令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
洋服を縫って着るのが夢でした ニットソーイングで縫った洋服を毎日着ています あっという間に出来上がる洋服です 花はCanonのマクロレンズで撮ってます 雪割草・ダリア大好きです
洋裁の基礎は2年間毎日通って~愉しく習いました 何時も見ていた~洋裁の本に紹介されていたニットソーイング 60分で出来るって 前々から興味津々でした 行った瞬間すごい!! 行ったその日から~夢中になりました 1ヶ月で42枚縫ったのが最高枚数です 早~13年も遣っています 子供服も有ります .:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
先生作のは技術が違いますねぇ オ≡⊃"├!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
インナーには18個の小さな釦が~~~~~ 勿論~~~セッパも18個付いてますですねぇ コートから外してマネキンちゃんに着せてみました~ お勉強になります …
ニットソーイングクラブのバーゲンを覗いてみようかな H坂先生~暖かそう~ グリーン系で素敵です 衿も素敵です~さすが~~~良いですね T中先生…
上着用のチュニックには~ 低めの衿が良いんじゃないかしらぁ~ 衿をつけたら~良いみたいですね 下に低めのハイネックを着れば暖かいかもね …
綺麗~~~~~~~~~です 雪が~~~~ 一枚ですが ポッチッっとよろしくお願いします
29日(水)キルト展の最終日ですって~ みっきーちゃんはもう一回行くらしい いいなぁ あたしはお仕事~~~ メアリー先生はショートカットに変身されてい…
東京国際キルトフェスティバル 百恵ちゃんとキャシーちゃんのは一番先に見に行きます B8のブースに息子さんの洋輔さんの姿が見えました 別世界ですね~~ …
百恵ちゃんのキルトは超素敵 何時もメチャ込んでますねぇ ごった返してあっらぁ~凄く推されながら撮ってきました お連れ様~3人は近寄れなかった…
お花~~~~撮ってないので 過去画像の薔薇~~~~ 2018-5月 メットライフドームにて 去年はなかったのですね 薔薇展は~もうないのかしら …
あっらぁ~まだ縫ってない 可愛いです~がぁ~都合でお宝しっかり仕舞いこんであります できたら~~~出来れば~載せたいと思います 当分~~お待ちく…
縫い目が落ち着く マネキンちゃんに着せておくと なぜか~縫い合わせた所が落ち着くって 本当に・・・不思議な現象です 今~そうしてます・・・なん…
coffee~mu~ (埼玉県久喜市) ランチをご馳走になりました女性のオーナー 味がとっても良いからねぇ~行ってみよう 楽しみに行ってみました~~…
ご要望に合うパターンを スタイル帳で検索してみました 見頃はあまり裾で広がってないほうが お袖は短めで炊事の時は遣りやすく 色は本当は暖色がお好み グレ…
坂田先生の写真展(埼玉県久喜市在住) 綺麗な~~~~~~~~~写真が~~~~~~~~~~~ いっぱい~~~~~~~~~~~ こけしちゃんがモデルですか?…
赤の生地でもう一枚 ラクラク二枚出ますねW幅の着分 お土産に縫ってみました 間に合いました お洒落に長めのカフスが気に入ってます 今…
またまた~お上手な~作品を御紹介 研究されてますねぇ~毎回~ 素敵な折り紙ですね この作品はクリスマスのコンサートで使用したのを オッケー頂きま…
みっきーちゃんの作品です 沢山出来ましたねぇ~~~ どれが良いかなぁ 直ぐ作っちゃうみっきーちゃんです あらら~コケコッコーも居る…
リボンカラーブラウス みっきーちゃんから写真が届きました 教室に行ったみっきーちゃんから スマホ 素敵なお洋服ですね リボンカラーブラウ…
かにやさんの店頭に素敵なお花 ポッチッっとよろしくお願いします
赤い色の生地で 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
またぁ~~~~って言わないでね だってぇ~大好きハイネック 冬には欠かせない~暖かくて首筋がシャキッと見える ハイネックっと私は思いますが え~~夏で…
クレマチスが咲いてます(さやまっちがーでん・トッポガーデン)
天使の歌姫(クレマチス) 良いお名前ね クレマチス~大好きですね トッポガーデンよりお知らせが 綺麗なお花見れるかな…
暖かい生地のが~完成しております お袖は冬バージョンにして・・・ 台所仕事も快適ですよぉ またまたハイネックですがぁ こんな…
初参り~みっきーちゃんと 住職様に御挨拶してお守りを~何のお守りにしようかな 私は~交通安全にしましたです 痛い所が有ったら~おびんずる様を…
肩縫いから~はじめ~~用意ドン お気に入りの生地で~暖かいハイネック 出来ましたっと載せたかったのですが・・・実はまだ ネックは付いてません…
色々考えましたが~~~やっぱり 暖かいハイネックを縫う予定~見つけた生地は良いですねぇ 糸は青が通して有るので30分で出来るね お楽しみ …
何時ものハイネックは無事完成~着て行けました 良くお逢いする背の高い~方がいらしてました 青一色の私を見てぎょっとしたかなぁなんて 袖~今回はスッと…
新パターンネットから拝借 生地をみっきーちゃんと見に行きました しまったぁ~~先生の素敵なスカートとリボンのお洋服 撮ってきてないなんてぇ~~~…
縫い始めは~大好きな青のハイネック 今縫い中の為 未完成ですが 初売りにきて行く予定です なんちゃって青の糸が通して有ったので 早く縫えるものをね…
新春の綺麗なお花 今年もまた雪割草展示会今から楽しみです ピンクのお花の画像捜してみました 2017年の吾妻公民館のお花~綺麗でした 新春の…
「ブログリーダー」を活用して、ヨッシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
先週 今週と行ってきましたパターンを買いに 先生の洋服は何時も素敵です~~~~~ とっても素敵でした やる気満々 出来たら…
今年最後の紅葉早くいかないと~~終わってしまう お隣の神社の御屋根が綺麗~~ …
衿をLT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで お気に入りの青の生地で縫いました衿をつけるとき…
衿LT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで 良いですね~~~~お久しぶりのニットソーイング お気に入りの青の…
多聞院のレンゲショウマ~素敵~ 咲いてますよ~~~~~っとお知らせが お久しぶりに~お邪魔虫 きゃ~~~この写真を撮るのは真下から~ …
寅年の寅まつり~ 朝早くから~皆様の準備のご様子です 写真をいっぱい撮って来ました まだ整理中にてちょっとだけですが 新しくなった赤い傘が綺麗でした…
この鐘が鳴ると~はじまりま~す 寅年のお祭りは初めてです 赤い傘も今日は新しくなるそうですよ一年間お疲れさまでした チャ…
今日は明日の準備の様子などを撮りにお邪魔虫 晴れの予報ですラッキー 可愛いお花~今日は芍薬がどうかしら~ じゃじゃ~~~~ん …
12年に一度の寅年の寅祭り お庭を見に行ってきました青空~~~~~~ 素敵な色の牡丹~~~~~ ピカピカ~綺麗 …
可愛い~みっきーちゃん家に咲いてました …
シマニシキ(多聞院にて) 予報では雨が降るって~~~朝のうちに行ってきました
バッタの赤ちゃんかしら~~ お花の真ん中のオレンジの上にちょこんとね(⌒‐⌒)見えるかしら🎵🥰バッチリ~~~~写ってたみたい …
ヨッシのお花めぐりhttps://ameblo.jp/yousaineesan🌷💗🌺
トッポガーデン~可愛い花
グッドタイミングのお知らせが来ました 御庭番(人呼んで~花かんねさま)が送ってくれました早速行ってまいりましたいつも有難う御座います寒かった季節も終わ…
ハクモクレン クロッカス すてき~~~~
今年も宜しくお願いいたします 猛威を振るうコロナを~恐れながら日々を送っている毎日ですお参りに行ってきました先日テレビ埼玉で多聞院が紹介されていました多く…
お久しぶりに~素敵なお花(2019年の8月) 毎日マスクで暑い時期は本当に大変ですね 感染防止に努めて乗り切りましょう 頭痛も起きてくるので・・・マメに外す…
2002年に撮った行田の蓮 甲斐姫さん素敵でした マスクはマダマダ外せませんが したままでは苦しいので 人の居ないところで外したりしています …
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …