ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タンポポ
またしても!植物園のでありまする~~~植物園に行って、ネェ・・・何もタンポポ撮らんでも~~~と思うやろけど~~こういう花の方が好きなんだからしょうがないさ~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/29 07:15
白鳥・・・最後でござる・・・(>_
もうやめようかと思ったけど・・・白鳥最後の記事でござんす・・・今年はもう見に行くこともできないし・・・それよかもう北帰行?始まってるだろうし~来年はちょうどいいタイミングで見に行けることを願って・・・お山もはいってるし・・・羽ばたいておさめたところも見れた!ってことで良しとする、ハイ!本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/28 07:15
名残の雪景色に・・・なるかな・・
少しだけ前の写真だけど・・・車で15分ほどの山の方に行って来た時のものです。雪の上の青い影久し振りに見たかも・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/27 07:10
スノードロップ
この花も残念ながら植物園の子たち・・・中々下から撮れない・・・はんちくたいので上からパチリ~~この花可愛すぎて一昨年手に入れたんだけど・・・残念ながらその年しか姿見れなかった・・・なんでや~~~( ;∀;)もう一度・・・とも思うけど、又だめになったら立ち直れんさ~~やめとこ・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/26 07:15
福寿草・・・植物園にて
我が家の福寿草は蕾が少し頭をもたげてきたところですが植物園ではもう開花しておりました。といってもまだ咲き始めといったところで黄色のプチカーペットには少し早かった・・・でも十分満足~~こんなふうにロープで囲った中で咲いていますこの巨大な影は・・・(>__...
2024/02/25 07:31
ちょっと富山はお休みして・・・
畑の雪の状態見に行くといってたのでコンデジもって先に助手席に座ってるおばさん・・・(^_-)-☆小さな渓流のしぶきが氷柱になってて可愛い~ネコヤナギも咲きだしてる~もうすこし取りやすい所だったらなァ・・・川におってしまうっちゃ・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/24 07:20
白鳥・・・2
田圃の中の白鳥も少しはましな写真も?一羽が土手に上がりました・・・もしかしたら羽ばたくところが撮れるかも~~~と待ち構えましたがなかなか動かず・・・ちょっと横むいた時に~~あぁ~~~シャッタ-チャンスのがした~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/23 07:15
マンサク
この公園で見たもう一つの花・・・マンサクこの花好きだな~~~イソギンチャクみたいな花姿ですよね~~赤花のも咲いていましたよ~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/22 07:29
ウメ
あ・・・植物園のではありませぬ…富山情報のブログ見てて、ある公園でマンサクや梅が咲いていると・・・よし!そこも行こう~~~じゃが・・・ナビにはわからな場所らしい・・・ま、更新もしていないナビだからしょうがないか・・・あっちうろうろこっちうろうろ・・・若い家族だったら分かるかも、と…道を歩いてる人に聞いたらビンゴ!あそこ梅なんて咲いてるかなァ・・・といわれたらしいけど、ま、行ってみるっちゃ~咲いており...
2024/02/21 07:15
白鳥・・・
せっかく富山行くんなら・・・見たい!会いたい!優雅な白鳥に~~~だけど、もうこんなにあったかくなってしまった・・・きっともうほとんど渡って行ってしまっただろうなァ・・・ほぼ諦めていたんだけどもしかしてと・・・行ってみました。案の定堤防沿いの川には何にもいない・・・ハヨツレテキテクレンデヤ・・・内心不満たらたらじゃけど~「ま、しょうがないよね」とやせ我慢しながらふとはるか向こう見たら何やら白いものが...
2024/02/20 07:16
ニオイブキ・・・
いや・・・ニオイブキっていっても、な・・・まだ出始め・・・(>_<)横にもう一株これはもう何日かしたらもっと咲いて綺麗だろうと~~~残念ながらそうたんびたんびに見るわけにいかん・・・何しろ隣県の植物園のじゃから~~暇で仕方がなかったおっさんが富山行って来んか、と・・・しょうがない!付いていってやるか!そのかわり~~~あそこも寄っとくれ~~~あっちもじゃよ~~~ってことでしばらく富山情報?続くかも...
2024/02/19 07:16
カテに乗った~~~
って・・・なんのこと?ってな感じだよね~雪国ではこのくらいの時期になると積もった雪が締まってきて上に乗ってもずぼりこむってことがないのであ~~る~これをカテに乗るというのであ~~る~なんて、ネェ・・・受け売りなのですが・・・(>_<)とにかくずぼりこまずに上を歩ける状態~それをカテに乗るというのだそうです~いやくどいなぁ・・・でも説明のしようがこれ以上ない~~~え?ずぼりこむって・・・なんだ?いやよ...
2024/02/18 07:15
待望の野花~~~
日当たりの良い所は雪が解けて緑がみえる~~コンデジ片手にブラっと歩いてみました。おぉ~~~!青い宝石が~~~嬉しいざんす~~~オオイヌノフグリなんとも可哀そうな名前だけど・・・別名・・・素敵なのがありますで~~瑠璃唐草(るりからくさ)星の瞳とか・・・天人唐草というのもあるんだと~~~でも・・・やっぱオオイヌノフグリの方がぴったりとくるから不思議じゃなァ・・・本日もばんば小屋においでいただき、ありが...
2024/02/17 07:15
フワフワの雪だと
窓から外を見たらふうわりふうわりと大きな雪が舞い落ちてる~~~こんな時には見れるんだよ~~あれが・・・そう、あれさ~~~(^_-)-☆ちょうど黒っぽいフリース着てるし~~~コンデジ袖で雪を受け止めてやパチリ~パチリ~~いやいや・・・いい年こいた婆さんが嬉々として~~~こんなところみとる人おいでたらこっぱずかしいけど・・・幸い誰も見てなかったさ~~って・・・見ないふりして家ン中引っ込まれた?ありうるな、う...
2024/02/16 07:15
お留守番の子・・・
前記事の実家避寒中の花を見守る子がおりますの~もう何十年も前に作った子なので色あせてるけどしっかりお留守番しておりますで~あ・・横のベアー・・・可哀そうな撮り方したなァ・・・(>_<)って・・・お嬢ちゃんも変な撮り方しちまった・・・(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/15 07:14
春…待ってる子達・・・
無住の実家の廊下に避寒中の鉢類・・・週に一回ほど水やりに行ってるけどちょっと忙しくて10日近く行けてなくて今日ようやく行ってきたさ~咽喉かわいた~~お水が欲しいよ~~~と・・・みんな待ちわびてたよ~~(>_<)かんにんなぁ~~~白のプリムラ・マラコイディスが一本咲いていた!他の子達の一部・・・みんな元気じゃった~~~(^_-)-☆本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/14 07:14
霜の華
鳥の羽根のような霜の華本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/13 07:13
お星様キ~~ラキラ~~~
そろそろお星様探しも終盤かな・・・やっぱお星様より早く花の姿を見たいもんやもんな~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/12 07:13
コンビニスィーツ
コンビニではいろんなスィーツが売られているけど結構高めやね~貧乏性のオバさんはめったに買いませぬ~~~でも先日買い物帰りにコーヒーを買おうと入ってふと店員さん見たら入荷したばかりのスィーツを陳列中~~いや!美味しそうじゃないか~~~ってことで思わず買ってしまいました。じゃが…高かった!それにどうも車の中で食べられるような感じではない・・・帰宅するまで我慢!買った珈琲なんてもう飲んじゃったからまた淹...
2024/02/11 07:12
緑は恋しい・・・恋しいけど…
春が恋しくて…緑が恋しくて…じゃけど~こりゃ一体なんじゃ?昨年の秋過ぎから花の終わった鉢にいつの間にか出現した緑・・・最初小さなものだったのに今じゃぁ~こんな状態・・・20cmは越えてると思うんだけどいや・・・絶対にかわいい花が咲く子ではない・・・だけどなんとなく抜けずにそのまま~こうなりゃ春になるまでこのままにしとくしかないなぁ…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ...
2024/02/10 07:32
この冬最後の出動に・・・生るかなぁ…
朝方の出動です・・・外にでてたおっさんとしばし歓談・・・折ったかい珈琲差し入れして…ついでにバアサンちゃっかりパチリ~~~さてさて・・・今年の冬はこれで除雪車も出番がないといいんだけどねぇ…は~~~るよこい~~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/09 07:31
花の咲かない金のなる木…
昨年の三月頃かな・・・花が咲いている(!)金のなる木を手に入れました。小さい木だけど、これだけ咲いてるんだもの~来年はもっとたくさん咲かせてくれる!はい、信じて疑わなかったですね・・・(>_<)教えてもらったように、たまに雨の当たる辺りにうっちゃって(!)水やりも控えて・・ばんばんにOK!だぞ~~~~秋の終わりに家の中に入れたんだけど…咲かんがな!花芽もないがね~~~どうしたこっちゃ・・・( ;∀;)本日...
2024/02/08 07:31
ハナ猫・・・
相変わらずオトンやオカンの寝入ったころから鳴き始めるハナ猫でありまする・・・日中こんなにエエコで寝てるのに~おしっこ一回くらいあったって我慢しない~~おっきいのは…やっぱちょっと我慢しとくれよ~~寝不足補うために朝ごはん食べたら炬燵で転寝のオトンとオカンでありますで…本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/07 07:31
色んな所の結晶
雪の結晶はい、もう何度目か・・・でありまする<(_ _)>本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/06 07:15
フロストフラワー・・・
またしてもこれであります~~でも、綺麗なんだから~~諦めてみてやっておくんなさいまし~~~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/05 07:15
雪道の道路事情?
トンネルの入り口には融雪剤を噴射する装置が・・・トンネルの出入り口、橋の上などは凍結しやすいので要注意・・・山側には何段も落雪防止の柵が・・・中を見たことはないけど、定期的に融雪剤の袋を入れてるようです一度噴き出してるときに通ったことが・・・\(◎o◎)/!このおかげで峠の下り坂も雪が解けてかなり楽に運転することができますこの道は除雪もしてないし、半分凍った状態でハンドルとられやすい・・・こちらに至っ...
2024/02/04 07:32
今年の雪は・・・
こんな程度で終わってくれるとまっこと有り難いんだけどねぇ…これで50~60㎝程度?あの何回かの豪雪時のこと思えばへでもない~~~って・・・こっちは年取ってきてるからそれなりに負担は大きいけど…(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/03 07:33
頑張ってるね~~
たった一株ですが・・・咲いてるのも一輪だけ・・・忘れたころにポツンと咲いてる花寒さ知らず黄色がかったオレンジ色?1㎝ほどの小さな小さな花ですでもこの色だけでもう元気もらえる~そんな花でもあります~本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/02 07:20
路面には…
粒粒ですよ~~~金平糖みたいや~~イガイガちゃんもついてるで~ちょっと離れたところではこのちっちゃなお星さん撮るのにじゃがむことができず何とも無様な格好でパチリ~こんなところをご近所さんに見られたら「あそこのおばさん、おかしいで~~」とあっという間に広がるやろなぁ~~~(>_<)本日もばんば小屋においでいただき、ありがとうございました。にほんブログ村...
2024/02/01 07:15
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ばんばさんをフォローしませんか?