ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
牧野富太郎ゆかりの地佐川町へ③
新しい青山文庫に向かってます⬇️途中にある金峰神社3段目までの階段を見て、あっこれ登るの無理一段が高いんですしかもまっすぐ伸びる天国への階段、見ただけでオソロ…
2022/11/30 07:00
牧野富太郎ゆかりの地佐川町へ②
ガイドの栗田さん⬇️がまず案内をしてくれたのがこちらの建物、移築したものですが昔の建物のままだそうですよ漆喰などは塗り直しているそうです土佐漆喰は有名で近年姫…
2022/11/29 07:00
牧野富太郎ゆかりの地佐川町へ①
来年度から朝ドラは高知県ゆかりの牧野富太郎先生の物語が始まりますもう撮影が始まってるようですがドラマのゆかりの地は徐々に観光客で一杯になるようですね私達の町内…
2022/11/28 07:00
カシオワールド2022
ゴルフ、あまり興味ないのですが…今(今日最終日)Kochi黒潮カントリークラブで「カシオワールド」が行われています1981年から始まったこの大きい大会が200…
2022/11/27 07:00
家でゆっくりしています
いいお天気の金曜日、実家の庭仕事の日でしたが妹には「ごめん今日はパスします」とLINEをして休養日にしました年を忘れて動いてしまったつけですかね夫:「疲れてる…
2022/11/26 07:00
カマス
お昼からカマスを釣りに行った夫、2時間程で22匹釣ってきました昨日は一日中、夜中の尿路結石のショックの性で何もやる気が起こらずお昼も夜もお弁当買ってきて貰った…
2022/11/25 07:00
カフェラテ
カフェラテの作り方を見て作ってみました暖めたミルクをミルクフォーマーで泡立てるフレンチプレスでコーヒーを作る(買って良かった、ホントに手間いらず)お砂糖とコー…
2022/11/24 07:00
焼きうどん
雨の祝日如何お過ごしでしょうか昨日は我が家の庭の木の剪定と落ち葉を片付け夫が剪定して出たごみと(言ったら悪いけどただ切るだけの人笑、後で私がいつも整えてます)…
2022/11/23 14:07
実家の庭の片付け
こちらも今やルーティーンとなった「実家の庭仕事」、毎週金曜日が予定の日なんだけど、今回は昨日、月曜日に行ってきました2時間、今回は何故か元気で休みなし、黙々と…
2022/11/22 07:00
今さら?聞いた事とは
土曜日は月に一度お稽古をして貰ってる先生のお宅へ行く日でした。竹台子(たけだいす)という棚を置き(4本の柱が竹です。これは夏の飾りです)予め⬇️のようにお道具…
2022/11/20 07:00
木曜日のランチ
Menuお魚フライ自家製タルタルソース添え小いかの酢味噌和え高野豆腐椎茸人参の含め煮手作りラッキョウ味噌汁身の厚いお魚でした隠れ家カフェのママ、お白和えの和え…
2022/11/18 07:00
茶道の話
中田敦彦さんがYouTubeで茶道の話をするサムネを目にし拝見してみました趣味を持ちなさい、あなたは茶道を学びなさいと最近言われたとか、で裏千家に属する方のお…
2022/11/17 07:00
予防接種&釣果のカマスは…
夫が一緒に予約してくれてたインフルエンザワクチンを受けてきました今年はインフルエンザが流行すると言われ、コロナ8波も…徐々に増えてきてます実はインフルエンザの…
2022/11/16 07:00
ランチ会
昨日は大奮発のランチ会に出掛けました3年前振りに会った友人達、3年のブランクの間、私を含め友人達の身の上も悲喜交々でしたそんな話をしながら2時間半のランチ会は…
2022/11/15 07:00
そろそろ終わりに…次は?
柿三昧の日もそろそろ終わりにあと一個になってしまいました今年はよく食べました(干し柿とさらしがきまだあります)さて次から何食べようと朝夫と話してたらグッドタイ…
2022/11/13 07:00
実家の庭片付け
昨日は流石にやり過ぎました疲れて疲れて…実家庭の片付けです気がついたら2時間ぶっ通し作業途中目の前が真っ白くなって、意識遠退きそう(笑)ポカリスエットを飲むす…
2022/11/12 07:00
木曜日の女から定期便のメール、用事がない限り行って隠れ家カフェで相変わらずランチしてます豚肉ピカタ四方竹のお煮物大根、キュウリ、人参、ワカメのお酢の物味噌汁生…
2022/11/11 07:00
天体
昨日の朝、起床6:50カーテンの隙間から入ってきたオレンジ色太陽が昇っている途中で綺麗でした夜は月食隠れていく速度がこんなに速いとは、暫く外で天体ショーを眺め…
2022/11/09 12:00
月曜日は何故か…
お疲れだったのかなんと目覚め9:18分、ギャッ❗です確か天気予報は晴れだったなのに、起きた時は雨午後から月始めに何時も行ってるカフェへツキイチで焙煎するコーヒ…
2022/11/08 07:00
11月の月釜へ @要法寺
コロナ禍で長い間お休みだった同門会の支部月釜も毎月行われるようになり3年前までのお茶会が戻って来ましたこの日は推定年齢85歳~上(と思う)お茶友さんにお会いし…
2022/11/07 07:00
お茶のお稽古&食卓
11/5(土)お床周り斑入りツワブキ塩菊(だったかなあ?)ホトトギス炉になりました半年振りですが基本中の基本で薄茶を点てました風炉から炉へ炉から風炉へ半年毎に…
2022/11/06 07:00
実家の庭 玄関前
4日、体調も良かったので実家の庭の整理に行ってきましたなんちゃって植木屋スタイル⬇️ジャージにパーカー、卓球ウェアでいざ出発私この格好が一番似合ってる気がする…
2022/11/04 18:50
不燃物とミルクフローサー
11月3日、文化の日、休日でしたが、我が家地区は不燃物ごみ収集の日で、今月お当番の私は朝からお手伝い頑張りましたただ見守るだけのつもりだったのですが結構仕事が…
2022/11/04 07:00
HDD修理に出す
昨日は壊れた録画再生機を持って大型家電店に行き、店員さんにお話を聞いてきました専門的な話は此方も機械は全くの素人なのでわかりませんが一年で2回も壊れてしまった…
2022/11/02 07:00
一年で2回も不具合
もう11月です、早いなあ1年が…お茶のお稽古も風炉から炉に変わります半年振りの炉、お点前覚えてるかしら最近記憶がだんだん飛んでいく年末予定が徐々に入って来てま…
2022/11/01 07:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、granmaさんをフォローしませんか?