには生卵を追加して美味しくいただきました。
2022年4月は8銘柄19個の取得でした。取得銘柄の検討に当たっては、 ①ヤフーファイナンスの権利月別株主優待のページでめぼしい銘柄をピックアップする(必要資金順に並んでいるため重宝しています)。 ②検索窓に「逆日歩+銘柄名又は銘柄コード」で表示される「株主優待を極める – 株主優待情報がほぼ揃う」で過去の逆日歩、配当落ち状況を調べ、制度信用取得、現物取得、一般信用取得に取得方針を区分する。 ③現物取得分についてはヤフーファイナンスのチャートで取得時期を検討する。 ④一般信用取得分についてはさきいかさんの「1級ファイナンシャルプランナーの副収入と節約」を参考に銘柄確保に挑戦する。 ⑤制度信用取得分については最大逆日歩、貸借残の確認をしてクロスの実施を最終決定する。 ⑥結果についてブログ村に投稿している方の逆日歩情報、ヤフーファイナンスの株価の時系列を基に記録する。 という流れで行っています。各情報を掲載されている方のおかげで銘柄選びが効率良く出来るので非常に助かっています。
「ブログリーダー」を活用して、みやさんをフォローしませんか?
お試し引換券はポンタポイントかdポイントで購 また、ポイントを効率よく獲得するためにはポイントサイトのモッピーやハピタスを利用するのも有効です。 クレジットカード発行の案件を利用すれば高額なポイントがすぐに貯まりますが、地道にヤフー・楽天でのショッピング、ホットペッパーでの飲食店予約でコツコツためることもできます。
7127一家ホールディングスより優待が4名義(200株×4)到着しました(6/26木)。 優待内容は、店舗で利用できる電子チケットが、 100株:2,500円 200株:5,000円 400株:10,000円の基準でいただけます。 また、5,000円分で明太子もつ鍋セットを申し込むこともできます。 権利月:3月、9
2025年6月のヤフオク・メルカリでの売却実績です基本的にヤフオクは送料別、メルカリは送料込みでの出品を行っていますので、売却代金は、2023年4月分から送料を差し引いた金額に修正しています。ヤフオク売上金はPayPay、メルカリの売上金はメルペイとして使用することができるため、ふるさと納税の支払いにも活用しています。
端株を保有している8279ヤオコーより端株主優待が4名義到着しました(6/26木)。 端株の保有でいただけるの
端株を保有している2602日清オイリオグループより端株主優待が4名義到着しました(6/26木)。 端株の保有で
7840フランスベッドHDより優待が1名義(200株)到着しました(6/26木)。 200株の優待内容は、3,000円相当のタオルです。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、200株を1年以上保有で10,000円、5年以上保有で15,000円分を株主優待ネットショップで利用か優待品と交換ができます。 権利月:3月
端株を保有している7752リコーより優待が4名義到着しました(6/23月)。 端株の保有でいただけるのは、自社製品の特別限定販売です。(タップで拡大)
2753あみやき亭より優待が2名義(300株×2)到着しました(6/25水)。 優待内容は、グループのレストラン焼肉で利用できる優待券が 100株:1,000円 200株:2,000円 300株:4,000円・・・の基準でいただけます。 また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、300株以上を3年保有で300株の場合は
端株を保有している8058三菱商事より端株主優待が4名義到着しました(6/23月)。 端株の保有でいただけるの
端株を保有している4539日本ケミファより端株主優待が4名義到着しました(6/23月)。 端株の保有でいただけ
3169ミサワより優待で申し込んだ商品が4名義到着しました(6/23月)。 申し込んだのはunicoの優待券5,000円です。実店舗でもオンラインショップでも使用できます。
9347日本管財ホールディングスより優待が2名義到着しました(6/23月)。 100株の優待内容は、カタログギフト2,000円相当です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、3年以上の保有で3,000円相当がいただけます。保有期間はカタログの裏表紙に表示されています。 権利月:3月、9月(権利取得状況)※端株の保有と
8142トーホーより先日届いた案内で申し込んだ優待品が2名義(200株×2)到着しました(6/21土)。 申し込んだのは、トーホーコーヒーセットです。毎回、コーヒー銘柄として重宝しています。
家内とステーキ宮に行ってきました。 サラダバー、スープバー、ライスorパンのトリプルセットがアトムグループのアプリのクーポンで半額407円。 宮ロースのカット125g 1,859円、宮ロース90g&宮ハンバーグ120g 2,189円で、お会計4,862円はコロワイドの優待カードでお支払い。
2025年6月は、15銘柄39個の権利取得でした。 エンビプロは長期保有の仕込み段階のためカウントしていません。BRUNO、フジオフードをクロス検討していましたが売禁のため見送り。クラダシ、キュービーネットは継続保有していきます。 あと、12月権利の東京都競馬は長期保有権利のため仕込んでおきました(タップで拡大
4262ニフティライフスタイルより優待が2名義到着しました。 100株の優待内容は、①ニフティ温泉掲載中の対象温浴施設の電子チケット2,000円相当または②電子ギフト1,000円です。株価:1,178円 逆日歩:85円/100株 配当金:23円(年間32円) 利回り:3.7%(年間4.4%)※優待は2,000円で換算
4679田谷より優待が4名義到着しました(6/19木)。 100株の優待内容は、グループの美容室で利用できる優待券3,300円です。また、優待券を返送することでシャンプーまたはトリートメントと引換えることもできます。 逆日歩:非貸借銘柄 配当金:0円(年間0円) 利回り:13.5%(年間13.5%)※優待は額面で換算
端株を保有している7638NEW ART HOLDINGSより端株主優待が4名義到着しました(6/16月)。
3598山喜より優待が4名義到着しました(6/16月)。 100株の優待内容は、店舗やネット通販で利用出来る優待券1,000円です。 権利月:3月、9月(権利取得状況)※直前購入で権利取得 6/20株価:173円 逆日歩:非貸借銘柄 配当金:9円(年間18円) 利回り:11.0%(年間22.0%)※優待は額面で換算
9434ソフトバンクより優待が4名義到着しました。 100株の優待内容は、1年以上の保有でPayPay1,000円をいただけます。ただ、1つのpaypayに複数名義分は登録できませんので注意が必要です。ユーザー間で譲渡はできます。配当金:4.3円(年間8.6円) 利回り:6.6%(8.6%)※優待は額面で換算
4718早稲田アカデミーより優待が4名義到着しました(6/28金)。 100株の優待内容は、クオカード1,00
KFCで創業記念パック。会員登録をしているもち吉より粗品引換券のハガキが届いていたので粗品とお水いただきました。 自治体のPayPay還元キャンペーンで、スギ薬局で2,000円分が後日還元予定。ローソンのアプリでお試し引換券をポンタポイントやdポイントで購入することができます。ポイントサイトのモッピーやハピタスを利用。
2024年6月のヤフオク・メルカリでの売却実績です。基本的にヤフオクは送料別、メルカリは送料込みでの出品を行っていますので売却代金は、2023年4月分から送料を差し引いた金額に修正しています。ヤフオク売上金はPayPay、メルカリの売上金はメルペイとして使用することができるため、ふるさと納税の支払いにも活用しています。
端株を保有している6971京セラより端株主優待が4名義到着しました(6/28金)。 端株の保有でいただけるのは、通信販売の割引です。
2694焼肉坂井HDより優待が10,000株)が到着しました。10,000株の優待内容は、優待券8,000円と15%割引券5枚です。また、同社は長期保有株主優遇銘柄であり、1,000株以上5年の保有で3月期に優待券2,000円が追加されます。 ちなみに、優待は商品やおせちの購入にも利用できるので、隠れたおせち銘柄です。
コロワイドの株主優待ポイントで引換えた商品が到着しました。 ティラミスファミリーサイズ2種セットを5,000ポイントで引換えました。 優待ポイントを使い切れない場合は商品と引換えできるので重宝しています。
3185夢展望より優待が4名義(800株×4)到着しました(6/26水)。 優待内容は、自社クーポン又はRIZ
端株を保有している8279ヤオコーより端株主優待が4名義到着しました(6/26水)。 端株の保有でいただけるのは、ヤオコー川越美術館~三栖右嗣記念館~の招待券5枚です。
端株を保有している8058三菱商事より優待が4名義到着しました(6/25火)。 端株の保有でいただけるのは、東洋文庫ミュージアムの招待券2枚です。タップで拡大
先日いただいたアマガサの優待を利用して購入した商品が到着しました。注文したのはライオンのギフトセットで、洗濯洗剤8点、浴槽洗剤2点、食器用洗剤が3点のセットが2セットと大容量です。6,000円の商品ですが3,000円割引のクーポンを利用して半額で購入しました。優待サイトの商品はコロコロ変わるので頻繁に覗いて楽しみます。
端株を保有している4539日本ケミファより優待が4名義到着しました(6/24月)。 端株の保有でいただけるのは、ヘルスケア関連商品の特別優待セール購入権です。タップで拡大
アトムの株主優待ポイントで引換えた商品が到着しました。 本鮪の中とろ柵150g2P、赤身柵150g2P、めばち・きはだのネギトロ100g2Pです。 優待ポイントを使い切れない場合は商品と引換できるので重宝しています。
端株を保有している7752リコーより優待が4名義到着しました(6/24月)。 端株の保有でいただけるのは、自社製品の特別限定販売です。
8142トーホーより先日届いた案内で申し込んだ優待品が2名義(200株×2)到着しました(6/22土)。 申し込んだのは、トーホーコーヒーセレクト商品と優待券10,000円分です。いただけるコーヒーが1点減りましたが、毎回、コーヒー銘柄として重宝しています。 権利月:1月(権利取得状況)※端株の保有と先回り買いで権利取得
先週、家内と娘が焼肉屋さかいに行ってきました。 上4種盛が絶品だったそう。お会計は、15%割引券と株主優待券6,000円分を併用してお支払い。
イオンの議決権行使のお礼の隠れ株主優待(特別ご優待券)が届いており、特別ご優待券は、服、食器、文具など10%引き、食品、おもちゃ、家電、日用消耗品などが5%割引。5%割引後の2,176円からイオン北海道の100円割引券2枚、オーナーズカード読込み、ギフトカード支払のフルコンボでした。
2024年6月は、9銘柄21個の権利取得でした。 ホットランド、千趣会で逆日歩に被弾しました。物語コーポ、ユニオンツールは良いタイミングで現物取得できたのでしばらく継続保有したいと思います。あと現物を買増したアドパは超絶IRでテンバガーを目指せるかも(タップで拡大)。 ①ヤフーファイナンス アプリ版のス
セキュリテで投資している「米鶴酒造 高畠酒米ファンド2024」より投資家特典が到着しました。山形県米鶴酒造の日本酒純米吟醸 三十四号、純米吟醸 マルマス米鶴の2本をいただきました。米鶴酒造は何回もリピートしています。セキュリテとは、ミュージックセキュリティーズ株式会社が運営するマイクロ(少額)投資のプラットフォームです
3169ミサワより優待で申し込んだ商品が到着しました。 申し込んだのはunicoの優待券5,000円です。実店舗でもオンラインショップでも使用できます。権利月:1月(権利取得状況)※端株の保有と現物先回り買いで権利取得 株価:620円 逆日歩:非貸借銘柄 配当金:10円(年間10円) 利回り:9.7%(年間9.7%)
アトムの株主優待ポイントで引換えた商品が到着しました。 国産黒毛和牛サーロインステーキ220g×2、宮のたれ付き13,000ポイントです。優待ポイントを使い切れない場合は商品と引換できるのでとても便利です。