ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3月Basicはベーグル!
ベーグルレッスンがリニューアルしました!プレーン、ベリー、ショコラ&ホワイトチョコの人気の3種類はそのままに、今回新たに「ゴマとチーズのベーグルボ...
2025/02/21 23:45
2025年3月レッスン
2025年3月レッスンのご案内です。Fikaのレッスンは、毎月8~10種類のAdvance/Specialレッスンと、基礎から学べるBasicレッスンがご...
2025/02/20 09:23
真面目にバゲット
バゲットレッスン。3種類作りました。なかなかハードなレッスンでした。ドキドキしながらオーブンに入れる。皆さん「息止めてたよ」「ふー」と緊張。いつもよりおし...
2025/02/19 21:03
新メニュー「コーヒーとナッツプラリネ」始まりました!
新メニュー「コーヒーとナッツプラリネ」レッスン始まりました。ギリギリまで、さんざん悩んだレシピ。レッスン終了後、ランチ用パンの切れ端を私も食べてみたのです...
2025/02/17 19:51
3月レッスンメニュー続き(新メニューあります!)
3月レッスンメニュー紹介の続きです。Specialの「りんごデニッシュ」が新メニューになります。Advance/Specialのレッスン日程は、2月20日...
2025/02/14 23:01
3月レッスンの予告です(BasicとAdvance1)
3月レッスンメニューの紹介です。まずは、BasicとAdvance1から。Advance/Specialのレッスン日程は、2月20日に掲載いたしますが、お...
2025/02/13 17:19
バレンタインにチョコのパン
わかりにくい画像、失礼いたします。バレンタイン前にチョコたっぷりのパンを作りました。レッスンメニューの「大人のチョコブレッド」。今回は角食バージョンで。ほ...
2025/02/12 21:02
たっぷり練習。バターロール。
Basicレッスンの3回目。バターロール。個数多めにつくります。バターロールは、形よくふっくら作るのは決して簡単ではないので、たくさん作ってマスターしても...
2025/02/12 20:43
メロンパンは裏切らない
メロンパンレッスン。かわいいし、「失敗したー」と言うこともなく、いつでも美味しく作れるレシピ。強いて言えば、しっかり発酵させること。冬は時間がかかるけど、...
2025/02/09 07:58
ハードパン修行。
バゲット復習中。まずは小さいの。そして、大きいの。帯切れのものもあり。反省。寒くて発酵がゆっくり進むので、作りやすい季節。まだまだ作ろう。#ハードパン #...
2025/02/05 21:22
ダーッと折込みでサクサクの出来栄え
2月レッスン始まっております。ミートパイとデニッシュシナモンロール。もう少し近くから。さらに近くから。生徒さまにカットしてもらってる。サクサクでパリパリ。...
2025/02/04 20:26
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tomoppeniconicoさんをフォローしませんか?