chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
羅馬チェロ https://seivoci.hatenablog.jp/

ローマで作られたチェロを使用中

チェロアンサンブル、弦楽四重奏団、弦楽合奏団(2団体)に参加中

PLAT
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/10

arrow_drop_down
  • チェロ・アンサンブル#92

    先週に続いて12月2度目のO先生のレッスンがあった。4名出席。前回も練習したオッフェンバックの2重奏曲(作品49)第4番を、生徒が一対一で合わせることになっていた。この形で合奏するのは初めてだったから皆さんは少々及び腰(?)レッスンではいつも生徒が先生を囲むように半円形に並んでい。私の定位置は先生から見て右端、反対側の左端はいつもSさん(女性)が座っている。一対一の時は両端同士で合わせるのが毎度のパターン。Sさんは音量は控えめだが音程とリズムは安定している。田園地帯の弦楽アンサンブルでもご一緒させてもらっている間柄で、気心が知れているからやりやすい。私とSさんのユニットが上下2パートを入れ替え…

  • 弦楽四重奏#11

    平日弦楽四重奏団の練習があった。ハイドン「五度」の第2楽章と第3楽章の何度目かの復習からスタートし、最後に第1楽章を軽く流した。第3楽章は妙に暗くて重々しい雰囲気のメヌエットになっている。カノン形式で書かれたメヌエットはヴァイオリン群とヴィオラ・チェロが追いかけっこをしながら進んでゆく。3拍子のリズムの刻みを明確にしないとズルズル・ベタベタと流れてしまう。指導者さんはそのあたりを重点的に指導していた。楽譜はシンプルだが、やるべきことが満載で、細かいところをいろいろチェックされる。この四重奏団では毎回セカンドヴァイオリンさんが指導者からいろいろ突っ込まれる役割になっている。セカンドの彼女は突っつ…

  • 城下町のアンサンブル#6

    毎月1回の弦楽アンサンブルの練習に出席。午前9時スタート。今回は欠席者が多く、ヴァイオリン3名、チェロ1名、コントラバス1名、クラリネット1名の6人で練習をした。練習曲は以下の7曲。シュターミッツ「クラリネット協奏曲からロンド」ヘンデル「ホーンパイプ」パッヘルベル「カノン」バッハ「G線上のアリア」「もののけ姫」「あの素晴らしい愛をもう一度」ヴィヴァルディ「夏・一楽章」シュターミッツのソロを吹く女性がかなり速いテンポを要求した結果、ロンド(輪舞)というよりも、お尻に火がついて焦っているみたいな雰囲気の演奏になっていた。クラリネットは自分で自分の首を絞めたような。ヴィヴァルディでは指導者さんからチ…

  • チェロ・アンサンブル#91

    12月最初のO先生のレッスン。5名全員が出席。オッフェンバックの2重奏曲(作品49)の第4番の譜読みをやった。2つの楽章を持つ曲。それぞれの楽章が長く、全部で6ページになる。ネットからダウンロードした楽譜にはミスプリと思われる不備が多く、あるはずの場所に書かれていないスラーをつけたり、音符の間違いを書き直したりの作業がかなりあり、時間を取られた。 曲想はそれまでの3曲とはちょっと違う雰囲気がある。1楽章は陰りのある憂愁な趣があり、2楽章(ロンド)は快活で明るい。今日は上下のパートを全員で弾いたところで時間切れ。次回は12月27日。今度は一対一で合わせる予定。年内に6番までやってオッフェンバック…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PLATさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PLATさん
ブログタイトル
羅馬チェロ
フォロー
羅馬チェロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用