日本のエネルギー危機も加速、マレーシアの天然ガスパイプラインが不穏なトラブル
ノルドストリーム2の破壊で、ドイツほかのEU諸国のエネルギー事情が逼迫して来ていますが、日本もよそ事ではなくなりました。日本の天然ガスの主要輸入先であるマレーシアでトラブル発生、ガスとしてより、発電に主要に使われているという事情から、電気料金の跳ね上がりにもつながりそうな出来事。あまりにタイミングが良すぎること、日本のマスコミがほとんど扱っていないことからも、何らかの大きな力が働いていると疑わざるを得ません。競売不動産で海外移住「マレーシアでもガスパイプライン事故発生!?」リンクよりの引用です。--------------------------------------------------------------記事によれば、9月21日に発生した地滑りによりサバ・サラワクパイプラインでガス漏れが発生。...日本のエネルギー危機も加速、マレーシアの天然ガスパイプラインが不穏なトラブル
2022/11/24 08:00